本文
第37回「ゆとりある住まい講演会」の参加者を募集します
第37回「ゆとりある住まい講演会」の参加者を募集します
愛知県、名古屋市及び愛知ゆとりある住まい推進協議会では、ゆとりある住まい推進の一環として、1989年度から毎年度、「ゆとりある住まい」に係る講演会を開催しています。
37回目となる今回は、名城大学理工学部建築学科教授の吉永美香(よしながみか)氏を講師に迎え、「温暖化から目をそらさない住まい」の演題で御講演いただきます。
皆様お誘い合わせの上、是非、御参加ください。
講演タイトル
温暖化から目をそらさない住まい
講師
吉永美香 氏 (名城大学理工学部建築学科教授)
名古屋大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了後、名古屋市立大学芸術工学部助手を経て、名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学専攻で博士号を取得。同助手を経て、2006年名城大学理工学部建築学科に着任、2019 年より教授。専門は空調設備の省エネ・パッシブデザイン・再生可能エネルギー利用。
現在、名城大学カーボンニュートラル研究推進機構環境グループリーダー、日本太陽エネルギー学会副会長を務めるとともに、あいちカーボンニュートラル戦略会議、尾張東部衛生組合ごみ処理整備基本計画検討委員会などの専門委員を務める。
日時
2025年10月28日(火曜日)午後1時から午後4時まで
第1部 13時00分~「すまいる愛知住宅賞」表彰式・入賞作品の紹介
第2部 14時30分~「ゆとりある住まい講演会」
場所
名古屋市中区役所ホール
(所在地 名古屋市中区栄四丁目1番8号/電話 052-265-2214)
定員
500名(申込先着順)
参加料
入場無料
申込方法・問合せ先
電子メール、FAXで、氏名及び連絡先(電子メールアドレス、電話番号、FAX番号)を明記し、以下の申込先までお送りください。申込受付後、参加の可否について連絡します。
申込み・問合せ先
〒460-0008
名古屋市中区栄4-3-26(昭和ビル2階)
(一財)愛知県建築住宅センター内 愛知ゆとりある住まい推進協議会 事務局
TEL 052-264-4022
FAX 052-264-4041
E-mail info@yutori.gr.jp
主催
愛知ゆとりある住まい推進協議会、愛知県、名古屋市
後援
独立行政法人住宅金融支援機構東海支店、独立行政法人都市再生機構中部支社、愛知県住宅供給公社、名古屋市住宅供給公社、愛知県地域婦人団体連絡協議会、中日新聞社
講演会ちらし
このページに関する問合せ先
愛知県建築局公共建築部住宅計画課
企画グループ
担当:鈴木、安藤
電話:052-954-6567
メール:jutakukeikaku@pref.aichi.lg.jp