本文
「魚屋の森さん」があいちの山里の新たな魅力を発信する動画を配信します!
「魚屋の森さん」があいちの山里の新たな魅力を発信する動画を配信します!
愛知県では、人口減少や高齢化が進む三河山間地域(あいちの山里)において、同地域に拠点を置き、起業等に挑戦する人材(以下「実践者」という。)の発掘、育成を行い、地域活力の維持・向上を図るための取組として、「三河の山里サポートデスク事業」を2016年度から行っています。
この度、実践者の活動を広くPRする取組の一環として、昨年度に引き続き、愛知県出身のYouTubeクリエイター「魚屋の森さん」とコラボし、あいちの山里の新たな魅力を発信する動画を制作し、配信を開始しますのでお知らせします。
1 動画タイトル
「山奥の村で。人口より増えた生き物の、その後に迫る。」
2 動画の内容(約20分)
愛知県出身のYouTubeクリエイターである「魚屋の森さん」が豊根村を訪れ、豊根村で活動する2022年度実践者の小早川武史さんの淡水魚養殖を紹介するとともに、昨年度のコラボ動画で紹介した、豊根村で養殖している「チョウザメ」から生産された「キャビア」を紹介。
その後、豊田市足助地区へ移動し、2021年度実践者の荒川偉洋子さんが運営する民宿「北小田の家」にて、小早川さんが養殖する「アマゴ」と「豊根村ロイヤルキャビア」(2022年4月10日からふるさと納税返礼品として出品開始)を使ったオリジナル料理を調理・紹介します。
3 動画配信スケジュール
配信開始日:2023年3月29日水曜日 午後8時
配信URL:https://www.youtube.com/channel/UCLSyez-Jurmgoj-MlUuPYVg
チャンネル名:魚屋の森さん
記者発表資料
このページに関する問合せ先
愛知県総務局総務部市町村課地域振興室
山村・離島グループ
電話:052-954-6097
メール:chiiki-shinko@pref.aichi.lg.jp