本文
【知事会見】起業家発掘・育成事業を実施します!~ACTIVATION Lab及びSTAPSの参加者を募集します!~
愛知県は、独自のスタートアップ・エコシステム形成に向け、「Aichi-Startup戦略」(2018年10月策定)に基づき、「STATION Aiプロジェクト」として、スタートアップの創出・育成・展開・誘致を図っています。2024年度にはエコシステムの中核となる拠点施設「STATION Ai」(名古屋市昭和区)が開業予定です。
STATION Aiメンバーの予備軍である起業に関心のある層を拡充し、エコシステムの発展を図るために、「あいちスタートアップキャンプ」・「ACTIVATION Lab」・「STAPS」の3つの事業を柱とした起業家発掘・育成事業を実施します。この事業では、学生・社会人といった社会的立場や起業活動のステージに適したアクションができるように幅広い支援を提供します。
この度、ACTIVATION Lab第一回キャリア講演会及びSTAPS(夏期)への参加者を募集しますので、お知らせします。
ACTIVATION Lab:https://stationai.co.jp/activationlab
STAPS:https://stationai.co.jp/staps
1 起業家発掘・育成事業について
概要
「Aichi-Startup戦略」に先立つパイロットプログラムとし2018年から起業家育成プログラム「あいちスタートアップキャンプ」を実施し、多くの実績を生み出してきました。
今年度より、新たに社会人向けプログラム「ACTIVATION Lab」、学生向けプログラム「STAPS」を追加し、3つのプログラムによる好循環で愛知発スタートアップの創出を加速させます。
2 あいちスタートアップキャンプについて
(1)概要
起業を考えている、又は起業間もない方を対象にした、新規ビジネス創出のための、週末開催のワークショップです。
今年度は、これまでの実績あるプログラムを踏襲しながらも、新たに始めるACTIVATION Lab・STAPSの参加者の更なるブラッシュアップができるプログラムとして再構築し、起業を目指す方をエンパワーメントします。
また、今年度はSTATION Aiの整備・運営を担うSTATION Ai株式会社(名古屋市西区)及び、新規事業開発やイノベーション創出支援に実績のある株式会社Relic(東京都渋谷区)と連携し、Relicの提供する国内シェアNo.1のSaaS型イノベーションマネジメント・プラットフォーム「Throttle」を導入したプログラムの実施を予定しています(詳細は決まり次第発表します。)。
(2)今後のスケジュール(予定)について
2023年7月中旬 募集開始
8月末 募集終了
9月後半~12月 プログラム開始
2024年1月~2月 ピッチイベント
3 社会人向けプログラム「ACTIVATION Lab」について
(1)概要
既存企業で働きながら、副業・兼業による起業やスタートアップへの転職を検討している人材の発掘・育成を図ります。
様々な施策を通年で提供することで、起業に向けて能動的に行動する人口を拡大し、起業コミュニティとして醸成していきます。参加者の成長ステージに応じて、他のプログラムへ流入させることによって効果を最大化させます。
(2)内容
参加者のフェーズに応じた、適切な施策提供によって確実に起業に向けたステップを踏めるよう支援します。
・キャリア講演会:各種プログラム導入部分的位置付け。幅広いキャリア形成講演会によりコミュニティの拡充に資する。
※今回参加者募集
・起業家講演会:実際に副業・兼業で起業した講師等を招き、具体的な起業についてのイメージをしてもらう。
・勉強会:アイデア検討会や事業開発勉強会を実施。メンタリングとの併用である程度の事業開発スキルが身につく。
(3)スケジュール
(4)第一回キャリア講演会の参加者募集について
(1)日時:2023年7月19日(水曜日)19時00分~20時30分
(2)形態:オンライン(zoom)・オフラインのハイブリット開催
オフライン会場:WeWorkグローバルゲート名古屋
(名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート 11階)
(3)定員:オンライン500名・オフライン40名(ともに先着)
(4)参加費:無料(ただし、通信費等は各自負担となります。)
(5)講師:遠山 正道(株式会社スマイルズ 代表)
(6)応募締切:2023年7月18日(火曜日)
(7)申込み:
以下の「応募フォーム」より、必要事項を入力の上、送信してください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe9UHntIsjljXILYzUsgj28wTf8p4RXWsLnxTx4Xo9iLDkBgQ/viewform
4 学生向けプログラム「STAPS(STATION Ai Program for Students)」について
(1)概要
学生に特化した起業家育成プログラムを実施します。「起業を当たり前の選択肢に」をテーマに掲げ、事業開発講座・仮説検証・メンタリング・ピッチコンテスト等の手厚い支援で、学生達の挑戦を後押しします。
学生が参加しやすい、夏期・冬期に年2回開催します。今回は夏期開催の募集を行います。
(2)イメージ&スケジュール
(3)STAPS(夏期)の参加者募集について
(1)日時(全8日間) :2023年8月9日(水曜日)10時00分~18時30分、8月17日(木曜日)13時00分~18時30分、8月18日(金曜日)18時00分~19時00分、8月21日(月曜日)18時00分~20時00分、8月24日(木曜日)15時00分~17時00分・18時00分~20時00分(二部制)、8月31日(月曜日)10時00分~18時00分、9月10日(日曜日)10時00分~18時00分、9月24日(日曜日)13時00分~18時30分
(2)形態:オフライン・オンラインのハイブリット開催(各日程で会場が設定されていますが、完全オンラインでの参加も可能です。)
(3)対象・定員:国内外の大学生・大学院生・高校生・高専生計60名程度
※原則として5名までの、チームでの申込みとなりますが、プログラム参加者相互でチームを組むことも可能とします。
(4)参加費:無料(ただし、交通費・通信費等は各自負担となります。)
(5)応募締切:2023年7月18日(火曜日)
(6)申込方法:
以下の「応募フォーム」より、必要事項を入力の上、送信してください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdOylyY5WF1W-TqKXIes6-WzK65PPKfP26rG9mw-a4FgZ1z8Q/viewform
後日、応募者全員にメールで連絡し、選抜の面談を実施します。
5 問い合わせ先
STATION Ai株式会社(県委託事業者)
このページに関する問合せ先
愛知県経済産業局革新事業創造部スタートアップ推進課
創出・成長支援グループ
電話:052-954-6859
メール:startup@pref.aichi.lg.jp