ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > トップページ表示アイコン > トップページ表示アイコン > 記者発表資料 > 2024年度第2回東三河の魅力企業スタディープログラム 「業界研究フェア」に参加する 大学生等を募集します!

本文

2024年度第2回東三河の魅力企業スタディープログラム 「業界研究フェア」に参加する 大学生等を募集します!

ページID:0527264 掲載日:2024年5月29日更新 印刷ページ表示

 東三河県庁では、大都市圏からの若者の流入及び地元学生の地元就職を促進するためのプログラムとして、大学生等を対象に東三河の企業情報などを伝える「東三河の魅力企業スタディープログラム」を2016年度から毎年開催しています。

 この度、今年度2回目となる、東三河に拠点がある企業による「業界研究フェア」をオンライン併用で開催しますので、関心のある大学生等の方は、是非御参加ください。

1 日時

​ 2024年6月22日(土曜日) 午前11時から午後5時まで(受付開始 午前10時30分)

2 場所

豊橋商工会議所 3階ホール(オンラインはZoomを使用)

(住所:豊橋市花田町石塚42-1 電話:0532-53-7211)

3 対象

東三河での就職に関心のある大学生、大学院生、専門学生等

4 内容

<第1部>

企業プレゼンテーション 1社あたり5分×20社(予定)

東三河に拠点がある企業約20社が、会場で順番に企業PR等を行います。(オンライン配信あり)

<第2部>

個別説明会 1回あたり25分×4回

参加学生等が企業の個別ブースに訪れて話を聞きます。(オンライン配信なし)

5 定員

会場参加は150名(申込先着順) 

オンラインは人数制限なし、要事前申込

6 参加費

無料(会場での昼食は事務局で用意します。)

オンライン参加の通信費は自己負担

7 参加企業(約20社予定(五十音順))

株式会社アーレスティ(豊橋市)、愛知ダイハツ株式会社(豊橋市)、株式会社エデックリンセイシステム(豊橋市)、クックマート株式会社(豊橋市)、サーラグループ(豊橋市)、トピー海運株式会社(豊橋市)、医療法人豊岡会(とよおかかい)(豊橋市)、豊川信用金庫(豊川市)、豊橋信用金庫(豊橋市)、豊橋鉄道株式会社(豊橋市)、ひまわり農業協同組合(豊川市)、株式会社ヒミカ(豊橋市)、株式会社広小路(ひろこうじ)コンタクト(HIROCON)(豊橋市)、宮川工機株式会社(豊橋市)、ユタカサービスグループ(豊橋市)、ワルツグループ(豊橋市)ほか

8 申込方法

下記「きらり東三河」又は専用申込フォームからお申し込みください。

・きらり東三河  https://www.tonichi.net/kirari2024/

・申込フォーム  https://survey.zohopublic.com/zs/JfCl2O

参加申込後、事務局にて企業と調整を行った後、参加者に対して個別に参加の可否及び時間等についての詳細を連絡します。

9 申込期限

2024年6月21日(金曜日)正午まで

10 問合せ先(事務局)

株式会社東海日日新聞社 事業部(県事業委託先)

電話  0532-53-2800(平日 午前9時から午後6時まで)

メール rec@tonichi.net

このページに関する問合せ先

愛知県東三河総局 企画調整部 産業労働課
産業労働グループ
担当:鈴木、横家
電話:0532-35-6116
​メール:higashimikawa@pref.aichi.lg.jp