本文
「子どもの貧困対策推進プロジェクトチーム」の 2023年度第1回会議を開催します
愛知県では、子どもの貧困対策を一体的に推進するため、副知事(福祉局担当)をリーダーとする庁内横断的な組織として、2017年度から「子どもの貧困対策推進プロジェクトチーム」を設置しています。
当プロジェクトチームでは、2018年2月に子どもの貧困対策についての具体的な工程を示す「子どもが輝く未来へのロードマップ」を作成し、毎年、ロードマップの進捗状況や課題の把握などを行い、事業内容の充実を図ることとしています。
この度、今年度の第1回会議を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
1 日時
2023年7月28日(金曜日)午前10時から午前11時30分まで
2 場所
愛知県三の丸庁舎8階802会議室
3 議事
「子どもが輝く未来へのロードマップ」による取組状況について
4 出席者
17名(牧野副知事 始め当プロジェクトチーム構成員)
5 傍聴について
・傍聴の申込みは、当日、午前9時30分から午前9時45分まで会場で受け付けます。
・傍聴の希望者が定員の5名を超えた場合は、抽選により決定します。
参考
区分 | 構成員 | |
---|---|---|
リーダー | 副知事(福祉局担当) | |
サブリーダー | 福祉局子ども家庭推進監 | |
労働局就業推進監 | ||
教育委員会事務局次長 | ||
チーム員 | 県民文化局 | 社会活動推進課多文化共生推進室長、学事振興課私学振興室長 |
福祉局 | 地域福祉課長、児童家庭課長、子育て支援課長 | |
保健医療局 | 健康対策課長 | |
労働局 | 労働福祉課長、就業促進課長 | |
建築局 | 住宅計画課長 | |
教育委員会事務局 | 財務施設課長、あいちの学び推進課長、高等学校教育課長、義務教育課長、特別支援教育課長 |
このページに関する問合せ先
愛知県福祉局児童家庭課
子ども未来応援グループ
担当:高橋、内藤
電話:052-954-7468
内線:5144、5145
メール:jidoukatei@pref.aichi.lg.jp