ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > トップページ表示アイコン > トップページ表示アイコン > 記者発表資料 > 浜松湖西豊橋道路の都市計画の基本方針(案)及び環境影響評価方法書の縦覧並びに説明会の開催について

本文

浜松湖西豊橋道路の都市計画の基本方針(案)及び環境影響評価方法書の縦覧並びに説明会の開催について

ページID:0527105 掲載日:2024年6月14日更新 印刷ページ表示

浜松湖西豊橋道路の都市計画の基本方針(案)及び環境影響評価方法書の縦覧並びに説明会の開催について

愛知県では、浜松湖西豊橋道路の都市計画決定に向けて手続きを進めています。

この度、都市計画の基本方針(案)及び環境影響評価方法書の縦覧、意見書の受付を行うとともに、説明会を開催します。

都市計画の基本方針(案)及び環境影響評価方法書の縦覧

縦覧期間

令和6年7月19日(金曜日)から令和6年8月19日(月曜日)まで

(土曜日、日曜日及び祝日を除く業務時間中)

縦覧場所

愛知県都市・交通局都市基盤部都市計画課(愛知県本庁舎5階)

豊橋市役所都市計画部都市計画課(豊橋市役所東館9階)

豊橋市民センター(カリオンビル)始め37か所

縦覧図書  ※下記リンクは7月19日(金曜日)に公開します。

縦覧図書は、WEBページからもご覧いただけます。

詳細は下記のリンクをご覧ください。

・都市計画の基本方針(案)及び環境影響評価方法書→こちら

意見書の受付

都市計画の基本方針(案)及び環境影響評価方法書について意見のある方は、令和6年9月2日(月曜日)までに愛知県知事宛ての意見書を持参、郵送(必着)またはあいち電子申請・届出システムにより提出することができます。

意見書の提出先

〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号

愛知県都市・交通局都市基盤部都市計画課(本庁舎5階)

都市計画の基本方針(案)及び環境影響評価方法書に関する説明会の開催

浜松湖西豊橋道路の都市計画の基本方針(案)及び環境影響評価方法書について、説明会を開催いたします。

日時

令和6年8月4日(日曜日) 午前10時から午前11時まで (午前9時30分開場)

場所

アイプラザ豊橋(豊橋市草間町字東山143-6)

アクセス

〈電車でお越しの方〉

 豊橋鉄道渥美線 南栄駅より徒歩8分

〈お車でお越しの方〉

 無料駐車場がございますが、台数に限りがありますので、公共交通機関の利用やお車を乗り合わせてお越しくださるよう、お願いいたします。

 詳細は、下記リンクをご覧ください。

 アイプラザ豊橋アクセス

その他

事前の申し込みは不要です。

このページに関する問合せ先

愛知県都市・交通局都市基盤部都市計画課
行政・企画第二グループ ダイヤルイン:052-954-6515
街路・環境グループ ダイヤルイン:052-954-6517