ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 国際観光コンベンション課 > 外食・中食・小売業界の垣根を超えた 食の商談展示会「FOOD STYLE JAPAN 2025〈中部〉」PRのため、 主催実行委員長が知事を表敬訪問します

本文

外食・中食・小売業界の垣根を超えた 食の商談展示会「FOOD STYLE JAPAN 2025〈中部〉」PRのため、 主催実行委員長が知事を表敬訪問します

ページID:0607450 掲載日:2025年9月29日更新 印刷ページ表示

 愛知県では、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo(常滑市))を活用した本地域における展示会産業の振興に取り組んでいます。

 2025年10月29日(水曜日)から30日(木曜日)までの2日間、外食・中食・小売業界の販路拡大や課題解決に向けた食の商談展示会「FOOD STYLE JAPAN(フードスタイルジャパン) 2025〈中部〉」が、Aichi Sky Expoで開催されます。同展示会は、昨年度に続き2回目の開催となり、出展者数は中部地域最大級となります。

 この開催に先立ち、2025年10月6日(月曜日)に、主催者であるFOOD STYLE Chubu実行委員会の堀 正人(ほり まさと)委員長が、同展示会をPRするため、愛知県知事を訪問しますのでお知らせします。

1 FOOD STYLE Chubu実行委員会の堀 正人委員長による知事表敬訪問について

(1)日時 2025年10月6日(月曜日)午後4時45分から午後5時まで

(2)場所 愛知県公館

(3)訪問者(敬称略)

     FOOD STYLE Chubu実行委員会 委員長 堀 正人※(ほり まさと)

   ※株式会社イノベント取締役代表執行役社長/一般社団法人日本展示会協会理事長

(4)次第

  ・FOOD STYLE Chubu実行委員会 堀委員長挨拶

  ・「FOOD STYLE JAPAN 2025〈中部〉」開催趣旨及び概要等の説明

  ・知事挨拶

  ・意見交換

  ・記念撮影

2 「FOOD STYLE JAPAN 2025〈中部〉」について

名称:FOOD STYLE JAPAN 2025〈中部〉

主催:FOOD STYLE Chubu実行委員会

 〈構成〉株式会社イノベント、一般社団法人全日本司厨士協会 東海地方本部、愛知国際会議展示場株式会社

後援:東海農政局、中部経済産業局、中部運輸局、愛知県、三重県、岐阜県、静岡県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、常滑市、日本商工会議所、愛知県商工会議所連合会、全国商工会連合会、愛知県商工会連合会、 中部経済連合会、全国水産加工業協同組合連合会、全国中小企業団体中央会、日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、中小企業基盤整備機構 中部本部 他(食品業界関係団体等)

開催日時:2025年10月29日(水曜日)から30日(木曜日)まで

 午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)

開催場所:Aichi Sky Expo 展示ホールD(常滑市セントレア5丁目10番1号)

開催規模:出展者約320社を予定

入場方法:事前登録制

 ※入場には公式ホームページより来場事前登録(無料)が必要となります。

  公式ホームページ:https://foodstyle.jp/chubu/

 ※来場事前登録がない場合、入場料 5,000円/人(税込)

催事内容:

 ・出展製品カテゴリー:ベジタブル・ミート・シーフード、調味料・加工食品、焼肉、ホルモン・もつ関連商材、麺(ラーメン・うどん・そば・パスタ 他)、パン・ベーカリー・菓子・スイーツ、総合酒類・ソフトドリンク、販促、ギフト、OEM・PB・共同開発、リテールテック、レストランテック、フードデリバリー・テイクアウト、冷凍食品・時短食材、代替食品開発、高齢食・介護食、保健機能食品・ヘルスケア、食品物流・食品工場、人手不足省力化、店舗開発、FC・シェアリングブランド、食の安心・安全、居酒屋関連商材、観光・宿泊施設関連商材、カフェ・喫茶関連商材、和食関連商材、洋食関連商材、中華関連商材、有機食品・飲料(オーガニック)、防災・備蓄非常食、訪日外国人対応食品・飲料、機器・サービス など

 ・各種セミナー

 ・特別企画:発酵食品ワールド、〈外食・小売〉DX・経営支援EXPO

このページに関する問合せ先

愛知県観光コンベンション局国際観光コンベンション課

国際展示場室 推進グループ
電話:052-954-6849
メール:tenji@pref.aichi.lg.jp