ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 技能五輪・アビリンピック推進室 > 第18回若年者ものづくり競技大会における金賞受賞者の結果報告について

本文

第18回若年者ものづくり競技大会における金賞受賞者の結果報告について

ページID:0479417 掲載日:2023年8月25日更新 印刷ページ表示

​ アイチータあいち人財力強化プロジェクトイメージキャラクター「アイチータ」

 第18回若年者ものづくり競技大会が、8月1日(火曜日)、8月2日(水曜日)の2日間にわたりツインメッセ静岡(静岡市駿河区)を主会場に開催され、原則20歳以下の未就業の若年者338名が15の競技職種で、技能を競いました。
 愛知県からは、13職種32名の選手が出場し、10職種17名の選手が入賞しました。
 この度、入賞者のうち金賞を受賞した3名が、下記のとおり愛知県労働局長を訪問し、結果報告をしますのでお知らせします。

1 日 時

2023年8月30日(水曜日)午後2時から午後2時30分まで

2 場 所

愛知県庁本庁舎2階 労働局長室

3 訪問者

(敬称略)
参加職種 氏 名 ふりがな 学校名・学年
メカトロニクス 権田 楓太朗 ごんだ ふうたろう

愛知県立愛知総合工科高等学校 専攻科 2年

中野 吹雪 なかの ふぶき
電気工事 堀之内 琉馬 ほりのうち りゅうま 愛知産業大学工業高等学校 3年

※メカトロニクス職種は、2名で1チーム

<愛知県選手の成績>
参加職種数/人数 金賞 銀賞 銅賞 敢闘賞 合計

13職種
32名

2職種
3名

3職種
4名

3職種
4名

5職種
6名

10職種
17名

4 次 第

(1)選手の紹介

(2)選手から県労働局長への受賞報告

(3)懇談

(4)記念撮影

<参考>「第18回若年者ものづくり競技大会」の概要

(1) 目的

若年者に目標を付与し、技能を向上させることにより若年者の就業促進及び若年技能者の裾野拡大を図る。

(2) 主催

厚生労働省及び中央職業能力開発協会

(3) 日程

​2023年8月1日(火曜日)、8月2日(水曜日)(2日間)

​(4) 参加者

​企業等に就業しておらず、職業能力開発施設、工業高等学校等において、技能を習得中の原則 20 歳以下の若年者

 (敬称略)

 競技職種

参加選手数

(愛知県選手数)

左のうち愛知県入賞者(所属)

(1)メカトロニクス

50(6)

金賞/厚生労働大臣賞 権田 楓太朗(ごんだ ふうたろう)、中野 吹雪(なかの ふぶき)
(愛知県立愛知総合工科高等学校 専攻科)

(2)機械製図(CAD)

22(4)

銀賞 生熊 陸人(いくま りくと)
(愛知県立愛知総合工科高等学校 専攻科)

(3)旋盤

20(1)

銅賞 磯江 陽斗(いそえ ようと)
(愛知県立豊川工科高等学校)

(4)フライス盤

20(1)

 

(5)電子回路組立て

22(1)

敢闘賞 大西 健太(おおにし けんた)
(愛知県立豊田工科高等学校)

(6)電気工事

21(1)

金賞/厚生労働大臣賞  堀之内 琉馬(ほりのうち りゅうま)
(愛知産業大学工業高等学校)

(7)木材加工

14(1)

 

(8)建築大工

32(2)

銀賞 山本 愛唯(やまもと めい)
(愛知産業大学)

(9)自動車整備

17(0)

 

(10)ITネットワークシステム管理

18(2)

 

(11)ウェブデザイン

22(3)

銅賞 𠮷田 壮佑(よしだ そうすけ)
(愛知県立愛知総合工科高等学校)

敢闘賞 吉田 瑠梨(よしだ るり)
(名古屋市立工芸高等学校)

(12)業務用ITソフトウェア・ソリューションズ

13(3)

敢闘賞 川井 博明(かわい ひろあき)
(愛知県立愛知総合工科高等学校)

(13)グラフィックデザイン

18(0)

 

(14)ロボットソフト組込み 

34(6)

銀賞 甲斐 敬也(かい けいや)、原 佑一(はら ゆういち)
(愛知県立碧南工科高等学校)

銅賞  井田 結月(いだ ゆづき)、三矢 輝(みつや ひかる)
(愛知県立岡崎工科高等学校)

敢闘賞 中村 佐和子(なかむら さわこ)、深沢 洸(ふかざわ ひかる)
(愛知県立愛知総合工科高等学校 専攻科)

(15)造園

15(1)

敢闘賞  西川 智仁(にしかわ ともひと)
(愛知県立猿投農林高等学校)

※太字は金賞受賞職種

このページに関する問合せ先

愛知県労働局産業人材育成課
技能五輪・アビリンピック推進室
全国大会グループ
担当:安田、中村
電話:052-954-6972
メール:gorin@pref.aichi.lg.jp