ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > あいち産業科学技術総合センター > あいち産業科学技術総合センターの2023年度研究成果普及講習会の参加者を募集します

本文

あいち産業科学技術総合センターの2023年度研究成果普及講習会の参加者を募集します

ページID:20240202 掲載日:2024年2月2日更新 印刷ページ表示

   あいち産業科学技術総合センターでは、付加価値の高いモノづくり技術の研究開発拠点である「知の拠点あいち」内に設置した本部と、県内7か所に配置している工業、窯業、食品、繊維の各技術センター・試験場において、技術相談や指導、依頼試験などに取り組んでいます。また、製造現場の技術課題や新技術に関する研究開発を実施し、企業への技術移転も行っています。
   この度、「2023年度研究成果普及講習会」を本部及び各技術センター・試験場で開催します。今年度の研究成果の紹介のほか、専門家による講演会を行います(一部オンライン併用)。
   参加費は無料です。各技術分野に携わる方々を始め、多くの皆様の御参加をお待ちしています。

1 講習会概要   

日時 実施機関 場所 内容 定員

​2024年3月11日(月曜日)
13:30~ 16:25

三河繊維技術センター 三河繊維技術センター
研修室
(蒲郡市大塚町伊賀久保109
 電話:0533-59-7146)
エレクトロスピニング法で作るナノファイバーに関する講演や「オレフィン樹脂における再紡糸条件の検討」など繊維製品に関する研究開発 会場
50名
2024年3月12日(火曜日)
13:30~16:30
瀬戸窯業試験場 瀬戸窯業試験場 講堂
(瀬戸市南山口町537
 電話:0561-21-2116)
釉薬(ゆうやく)データベースの利活用促進技術や金属とセラミックスの複合材料等、陶磁器、セラミックス技術に関する研究開発の紹介、技術講演 会場
50名

2024年3月12日(火曜日)
13:30~16:25

尾張繊維技術センター

尾張繊維技術センター
本館3階 展示室
(一宮市大和町馬引字宮浦35
 電話:0586-45-7871)
繊維産業におけるLCAの活用に関する講演及び、「サステナビリティに対応したスマートニットに関する研究開発」など繊維製品に関する研究開発

会場
20名
オンライン
50名

2024年3月13日(水曜日)
14:00~17:00
食品工業技術センター 食品工業技術センター
大研修室
(名古屋市西区新福寺町2-1-1
 電話:052-325-8093)
食物繊維の機能性に関する講演や、溜醤油(たまりしょうゆ)乳酸菌、清酒酵母、パン耳の有効活用、大豆麹を用いた代替肉、糯米(もちまい)の和菓子原料としての特性に関する研究 ​会場
50名
2024年3月18日(月曜日)
13:30~16:05
常滑窯業試験場
三河窯業試験場
常滑窯業試験場 講堂
(常滑市大曽町4-50
 電話:0569-35-5151)
陶磁器のリサイクルに関する講演や、れんがの加飾技術、炻器(せっき)の食洗機耐久性に関する研究開発 会場
30名
2024年3月19日(火曜日)
13:30~17:15
本部
(共同研究支援部)
あいち産業科学技術総合センター 講習会室
(豊田市八草町秋合1267-1
 電話:0561-76-8315)
高度計測分析機器及びあいちシンクロトロン光センターを利用した研究・測定事例の紹介や、新規導入機器の紹介及び技術講演 会場
80名

※詳細は別紙を御参照ください。
※産業技術センター(刈谷市恩田町一丁目157番地1)の研究成果発表は、2024年6月に工業技術研究大会において行う予定です(別途発表予定)。

2 対象

​    各技術分野に携わる方々を始め、どなたでも自由に参加できます。

3 参加費

   無料(ただし、オンライン参加の場合、通信機器代・通信料は自己負担です。)

4 申込方法

   別紙に記載の、各実施機関の参加申込方法で、締切日までにお申込みください。
   メール又はFAX用の参加申込書は、各実施機関で配布します。また、以下のあいち産業科学技術総合センターのWebページからもダウンロードできます。
​URL:https://www.aichi-inst.jp/
二次元コード

※申込先着順で、定員になり次第締め切ります。その際はあいち産業科学技術総合センターのWebページで案内します。
※申込時点で定員に達していた場合は、電話又はメールにて早急にお断りの連絡をします。
​※参加受付証は発行しません。お申込みの上、直接会場にお越しください。

5 問合せ先

あいち産業科学技術総合センター
企画連携部企画室(担当:山口、福田)
豊田市八草町秋合1267-1
電話:0561-76-8307

各講習会プログラム・申込方法について      <別紙>

<三河繊維技術センター>​(詳細は案内ちらしを御覧ください) [PDFファイル/271KB]

​日    時:2024年3月11日(月曜日)  午後1時30分から午後4時25分まで
場    所:あいち産業科学技術総合センター 三河繊維技術センター 研修室
            (蒲郡市大塚町伊賀久保109  電話:0533-59-7146)
定    員:50名(会場)
【特別講演】(午後1時30分から午後3時まで)
   「エレクトロスピニング法で作るナノファイバー」
         福井大学大学院工学研究科  教授 山下 義裕(やました よしひろ) 氏

【事業紹介】(午後3時10分から午後3時25分まで)
   「新あいち創造研究開発補助金の概要」
​【研究成果発表】(午後3時25分から午後4時25分まで)
   「オレフィン樹脂における再紡糸条件の検討」始め4件
申込方法:Webページ、メール又はFAX
申込期限:2024年3月8日(金曜日) 午後5時
申込先  あいち産業科学技術総合センター 三河繊維技術センター
            URL:https://www.aichi-inst.jp/mikawa/other/seminar/
            メール:mikawa@aichi-inst.jp        FAX:0533-59-7176

二次元コード

<瀬戸窯業試験場>(詳細は案内ちらしを御覧ください) [PDFファイル/422KB]

日    時:2024年3月12日(火曜日)  午後1時30分から午後4時30分まで
場    所:あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 瀬戸窯業試験場
            講堂(瀬戸市南山口町537  電話:0561-21-2116)
定    員:50名(会場)
【特別講演】(午後1時35分から午後3時まで)
  「シンクロトロン光を使ったシルクロードと瀬戸の呉須(ごす)分析」
    公益財団法人科学技術交流財団  上席研究員 太田 公典(おおた きみのり) 氏
【研究成果発表】(午後3時10分から午後4時10分まで)
  「釉薬データベースを活用した市場性の高い釉薬の開発」始め3件
【事業紹介】(午後4時15分から午後4時30分まで)
   「新あいち創造研究開発補助金の概要」
申込方法:メール又はFAX
申込期限:無し。定員に達していなければ当日参加可能。
申込用紙:https://www.aichi-inst.jp/seto/other/seminar/
申込先  あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 瀬戸窯業試験場
           メール:seto@aichi-inst.jp        FAX:0561-21-2128​

二次元コード

<尾張繊維技術センター>(詳細は案内ちらしを御覧ください) [PDFファイル/224KB]

日    時:2024年3月12日(火曜日)  午後1時30分から午後4時25分まで
場    所:あいち産業科学技術総合センター尾張繊維技術センター 本館3階
            展示室(一宮市大和町馬引字宮浦35  電話:0586-45-7871)
定    員:20名(会場)、50名(オンライン、Cisco Webex Meetings)
【特別講演】(午後1時30分から午後3時まで)
   「繊維産業におけるLCAの活用について」
         一般財団法人カケンテストセンター総務部サステナブル推進室
​            室長 藤田 一馬(ふじた かずま) 氏
【研究成果発表】(午後3時10分から午後4時10分まで)
  「サステナビリティに対応したスマートニットに関する研究開発」始め4件
​【事業紹介】(午後4時10分から午後4時25分まで)
   「新あいち創造研究開発補助金の概要」
申込方法:Webページ、メール又はFAX
申込期限:2024年3月4日(月曜日) 午後5時
申込先  あいち産業科学技術総合センター尾張繊維技術センター
            URL:https://www.aichi-inst.jp/owari/other/seminar/
            メール:owari-seminar@aichi-inst.jp      ​FAX:​0586-45-0509

二次元コード

<食品工業技術センター>(詳細は案内ちらしを御覧ください) [PDFファイル/521KB]

日    時:2024年3月13日(水曜日)  午後2時から午後5時まで
場    所:あいち産業科学技術総合センター 食品工業技術センター 大研修室
          (名古屋市西区新福寺町2-1-1  電話:052-325-8093)
定    員:50名(会場)
【特別講演】(午後2時から午後3時10分まで)
   「未利用野菜・果物の有効活用に向けた食物繊維の付加価値」
      国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学応用生物科学部  教授 矢部 富雄(やべ とみお) 氏
【事業紹介】(午後3時10分から午後3時25分まで)
  「あいち創造研究開発補助金の概要」
​【研究成果発表】(午後3時30分から午後5時まで)
  「溜醤油醸造用乳酸菌スターター株の分離」始め5件
申込方法:Webページ、メール又はFAX
申込期限:無し。定員に達していなければ当日参加可能。
申込先  あいち産業科学技術総合センター 食品工業技術センター
            ​URL:https://www.aichi-inst.jp/shokuhin/other/seminar/
            メール:shokuhin-seminar@aichi-inst.jp      ​FAX:052-532-5791

二次元コード

<常滑窯業試験場・三河窯業試験場>(詳細は案内ちらしを御覧ください) [PDFファイル/230KB]

日    時:2024年3月18日(月曜日)  午後1時30分から午後4時5分まで
場    所:あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 常滑窯業試験場
            講堂(常滑市大曽町4-50  電話:0569-35-5151)
定    員: 30名(会場)
【特別講演】(午後1時30分から午後3時まで)
   「陶磁器のリサイクルについて」
      神明(しんめい)リフラックス株式会社  代表取締役 宮地 伸明(みやち のぶあき)   氏
       (グリーンライフ21・プロジェクト(GL21)参加企業)
【事業紹介】(午後3時10分から午後3時25分まで)
​   「新あいち創造研究開発補助金の概要」
​【研究成果発表】(午後3時25分から午後4時5分まで)
  「れんがのエージング処理技術の実用化研究」始め2件
申込方法:メール又はFAX
申込期限:2024年3月15日(金曜日) 午後5時
申込用紙:https://www.aichi-inst.jp/tokoname/other/seminar/​
申込先  あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 常滑窯業試験場
        メール:tokoname@aichi-inst.jp        FAX:0569-34-8196

二次元コード

<本部(共同研究支援部)>(詳細は案内ちらしを御覧ください) [PDFファイル/730KB]

日    時:2024年3月19日(火曜日)  午後1時30分から午後5時15分まで
場    所:あいち産業科学技術総合センター  講習会室
             (豊田市八草町秋合1267-1  電話:0561-76-8315)
定    員:80名(会場)
【技術講演】(午後1時35分から午後2時40分まで)
  「ラマン分光法を用いた最新の材料評価技術」
    日本分光(にほんぶんこう)株式会社  田村 耕平(たむら こうへい) 氏
【研究成果発表】(午後2時40分から午後4時30分まで)
   「しょうゆの生産・保存条件が成分に及ぼす影響のGCMSによる評価」始め5件
【事業紹介】(午後4時30分から午後4時45分まで)
   「新あいち創造研究開発補助金の概要」
【見学】(午後4時45分から午後5時15分まで)
   「高度計測分析機器・あいちシンクロトロン光センター」希望者のみ
申込方法:Webページ又はメール
申込期限:2024年3月15日(金曜日) 午後5時
申込先  あいち産業科学技術総合センター 共同研究支援部
            URL:https://www.aichi-inst.jp/acist/other/seminar/
            メール:seminar@chinokyoten.pref.aichi.jp

二次元コード

このページに関する問合せ先

​​あいち産業科学技術総合センター
企画連携部企画室(担当  山口、福田)
豊田市八草町秋合1267-1
電話:0561-76-8307

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)