西尾警察署0563-57-0110
非行・被害防止キャンペーンを行いました
2025年4月 4日進学・進級の時期は、生活環境の変化に伴い、少年が深夜はいかい、薬物乱用等の不良行為に走りやすく、またSNSがきっかけで悪質な福祉犯等の被害に遭うことも危惧されます。
こうしたことを踏まえ、少年を見守る社会気運を一層向上させるため、西尾少年補導委員会や少年剣道教室と、商業施設で、少年の非行・被害防止キャンペーンを行いました。
歩車分離式信号機(スクランブル方式・押ボタン方式)への変更をしました
2025年3月11日通学路の安全対策として地元小学校から要望があった松木島南交差点の歩行者用灯器の設置に合わせ、より安全な交差点にすることを目的に、信号機のスクランブル方式による歩車分離化(押ボタン方式を併用)を行いました。
管内では、歩車分離化の押ボタン方式による信号は初運用となります。
主要な犯罪発生状況(校区別・年計) |
主要な犯罪発生状況(校区別・月計) |