ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > スタートアップ推進課 > 「東三河スタートアップ・エコシステム共創カイギ ~Co-Creation Day~」の参加者を募集します!

本文

「東三河スタートアップ・エコシステム共創カイギ ~Co-Creation Day~」の参加者を募集します!

ページID:0399274 掲載日:2024年1月17日更新 印刷ページ表示
9 産業と技術革新の基盤をつくろう

  愛知県では、東三河地域の産学官で設立された「東三河スタートアップ推進協議会(※1)」をSTATION Aiパートナー拠点(※2)として位置付けています。

 この度、東三河地域のスタートアップ・エコシステム形成を促進するため、「東三河スタートアップ・エコシステム共創カイギ~Co-Creation Day~」を東三河スタートアップ推進協議会と共同で開催します。

 このイベントでは、産学官の様々なプレイヤーが集い、取組の成果発表を行います。また、東三河地域の発展に向けて、地域がスタートアップと共創することの可能性について、地域や産学官の垣根を越えて議論を行います。

 つきましては、イベントの参加者を募集しますのでお知らせします。東三河地域内外の自治体、支援機関、企業、金融機関、スタートアップ等のスタートアップ・エコシステム形成に御関心のある皆様は、是非御参加ください。

1 日時

 2024年2月22日(木曜日)午後2時から午後5時40分まで

                          (受付開始:午後1時30分)

2 会場

 オフライン・オンラインのハイブリッド開催

(1)オフライン会場

 穂の国とよはし芸術劇場PLAT(プラット) アートスペース(豊橋市西小田原町123番地)

(2)オンライン会場(YouTube Live)

 

3 内容(予定)

(1)オープニング(午後2時~午後2時20分)

  〈挨拶〉

・愛知県 経済産業局 経済産業推進監 柴山 政明

・STATION Ai株式会社 経営企画部 パートナー戦略課 課長 矢野 晋吾 氏

〈東三河スタートアップ推進協議会の概要説明〉

・株式会社サイエンス・クリエイト 事業推進部 部長 夏目 崇匡 氏

(2)プロジェクトピッチ(午後2時20分~午後3時10分)

 起業家とその応援者からなるコミュニティ「Higashi Mikawa UPPERS」参加者によるピッチ

 〈「Higashi Mikawa UPPERS」の概要説明〉

 ・豊橋市 産業部 地域イノベーション推進室 主査 桑原 裕明 氏

〈登壇者〉

(五十音順)
  企業名 職・氏名 プロジェクト概要
1 株式会社Cogane studio 代表取締役 植村 元 氏 水不要。洗い流さないメイク落とし洗顔料による新規市場開拓
2 J-Celeste株式会社 取締役副社長 上村 武司 氏 ドローンソリューションによる価値の提供
3 株式会社トヨコン DX推進課 高柳 祐一朗 氏 東三河の未来を明るくしたい人
4 株式会社picks design 代表取締役 松浦 克彦 氏 地域の食べ物と一緒にストーリーを届ける「そのとちブック」の開発

 〈コメンテーター〉

・東三河広域経済連合会 会長 神野 吾郎 氏

・豊橋市 副市長 杉浦 康夫 氏

・国立大学法人豊橋技術科学大学 理事・副学長 若原 昭浩 氏

・武蔵精密工業株式会社 常務執行役員 伊作 猛 氏

・株式会社エムキャンパス 代表取締役社長 赤間 真吾 氏

・株式会社サイエンス・クリエイト 代表取締役専務 稲葉 俊穂 氏

・東三河広域連合 事務局長 稲田 浩三 氏

(3)スペシャルセッション(午後3時10分~午後3時45分)

  テーマ:「スタートアップとのオープンイノベーションから見える地域企業の勝ち筋」

 〈登壇者〉

(五十音順)
  企業、自治体名・部署名 職・氏名
1 IXホールディングス株式会社 執行役員CIO 神山 大輔 氏
2 株式会社スペース 代表取締役 村井 美映 氏
3 豊橋市 産業部 地域イノベーション推進室 主任 澤田 恭平 氏

(4)プロジェクトピッチ(午後3時45分~午後4時20分)

  テーマ:「スタートアップとの共創による地域に根ざしたビジネスの創出」

 〈登壇者〉

(五十音順)
  企業名 職・氏名 プロジェクト概要
1 株式会社スタジオフィルス 代表取締役 高橋 健太郎 氏 お店と地域と人を結ぶデジタルサイネージ
2 株式会社ホーン ソロトリクエストディレクター 三浦 賢 氏

東三河ソロトリクエストプロジェクト

(5)パネルディスカッション(午後4時20分~午後4時55分)

  テーマ:「東三河が目指すべきスタートアップ・エコシステムとは」

 〈登壇者〉

(五十音順)
  企業名・部署名 職・氏名
1 株式会社サイエンス・クリエイト Startup Garage コミュニティマネージャー 勝間 亮 氏
2 STATION Ai株式会社 コミュニティマネージャー 片岡 裕貴 氏
3 株式会社NEWSTA 代表取締役 CEO 鈴木 碩子 氏
4 株式会社パワーウェーブ 取締役 種田 憲人 氏

(6)クロージング挨拶(午後4時55分~午後5時10分)

   ・東三河スタートアップ推進協議会 会長 神野 吾郎 氏

(7)交流会(午後5時10分~午後5時40分)

 ※オフライン会場のみ

4 対象

・スタートアップ支援を行っている団体

・スタートアップとの協業を考えている企業

・スタートアップ経営者、スタートアップの起業を目指す方  等

5 定員(事前申込制・申込先着順)

(1)オフライン会場

   150名

(2)オンライン会場

なし

6 参加費

無料

※オフライン参加の交通費、オンライン参加の通信費等は自己負担となります。

7 申込方法

参加に当たっては、以下の応募専用ページからお申込みください。

(1)オフライン会場

   https://forms.gle/5Xx55RVp3ysKv91f6

(2)オンライン会場

https://forms.gle/oDP8BusbApEwznqX7

※オンライン参加用URLは申込受付後にメールでお知らせします。

8 申込期限

2024 年2月21日(水曜日)午後6時

※定員に達し次第、申込みを締め切ります。

9 問合せ先

株式会社eiicon(県委託事業者)

メール:aichi-cocreate@eiicon.net

10 主催

 愛知県、東三河スタートアップ推進協議会

(参考)

 ※1 STATION Aiパートナー拠点

 県内各地域において、地域特性や強みを生かしてスタートアップを起爆剤としたイノベーション創出に主体的に取り組み、中核支援拠点「STATION Ai」と、相互に連携・協力してネットワークの構築を図る機関等。

 ※2 東三河スタートアップ推進協議会

 2021年10月に、東三河地域の企業、大学、行政機関等により設立。東三河地域発のスタートアップの創出と、地域に適したスタートアップ・エコシステム形成を目的に活動。

このページに関する問合せ先

愛知県経済産業局革新事業創造部スタートアップ推進課
戦略推進グループ
担当:藤井、中西、沖
電話:052-954-6331