本文
2024年製菓衛生師試験を実施します
2024年製菓衛生師試験を実施します
愛知県は、下記のとおり2024年製菓衛生師試験を実施します。
製菓衛生師は、製菓衛生師法により定められた資格であり、各都道府県が実施する製菓衛生師試験に合格し、免許の交付を受けることで製菓衛生師になることができます。
記
1 試験日時
2024年8月8日(木)
午後1時30分から午後3時30分まで (午後1時までに集合)
2 試験会場
名古屋国際会議場 2号館
(名古屋市熱田区熱田西町1番1号、電話:052-683-7711)
3 試験科目
衛生法規、公衆衛生学、食品学、食品衛生学、栄養学、製菓理論及び実技
4 願書の配布
2024年5月10日(金)から6月14日(金)まで
5 願書配布場所
愛知県生活衛生課(県西庁舎2階)、県内(名古屋市を除く)の各保健所、保健所保健分室、保健所駐在及び新城保健所設楽出張窓口(開所時間内に限る)並びに愛知県県民相談・情報センター、東三河総局広報コーナー、各県民事務所広報コーナー(知多、海部及び西三河)及び新城設楽振興事務所。なお、2024年愛知県製菓衛生師試験案内のWebページからも願書等(PDF)をダウンロードできます。
(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/eisei/0000083178.html)
6 出願期間
2024年6月10日(月)から6月14日(金)まで
各日、午前9時から午後5時まで(厳守)
7 出願場所
愛知県生活衛生課(県西庁舎2階)、県内(名古屋市を除く)の各保健所、保健所保健分室、保健所駐在及び新城保健所設楽出張窓口(開所時間内に限る)。ただし、豊橋市保健所にあっては豊橋市の区域内、岡崎市保健所にあっては岡崎市の区域内、豊田市保健所にあっては豊田市の区域内、一宮市保健所にあっては一宮市の区域内にそれぞれ住所を有する者の受験願書を受け付けるものとします。
8 出願方法
出願場所に願書を持参
9 受験手数料
10,600円(愛知県収入証紙を願書に貼付)
10 合格発表
2024年9月12日(木)午前9時
県内(名古屋市を除く)の各保健所、保健所保健分室、保健所駐在及び新城保健所設楽出張窓口(開所時間内に限る)並びに愛知県県民相談・情報センター、東三河総局広報コーナー、各県民事務所広報コーナー(知多、海部及び西三河)及び新城設楽振興事務所及び県生活衛生課のWebページに合格者の受験番号を掲示するほか、合格者に通知します。
(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/eisei/0000083178.html)
11 問合せ先
愛知県生活衛生課指導・免許グループ
電話052-954-6296(ダイヤルイン)
(参考) 過去3年の実施状況
実施年 |
出願者数(人) |
受験者数(人) |
合格者数(人) |
合格率(%) |
2023年 |
358 |
354 |
251 |
70.9 |
2022年 |
351 |
342 |
246 |
71.9 |
2021年 |
320 |
316 |
230 |
72.8 |
このページに関する問合せ先
愛知県保健医療局生活衛生部生活衛生課
指導・免許グループ
電話:052-954-6296
メール:eisei@pref.aichi.lg.jp