ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 水産課 > 水産試験場公開デーを開催します

本文

水産試験場公開デーを開催します

ページID:0483610 掲載日:2023年9月22日更新 印刷ページ表示

2023年9月22日(金曜日)発表

           水産試験場公開デーを開催します
- 見て、触れて、楽しんで、水産業を学ぼう! -

 愛知県水産試験場(蒲郡市)では、試験研究の成果等を広く県民の皆様に御紹介し、水産業への関心を高めていただくため、毎年、水産試験場公開デーを開催しています。
 多くの方に楽しみながら学んでいただけるイベントです。是非、お越しください。

 PR用ちらし [PDFファイル/419KB]

 

1  開催日時

 2023年10月21日(土曜日) 午前10時から午後4時まで

2  開催場所

 愛知県水産試験場

  蒲郡市三谷町若宮97

   0533-68-5196(代表)

3  入場料

​ 無料(事前申込不要)

4  開催内容

(1)試験研究の紹介、研究施設等の見学

​ ア 水産試験場で実施している試験研究のパネル紹介

 イ 愛知県の水産業に関するビデオの上映や漁法・漁場環境に関する展示

 ウ 採水器など観測機器類の展示

(2)参加・体験型企画

 ア チリメンモンスターを探せ!

  チリメンジャコに混ざる様々な海の生物を探し出し、正体を知ることができる企画です。

 イ 海苔すき体験

  手すきによる板海苔づくりを体験できます。 

   海苔すき体験画像 ​

         海苔すき体験

 ウ 潮干狩り体験

  干潟水槽でアサリなどの貝類を探す潮干狩りを体験できます。

 エ VRゴーグルによる漁業体験

  VR(Virtual Reality:仮想現実)で小型底びき網の操業や水揚げの疑似体験ができます。

(3)展示・観察

 ア 小さな水族館・生き物タッチプール

  あいちの海にすむ様々な魚介類を展示します。また、タッチプールで魚と触れ合いを体験できます。

   ウナギのタッチプール画像

       ウナギのタッチプール

 イ 深海魚はく製水族館

  沖合底びき網漁業で漁獲された深海魚のはく製を展示します。

 ウ 魚の耳石(じせき)の展示

  魚の耳石(じせき)を展示します。顕微鏡を使った観察もできます。

 エ ウナギの世界

  ウナギの卵・ふ化仔魚の展示やウナギに触れられるタッチプールの設置を行います。

(4)お楽しみコーナー

 ア 絹姫(きぬひめ)サーモンの紹介

  射的ゲームを通じて、水産試験場が開発した地域ブランド魚「絹姫(きぬひめ)サーモン」を紹介します。

 イ プランクトンの観察

  赤潮の原因となるプランクトンを顕微鏡で観察し、輪投げなどのゲームをしながら学ぶことができるイベントです。

 ウ おさかなクイズ

  会場内を巡り、海や水産業について知識を深めるゲームです。

 エ あいちのおさかなカード釣り

  愛知県の主な水産物のカードを釣りながら楽しく魚の名前を覚えていただけます。

 オ 金魚すくいと飼育相談

  弥富産の金魚すくいに参加できます(小学生限定)。金魚の飼育相談にも応じます。

   金魚すくい画像

          金魚すくい

(5)漁業団体によるPRと即売

 ア 「愛知のり」の販売(愛知県漁業協同組合連合会)

 イ マス類加工品販売(愛知県淡水養殖漁業協同組合)

 ウ 愛知県産シラスすくい(愛知県漁業士協議会)

  漁業者のリーダー的な存在であり、知事が認定した「漁業士」による、愛知県産シラスすくいゲームです。

5 水産試験場までの交通機関

 JR東海道本線 三河三谷駅で下車、徒歩15分。

 駐車場には限りがありますので、なるべく公共交通機関を御利用ください。

   水産試験場までの交通機関

このページに関する問合せ先

 愛知県水産試験場 企画普及グループ(原、曽根)

 所在地 蒲郡市三谷町若宮97

 電話  0533-68-5198(直通)

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)