ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 東三河総局新城設楽振興事務所 > 外国人ツーリストおもてなしシンポジウムの 参加者を募集します!

本文

外国人ツーリストおもてなしシンポジウムの 参加者を募集します!

ページID:0492847 掲載日:2023年11月22日更新 印刷ページ表示

 愛知県では、一般社団法人奥三河観光協議会(奥三河DMO※)を活用し、奥三河地域(新城市・設楽町・東栄町・豊根村)のおもてなし能力の向上に取り組んでいます。その取組の一環として、外国人観光客へのおもてなし能力を向上させるための方策について議論するシンポジウムを下記のとおり開催いたします。是非、御参加下さい。

1 日時

 2023年12月22日(金曜日) 午後6時から午後8時30分まで(開場:午後5時45分)

2 会場

 新城文化会館 3階 大会議室

   (所在地:新城市字下川1番地1 電話:0536-23-2122)

 ※オンラインでも配信いたします。

3 テーマ

 海を越えて奥三河を旅する人たちの気持ちを知る

4 シンポジウム紹介文

 「Cross the Border!(国境を越えよ!) 山湊馬浪(さんそうばろう)」

 江戸時代、新城は陸路と水路が交わる交通の要所として大いに賑わっていました。「山湊馬浪」とは、絶えず往来する荷馬を波に模し、その波が出入りしている新城を山の港に例えた言葉です。時は令和に移り、馬は自転車や自動車に姿を変え、世界中の外国人が日本各地を旅しています。奥三河でも外国人ツーリストの姿を目にすることが増えてきました。

 本シンポジウムでは、海を越えて奥三河を訪れる人たちの気持ち~なぜこの地を目指すのか、どうやってたどりつくのか~に思いを巡らせながら、インバウンド版「山湊馬浪」の地として、奥三河に新たな賑わいを創出するためのおもてなしについて皆様とともに考えたいと思います。

5 プログラム

プログラム
時刻 プログラム
17時45分 受付開始
18時00分 オープニング
18時15分

はじめに 奥三河における外国人旅行者の動態についての報告

18時30分 パネルディスカッション
19時45分 クロージング
20時00分 交流会(会場参加者のみ)
20時30分 終了

6 登壇者

(1)アドバイザー

 ・中谷 純之(なかたに じゅんじ) 氏(愛知県経済産業局情報通信政策推進監(観光振興課兼務))

(2)コーディネーター

 ・田村 太一(たむら もとかず) 氏(一般社団法人奥三河ビジョンフォーラム 専務理事)

(3)パネリスト

 ・ボールソン 祐子(ゆうこ) 氏(新城市地域おこし協力隊)

 ・ボールソン アレキサンダー 氏(英語地域ガイド)

 ・石田 三千枝(いしだ みちえ) 氏(茶臼山山麓 御宿清水館 女将、豊根村サウジアラビア王国交流委員会委員)

 ・戸田 幸志(とだ こうじ) 氏(株式会社戸田工務店 取締役マネージャー、古民家サミット実行委員長)

 ・加藤 直詳(かとう なおよし) 氏(湯谷温泉 はづ 若主人、Hoo(ホ―)!Hoo(ホ―)!オーナー)

7 対象者

 奥三河の観光や異文化交流に関心のある方

8 定員

  80名(定員に達し次第、会場出席の受付は終了します。)※オンラインの定員はありません。

9 参加費

  無料(オンライン参加の場合の通信費は負担ください。)

10 申込方法

(1)2次元コードによる申込

 下記の2次元コードから、当シンポジウムにお申込みいただけます。

 申込フォーム

(2)紙による申込

 ちらし裏面に記載されている参加申込書を記入いただき、一般社団法人奥三河ビジョンフォーラムのメール(ovf@tcp-ip.or.jp)または、FAX(0536-24-1300)まで送付ください。

 外国人ツーリストおもてなしシンポジウム ちらし [PDFファイル/1.43MB]

(3)申込期限

 2023年12月15日(金曜日)

11 オンライン配信

  当日、現地にお越しいただけない方でも、オンラインから御参加いただけます。

オンラインのリンク先
ID 661 949 9787
PASS wsocsd567
URL https://us06web.zoom.us/j/6619499787?pwd=SlMyWVRXbWUvQmMxdlNRbnpZeGlCQT09&omn=83654465663 

 下記の2次元コードからも、オンライン配信に参加いただけます。

 オンライン参加フォーム

12  主催

 愛知県東三河総局新城設楽振興事務所

13 運営・事務局

 一般社団法人奥三河観光協議会(電話 0536-29-9393)

14 協力

   新城市商工会

   一般社団法人奥三河ビジョンフォーラム

 

※  奥三河DMO(Destination Management/Marketing Organization)

2018年3月30日、愛知県内で初めて日本版DMOとして登録された一般社団法人奥三河観光協議会を指す。なお、日本版DMOとは地域の「稼ぐ力」を引き出すとともに地域への誇りと愛着を醸成する「観光地経営」の視点に立った観光地域づくりの舵取り役として、多様な関係者と協同しながら、明確なコンセプトに基づいた観光地域づくりを実現するための戦略を策定するとともに、戦略を着実に実施するための調整機能を備えた法人のこと。

このページに関する問合せ先

愛知県東三河総局新城設楽振興事務所 山村振興課
行政・山村振興グループ
担当:山下
電話:0536-23-2115 
メール:shinshiroshitara@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)