ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 産業振興課 > 「航空機サプライヤー向け競争力強化塾」 の参加者を募集します!

本文

「航空機サプライヤー向け競争力強化塾」 の参加者を募集します!

ページID:0531695 掲載日:2024年6月17日更新 印刷ページ表示

 昨今の航空旅客需要の回復に伴い、航空関連需要が大きく伸びることが見込まれています。一方で、一貫生産体制への転換が進んでいる新興国のサプライヤーの存在感が増し、航空機サプライチェーンにおいて世界的なコスト競争の激化も予想されています。
 このため、愛知県が中心となり、名古屋市始め地域の行政、支援機関、業界団体及び大学で構成する「あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム」(事務局:県産業振興課、以下「コンソーシアム」という。)では、当地域の航空機関連サプライヤーが国際的な競争力を一段と高められるよう、一貫生産体制構築に向けた基礎知識習得や最新の業界動向及び技術動向の把握を目的とした講座を開催します。
 つきましては、本事業の参加者を募集しますので、お知らせします。航空機産業で一貫生産体制の構築を始め、更なる競争力強化を目指す企業の方は、是非、御参加ください。

1 実施日程・内容((1)又は(2)どちらか一方のみ受講可)

(1)基礎講座(第1~3回は原則全て参加)

 
  日時 テーマ 内容
第1回 2024年
7/29(月曜日)
13時00分-16時30分
航空機産業概観 業界全般/OEM/海外競合サプライヤーの動向など航空機産業を取り巻く外部環境を把握する。
第2回 8/30(金曜日)
13時00分-16時30分
調達管理 一貫生産体制構築で必要となる調達管理の要点を把握する。
第3回 9/18(水曜日)
13時00分-16時30分
競合動向 成長著しい海外サプライヤーの事業内容、特徴を俯瞰し、参加企業の目指す姿、強化すべき点を明らかにする。
※グループディスカッションあり
第4回 11月下旬 工場視察 既に一貫生産体制を構築して事業を遂行している国内企業を訪問し、工場視察及び意見交換を実施する。

(2)発展講座(選択受講可)

 
  日時 テーマ 内容
第5回 10/2(水曜日)
13時00分-16時30分
最新技術動向(1)
(金属加工技術)
航空機構造に適用される金属加工にかかる最新技術動向を俯瞰し、参加企業の目指す姿、強化すべき点を明らかにする。
※グループディスカッションあり
第6回 10/30(水曜日)
13時00分-16時30分
最新技術動向(2)
(複合材加工技術)
航空機構造に適用される複合材加工にかかる最新技術動向を俯瞰し、参加企業の目指す姿、強化すべき点を明らかにする。
※グループディスカッションあり
第7回 11/11(月曜日)
13時00分-16時30分
最新技術動向(3)
(構造組立技術)
航空機の構造組立にかかる最新技術動向を俯瞰し、参加企業の目指す姿、強化すべき点を明らかにする。
※グループディスカッションあり

 

2 会場

 愛知県産業労働センター(ウインクあいち) 18階 セミナールーム
(名古屋市中村区名駅4-4-38 電話:052-571-6131)

※工場視察に関しては、後日、参加者に日時・場所を御案内します。

3 対象者

・愛知県内に本社機能若しくは航空機産業に関する製造、設計、開発、営業等の拠点を有し、航空機分野で競争力強化を目指す企業に属する方
・近隣県に航空機産業に関する拠点を有し、県内中小企業との取引拡大を目指す企業に属する方

4 定員

各回30名程度

5 参加費

無料

6 申込方法

以下から申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、「8 申込・問合せ先」にメールでお申込みください。申込期間終了後、勉強会第1回開催までに参加可否を御連絡します。

申込書 [Wordファイル/47KB]

7 申込期限

2024年7月19日(金曜日)

8 申込・問合せ先

三菱重工業株式会社 民間機セグメント 営業推進部 事業化グループ 武郷(ぶごう)(コンソーシアム事業委託先)

メールアドレス:takahiro.bugo.jp@mhi.com
電話:080-8652-8517

9 チラシ

以下からチラシをダウンロードできます。

チラシ [PDFファイル/630KB]

[参考]あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム

愛知県における航空宇宙産業の継続的な発展を地域が一体となって推進するため、愛知県が中心となり、地域の行政、支援機関、業界団体及び大学で構成され、展示会・商談会への出展支援及び販路開拓支援、人材育成及び確保支援、新規参入・新規分野参入支援等を行う団体。2018年8月設立。
(構成機関)
愛知県(事務局)、名古屋市、一般社団法人中部航空宇宙産業技術センター、公益財団法人あいち産業振興機構、公益財団法人名古屋産業振興公社、中部経済産業局、小牧市、名古屋商工会議所、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会、名古屋大学、中部大学、愛知県立大学

このページに関する問合せ先

愛知県経済産業局産業部産業振興課
航空宇宙産業グループ
担当:平垣内、太田
電話:052-954-6349
内線:3465、5179
メール:sangyoshinko@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)