ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 産業振興課 > 愛知エリアのサービスエリア・パーキングエリアテナントとの商談会を開催します

本文

愛知エリアのサービスエリア・パーキングエリアテナントとの商談会を開催します

ページID:0528155 掲載日:2024年6月11日更新 印刷ページ表示

愛知エリアのサービスエリア・パーキングエリアテナントとの商談会を開催します

 愛知県は、中部経済産業局、中日本高速道路株式会社名古屋支社、公益財団法人あいち産業振興機構及び愛知県商工会連合会と連携し、主に愛知県産品を取扱う製造事業者(サプライヤー)と、愛知エリア(愛知県近郊)のサービスエリア・パーキングエリア等の商業施設を運営するテナント(バイヤー)との商談会を開催します。

1 日時

2024年6月19日(水曜日) 午前9時30分から午後4時30分まで(予定)

2 会場

豊田商工会議所 多目的ホール201~204(愛知県豊田市小坂本町1丁目25番地)

3 内容

主に愛知県産品を取扱う製造事業者(サプライヤー)と、愛知エリアのサービスエリア・パーキングエリア等の商業施設を運営するテナント(バイヤー)との個別商談

4 主催・協力

・主催:経済産業省中部経済産業局、愛知県、中日本高速道路株式会社名古屋支社

・協力:公益財団法人あいち産業振興機構、愛知県商工会連合会

5 参加者(別紙1参照 [PDFファイル/159KB]

・サプライヤー:54社

・バイヤー:11社(26施設)

6 取材について

<取材要領>

(1)受付

    豊田商工会議所 多目的ホール前  (受付開始9時15分~)

(2)撮影可能時間            

    午前9時30分から午後4時30分まで(予定) ※随時取材及び撮影可能です。

(3)取材申込

    2024年6月18日(火曜日)正午までに、別紙2「取材登録票」 [Wordファイル/43KB]を、末尾記載の中部経済産業局担当者宛てに、メールにて御提出ください。

(4)その他

    ・受付でお名刺を頂戴します。

    ・取材される方は、必ず自社腕章及びIDカード等を御着用ください。

    ・当日の取材に当たっては、会場への入退室、カメラ撮りのタイミングなど現場の係員の指示に従ってください。

7 問合せ先

<商談会全般について>

 経済産業省中部経済産業局産業部経営支援課 担当:石川

 電話:052-951-0521(直通) メール:bzl-chiiki-katsuyou@meti.go.jp

  ※3文字目の「l」は、アルファベットの「エル」です。

<高速道路、サービスエリア・パーキングエリアについて>

 中日本高速道路株式会社名古屋支社広報・CS課

 電話:052-222-1183(直通)

このページに関する問合せ先

愛知県経済産業局産業部産業振興課
繊維・窯業・生活産業グループ
電話:052-954-6341
内線:3363、3364
メール:sangyoshinko@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)