ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 産業政策課 > 米国の関税政策転換の影響を受ける県内の中小・小規模企業者の相談窓口及び資金繰り支援について

本文

米国の関税政策転換の影響を受ける県内の中小・小規模企業者の相談窓口及び資金繰り支援について

ページID:0580047 掲載日:2025年4月3日更新 印刷ページ表示

 愛知県では、従来から、国際ビジネスに関する各種相談に対応するため、公益財団法人あいち産業振興機構と共同で「あいち国際ビジネス支援センター」を設置しております。
 また、県内の中小・小規模企業者の相談に総合的に対応するため、県内約100か所に「愛知県中小・小規模企業総合相談窓口」を設置しております。
 今般、米国の関税政策転換の影響を受ける県内の中小・小規模企業者の資金繰り等の各種相談についても、以下のとおり対応していますのでご活用ください。

1 相談窓口

(1)あいち国際ビジネス支援センター

ア 対応内容
 
国際ビジネスに関する相談対応​

イ 設置場所
 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階
 ※ 相談窓口の連絡先など詳細は、あいち国際ビジネス支援センターWebページを御確認ください。
   https://www.pref.aichi.jp/site/ricchitsusho-aibsc/index.html

ウ 開設時間
 土日祝日を除く平日午前9時から午後5時まで(事前予約制)

(2)愛知県中小・小規模企業総合相談窓口

ア 対応内容
 
資金繰りや経営等に関する相談対応(相談内容により窓口が異なります)​

イ 設置場所
 県機関、公益財団法人あいち産業振興機構、愛知県信用保証協会、愛知県中小企業団体中央会、各商工会議所・商工会
 ※ 相談窓口の連絡先など詳細は、産業政策課Webページを御確認ください。
   https://www.pref.aichi.jp/soshiki/sangyo-seisaku/0000049897.html

​ウ 開設時間

窓 口

開設時間

県機関

土日祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで

県機関以外

各相談窓口の業務時間内
(詳しい開設時間については、各関係機関にお問い合わせください。)

 

2 資金繰り支援

 県制度融資では、売上高等が3%以上減少している中小企業者は、「愛知県経済環境適応資金 サポート資金【経済対策特別】」の融資対象になります。

<愛知県経済環境適応資金 サポート資金【経済対策特別】の概要>

融資対象者

売上高、売上高総利益率、売上高営業利益率のいずれかが3%以上減少している中小企業者

資金使途・限度額

事業資金 1億2,000万円

融資期間・利率

1年・金融機関所定 3年以内・年1.4%~10年以内・年1.7%

据置期間

1年以内

保証料率

年0.38%~年1.74%
令和7年2月18日(保証承諾)~令和7年6月30日(保証申込受付)まで「原油・原材料高対応枠」として、保証料を2分の1補助

申込受付機関

県融資制度取扱金融機関の県内各店舗

※他にも様々な資金メニューを用意しています。詳細は中小企業金融課Webページを御確認ください。

  https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kinyu/yushi2024.html

 

このページに関する問合せ先

愛知県経済産業局

(あいち国際ビジネス支援センターに関すること)
産業部産業立地通商課
海外展開支援グループ
担当 唐松、篠田
ダイヤルイン052-533-6650

(愛知県中小・小規模企業総合相談窓口に関すること)
産業部産業政策課
広報・企画調整グループ
担当 藤原、榊原
内線 3321、3314
ダイヤルイン052-954-6330

(資金繰り支援に関すること)
中小企業部中小企業金融課
融資・貸金業グループ
担当 上兼、加藤
内線 3337、3335
ダイヤルイン 052-954-6333