ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > トップページ表示アイコン > トップページ表示アイコン > 記者発表資料 > 2023年度愛知県医療療育総合センター県民講座の参加者を募集します

本文

2023年度愛知県医療療育総合センター県民講座の参加者を募集します

ページID:0492922 掲載日:2023年12月8日更新 印刷ページ表示

2023年度愛知県医療療育総合センター県民講座の参加者を募集します

 愛知県医療療育総合センター(春日井市)では、心身の発達に障害のある方々、その御家族及び医療支援・療育支援にあたる方々を対象として、2004年度から県民講座を毎年開催しています。
 今年度の講座では、「発達障害をささえるICT技術」をテーマに、実際にICTを用いた支援ネットワーク(このはネット)とICTを活用した発達障害支援についての最近の動向を紹介します。
 つきましては、本講座の参加者を募集しますので、下記のとおりお知らせします。参加は無料ですので、是非お申込みください。

1 日 時

 2024年1月27日 土曜日 午後1時から午後3時40分まで
 (開場:午後0時15分)

2 会 場

 電気文化会館 5階 イベントホール
 名古屋市中区栄2-2-5
 電話 052-204-1133

3 内 容

○テーマ
発達障害をささえるICT技術

○プログラム
<開会挨拶>(13時00分から13時05分)
医療療育総合センター総長 石黒 直樹(いしぐろ なおき)

<講演1>(13時05分から13時20分)
「このはネットの取り組み 管理運営の立場から」
医療療育総合センター中央病院長 新美 教弘(にいみ のりひろ)

<講演2>(13時20分から13時35分)
「このはネットの取り組み 医療の立場から」
医療療育総合センター中央病院小児神経科部長 丸山 幸一(まるやま こういち)

<講演3・4>(13時45分から14時05分)
「このはネットの取り組み 支援事業者と支援学校の立場から」
ウィルケア訪問看護ステーション理学療法士 馬瀬口 孝幸(ませぐち たかゆき)
春日台特別支援学校施設内教育心療科教諭 日谷 恵美(ひたに えみ)

<質疑応答>(14時05分から14時15分)
このはネットに関する講演について質疑応答を行います。

<特別講演>(14時25分から15時25分)
「発達障害をささえるICT スマホやAIはどのように使えるか?」
東京大学先端科学技術研究センターシニアリサーチフェロー 中邑 賢龍(なかむら けんりゅう)

<閉会挨拶>(15時35分から15時40分)
医療療育総合センター発達障害研究所長 中山 敦雄(なかやま あつお)

4 定 員

 150名(申込先着順)

5 参加費

 無料

6 申込方法

 「あいち電子申請・届出システム」(オンライン申請システム)からお申込みください。同システムへは、次のURL又は二次元コードからアクセスできます。申込みが定員を超えた場合は原則先着順としますが、同一施設及び同一家族から複数の申込みがあった場合、参加人数を調整させていただくことがあります。参加可否結果につきましては、2024年1月23日火曜日までに申込者登録アドレスあてに通知します。

 URL:https://www.shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=84684

二次元コード
申込二次元コード

県民講座ちらし [PDFファイル/682KB]

7 申込期限

 2024年1月17日水曜日 午後5時

8 問合せ先

 愛知県医療療育総合センター 運用部企画事業課 企画・栄養管理グループ
 〒480-0392 春日井市神屋町713-8
 電話 0568-88-0811(代表)内線5231、5232
 FAX 0568-88-0839

このページに関する問合せ先

愛知県医療療育総合センター
運用部企画事業課 企画・栄養管理グループ
担当:市瀬、横井
電話:0568-88-0811(代表)
内線:5231、5232

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)