【知事】 |
公約は236項目ですね、マニフェストに掲げました。ただ、先ほど申し上げましたが、その後で東日本大震災、円高とか、様々な経済状況、それからリニアの開業に向けての対応でありますとか、そういったことも含めましてね、やっぱり時代は常に常に大きく流れておりますから、それをベースにしながらも、それに極端にとらわれることなく、やはり柔軟に、フレキシブルに、常に対応していかなきゃいけないということで、県政運営に努めてきました。
ですから、毎年マニフェストについては、そういった形で、その進捗状況を毎年6月ぐらいですかね、年度の評価なので、ご報告いたしておりますので、進んでいるところ、もう既に成果が出ていること、実施したこと、今やっているところ、それから今取り組み検討しているものなどなど、それぞれ、その進捗がありますけれども、概ね、そうした形で、県民の皆様にお話ししたことは取り組ませていただいているというふうに思っております。
その中でも、減税につきましては、完全な形ということではありませんでしたが、これは議会の皆さんとの議論、協議の中で、やっぱり進めていかなければいけませんので、そういう意味で、一つは法人減税分は最初の段階で、産業空洞化対策減税基金という形で企業立地補助金に毎年50億円積み立てて、これも24年度、25年度とやって、着々と実績を積み重ねているところでございます。もう2,000億円近い投資額と、そして2万人を超える雇用の維持拡充を確保しているということなので、これは大いに盛り上がっているんじゃないかと思いますし、個人分につきましては、様々な議論を経た上で昨年の秋に提案し、そして、この2月議会に議決をいただきましたが、子育て支援減税手当ということで、100億円を超える額を中学生までの子育て世帯に、ちょうど消費税が上がりますから、国の給付金と並行して給付することができるということになりまして、もうこれも既に、全ての54市町村のうち52市町村がもう3月中に議決いただいておりますので、あとの2つも4月中には議決をいただくということで確定をいたしておりますから、54市町村全て体制が整いますので、夏から秋にかけてはお届けすることができるというふうに思っておりまして、そういう意味では、着々と取組を進めてきているのではないかというふうに思っております。
いずれにしても、そういった公約面での取組、対応とあわせて、やはり新規の政策と言いますかね、新たな状況、次から次へと出てきますから、それにもまた的確に対応して、この「あいちビジョン2020」というのを、この3月末につくりましたけど、これはまさに2027年のリニア中央新幹線開業を見据えた、2027、2030年ぐらいの愛知の姿をにらんで、2020年東京オリンピックもありますし、我々は、先週申し上げましたが、FIFAのフットサル・ワールドカップを誘致したいということで表明をいたしました。そういった東京オリンピックの相乗効果を持つような大きなイベントを打ち出すことによって、東京だけでない、この愛知・名古屋からも大いに発信できる、そういったことも取り組み、やっていきたいと思います。
とにかく、いずれにしても、私に与えられた任期は4年でございますから、もう3年が過ぎましたので、この4年のサイクルの中で最後の仕上げの1年をしっかりと取り組んでいきたいというふうに思っています。 |