ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > あいちの学び推進課 > 県立中高一貫校(第一次導入校)の学校説明会及び国際バカロレア教育推進イベントを開催します

本文

県立中高一貫校(第一次導入校)の学校説明会及び国際バカロレア教育推進イベントを開催します

ページID:0530165 掲載日:2024年6月7日更新 印刷ページ表示
4 質の高い教育をみんなに

愛知県教育委員会では、2025年4月に開校予定の県立中高一貫校(第一次導入校)の学校説明会及び国際バカロレア※教育推進イベントを下記のとおり開催しますので、お知らせします。

※ 国際バカロレア:国際バカロレア機構(本部スイス・ジュネーブ)が提供する国際的な教育プログラム。グローバル化に対応できるスキルを身に付けた人材の育成を目的とする。世界150以上の国・地域の5,600校で実施されている。

本発表の詳細はこちら [PDFファイル/545KB]

1 県立中高一貫校学校説明会

(1)概要

ア 日 程(全校で各回90分程度の予定です)

学校名

開催日

開催時間

会場

申込上限

明和

普通

8月18日(日曜日)

午前:10時15分から11時45分まで

午後:2時から3時30分まで

ウィルあいち ウィルホール

名古屋市東区上堅杉町1

午前:750名

午後:750名

8月31日(土曜日)

午前:10時15分から11時45分まで

午後:2時から3時30分まで

音楽

7月20日(土曜日)

午前:10時15分から11時45分まで

750名

津 島

8月31日(土曜日)

午前:9時45分から11時15分まで

津島市文化会館 大ホール

(津島市藤浪町3-89-10)

1,100名

半 田

8月25日(日曜日)

午前:10時から11時30分まで

午後:2時から3時30分まで

瀧上工業雁宿ホール (半田市福祉文化会館)大ホール

(半田市雁宿町1-22-1)

午前:1,250名

午後:1,250名

刈 谷

8月23日(金曜日)

午後(1):2時15分から3時45分まで

午後(2):4時30分から6時まで

刈谷市産業振興センター

あいおいホール

(刈谷市相生町1-1-6)

午前(1):700名

午後(2):700名

8月24日(土曜日)

午前:10時から11時30分まで

午後:0時30分から2時まで

午前:700名

午後:700名

 

イ 対象者

  ○学校ごとの通学区域に居住する又は居住する予定のある小学6年生の児童・保護者

学校名(所在地)

コース

通学区域

明和附属中学校(名古屋市東区)

普通コース

尾張学区※1

音楽コース

県内全域

津島附属中学校(津島市)

国際探究コース

県内全域

半田附属中学校(半田市)

普通コース

尾張学区※1

刈谷附属中学校(刈谷市)

普通コース

三河学区※2

※1:調整区域として西尾市一色町佐久島を含む。

※2:調整区域として大府市・豊明市・知多郡東浦町、南知多町篠島及び日間賀島を含む。

○1家庭2名まで:「児童1名(小学6年生)+保護者1名」又は「保護者2名」

ウ 参加費

   無料

 

(2)参加申込

ア 申込方法:インターネットによる電子申請(あいち電子申請・届出システム)

  明和(普通):https://www.shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98304

明和(普通)

  明和(音楽):https://www.shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98313

明和(音楽)

  津島(国際):https://www.shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98314

津島(国際)

  半田(普通):https://www.shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98315

半田(普通)

  刈谷(普通):https://www.shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98316

刈谷(普通)

※2校以上の申し込み可。ただし、申込上限に達した場合は抽選となります。

イ 申込期間

   明和(普通):2024年6月15日(土曜日)から2024年7月20日(土曜日)まで

   明和(音楽):2024年6月15日(土曜日)から2024年7月 5日(金曜日)まで

   津島(国際):2024年6月15日(土曜日)から2024年8月 5日(月曜日)まで

   半田(普通):2024年6月15日(土曜日)から2024年7月31日(水曜日)まで

   刈谷(普通):2024年6月15日(土曜日)から2024年7月31日(水曜日)まで

ウ 抽選結果について

   申込期間終了後10日以内に電子メール等によりお知らせします。

(3)その他

  ○当日、紙による資料配布は行いません。説明資料(パワーポイント、PDF等)を二次元コードからお手元で見られるように準備します。参加者各自でスマートフォンやタブレット端末を御準備ください(会場スクリーンにも映し出します。)。

  ○後日、説明会の内容(資料、動画等)を各附属中学校のHPに掲載します。

   明和附属中学校:https://meiwa-jh.aichi-c.ed.jp/cms/

   津島附属中学校:https://tsushima-jh.aichi-c.ed.jp/cms/

   半田附属中学校:https://handa-jh.aichi-c.ed.jp/cms/

   刈谷附属中学校:https://kariya-jh.aichi-c.ed.jp/cms/

  〇第二次導入校の児童・保護者説明会の日程等については、8月上旬に公表します。

  ○駐車場には限りがございますので、原則、公共交通機関を御利用ください。

(4)問合せ先

ア 申込内容について

愛知県教育委員会あいちの学び推進課中高一貫教育室 中高一貫教育グループ

   電話:052-954-7432(ダイヤルイン)

   E-mail:chuukou-ikkan@pref.aichi.lg.jp

イ 説明会の内容について

   明和高等学校:052-961-2551

   半田高等学校:0569-21-0272

   刈谷高等学校:0566-21-3171

   津島高等学校:0567-28-4158

ウ あいち電子申請・届出システムの操作方法について

   ヘルプデスク:0120-464-119(フリーダイヤル)

          0570-041-001(ナビダイヤル(携帯電話をご利用の場合はこちら))

 

※ 各報道機関の方へのお願い

  • 撮影等の取材については、会場との事前調整が必要となりますので、御希望の方は愛知県教育委員会あいちの学び推進課中高一貫教育室(TEL 052-954-7432)まで事前に御連絡ください。

 

2 国際バカロレア教育推進イベント「みんなで知ろう!国際バカロレアin愛知2024」

(1)日時

 2024年8月31日(土曜日) 午後1時30分から午後4時まで

 ※津島高校・附属中学校の説明会の後に開催

(2)会場

津島市文化会館大ホール(津島市藤浪町3-89-10)

(3)対象者

国際バカロレアに興味関心のある方ならどなたでも参加可

(4)参加費

無料

(5)参加申し込み方法

インターネットによる電子申請

URL:https://forms.office.com/r/Ww9iuavdPM

バカロレアイベント申し込み

 申込期間:2024年6月15日(土曜日)から8月30日(金曜日)まで

(6)その他

詳細は別紙のとおりです。

みんなで知ろう!国際バカロレアin愛知2024 [PDFファイル/429KB]

(7)問い合わせ先

愛知県教育委員会あいちの学び推進課中高一貫教育室 中高一貫教育グループ

   電話:052-954-7432(ダイヤルイン)

   E-mail:chuukou-ikkan@pref.aichi.lg.jp

このページに関する問合せ先

愛知県教育委員会あいちの学び推進課
中高一貫教育室 中高一貫教育グループ
担当:小野・牧
電話:052-954-7432
内線:5244、3942

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)