警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
半田警察署0569-21-0110
「交通安全バレンタインキャンペーン」を行いました
2024年2月 8日バレンタインデーに合わせて、「交通安全バレンタインキャンペーン」を行いました。いのち(ハート)を守る行動・運転をして、絶対に交通事故の当事者にならないという思いを園児(孫)から保護者、祖父母へつなぐことで交通安全意識の高揚を図りました。
半田交通安全協会からメッセージ付ハート型バルーンと干支の交通安全反射材付お守りを園児150名に送り、保護者や祖父母に手渡してもらうことで、交通事故に遭わない、起こさないという思いを伝えてもらいました。
拳銃使用暴力団対立抗争事件の発生を想定した緊急配備訓練を行いました
2024年2月 6日拳銃使用による暴力団対立抗争事件の発生を想定し、警察航空隊と合同で早急な現場臨場と的確な犯人手配、追跡、発見、検挙に至る緊急配備訓練を行いました。
暴力団の対立抗争事件は、ひとたび発生すれば県民の方の平穏な日常生活を大きく脅かすことから、発生即検挙を目的として訓練を行い、事案対処能力の向上を図りました。これからも様々な訓練をして、管内の治安維持に努めていきます。
ホームセンターと連携した特殊詐欺対策の広報を行いました
2024年2月 1日ホームセンターと連携した特殊詐欺対策の広報を行いました。
特殊詐欺被害の約8割は固定電話への犯人からの電話で始まることから、管内ホームセンターの協力を得て、特殊詐欺被害防止機能付き電話機の紹介及び実演を行ったほか、各種対策を呼びかける啓発チラシを配布しました。
感謝状を贈呈しました~2か月連続で特殊詐欺被害を未然防止~
2024年1月30日特殊詐欺被害を未然に防止した管内のコンビニエンスストアと従業員の方に警察署長から感謝状を贈呈しました。令和5年12月、高齢の女性がATMで多額の現金を引き出そうとしたため、店長が理由を尋ねると、「息子から鞄を盗まれてしまったのでお金を用意してほしいと電話があった」等と答えたことから、特殊詐欺被害の可能性が高いと思い警察へ通報し、特殊詐欺被害を未然に防止したものです。また、令和6年1月、従業員の方が電子マネーを購入しようとした高齢の男性に用途を尋ね、使用方法が答えられなかったことに疑問を抱き、店長への報告の後、警察へ通報して特殊詐欺被害を未然に防止しました。ご協力ありがとうございました。
「110番の日」広報キャンペーンを行いました
2024年1月 9日110番の適正利用について周知するため、管内大型商業店舗で広報キャンペーンを行いました。
キャンペーンでは、パネルディスカッション(緊急通報ダイヤル「110番」の正しい知識と使い方)や、愛知県警察音楽隊によるドリル演奏、白バイ・コノハけいぶとの写真撮影等を行いました。
感謝状を贈呈しました~特殊詐欺被害を未然に防止~
2024年1月19日特殊詐欺被害を未然に防止した管内の金融機関と職員の方に警察署長から感謝状を贈呈しました。高齢のご夫婦が多額の現金引出しを求めた際に、職員の方が理由を尋ねると、「息子が鞄をなくしてお金を工面してほしいと電話があった」等と答えたため、特殊詐欺被害の可能性が高いと思い警察へ通報し、特殊詐欺被害を未然に防止したものです。ご協力ありがとうございました。
令和6年半田警察署感謝状贈呈式を行いました
2024年1月16日日頃からの警察活動へのご理解・ご協力に感謝し、感謝状贈呈式を行いました。
式では、警察本部長感謝状(受賞者2名)の伝達と、署長感謝状の贈呈(94団体・個人73名)を行いました。
「安心安全フェスタ」を行いました
2024年1月14日警察活動に対する理解の深化や、各種犯罪被害、交通事故等に遭わないための知識の習得等を目的とした広報イベントを管内の住宅展示場で行いました。
イベント内容は、パトカーや白バイなどの乗車等体験や、来場した子どもたちが警察官の制服を着て記念撮影を行うなど、大盛況でした。