本文
スタートアップの祭典「TechGALA Japan」の 登壇者(第三弾)とスポンサー企業(第ニ弾)が決定しました!
愛知、名古屋、浜松地域のスタートアップ・エコシステムの形成を目指す「Central Japan Startup Ecosystem Consortium」(構成:愛知県、名古屋市、浜松市、一般社団法人中部経済連合会、名古屋大学等)は、来年2月に開催するスタートアップの祭典「TechGALA Japan」の登壇者(第三弾)及びスポンサー企業(第二弾)が決定し、本日公式HPに公開しますので、お知らせします(2024年9月2日のプレス向けイベントにて登壇者の情報(第一弾)、2024年10月8日の記者発表にて、登壇者の情報(第二弾)、スポンサー企業(第一弾)を発表済み。)。
1 「TechGALA Japan」の登壇者等の情報(第三弾)について
「TechGALA Japan」では、80以上の基調講演、パネルディスカッションを実施しますが、本日、登壇者(第三弾)が決定し、公式HPに公開をします。
氏名・役職 | 写真 | 略歴 |
---|---|---|
大塚 友美氏 トヨタ自動車株式会社 チーフサステナビリティ オフィサー |
トヨタ自動車株式会社の事務系女性総合職1期生として入社。以来、ダイバーシティプロジェクト、未来プロジェクト、モータースポーツビジネス創出等一貫して、変革推進の現場に身を置き、多様性やサステナビリティ実現をリード。幸せの量産と持続可能な社会を推進している。 | |
Peter Swain氏 FUTURIST(未来予測者) |
デジタルマーケティング分野で25年以上の経験を有し、インターネット初期のローカルビジネスレビューサイト「Yelp」の開発に携わる。Jamie Oliver、Microsoft、Apple、Google等とともに、1400を超えるプロジェクトを成功させている。 |
|
池野 文昭氏 スタンフォード大学 主任研究員/医師 MedVenture Partners株式会社 取締役 チーフメディカルオフィサー |
2001年からスタンフォード大学循環器科での研究を開始し、米国医療機器ベンチャーの研究開発等に関与。同大学で、研究と平行し、2014年から、医療機器分野の起業家養成講座で教鞭をとり、日本版Biodesignの設立にも深く関与。日本にもシリコンバレー型の医療機器エコシステムを確立すべく、精力的に活動中。 | |
Jett Glozier氏 Sound Diplomacy Head of Business Development Global Head of Infrastructure |
ロンドン、マンチェスター、シンガポール、アメリカ各地等、世界の主要都市で文化インフラプロジェクトを成功に導いてきた。新たな多目的施設、クリエイティブスタジオ、イベント等の成功に向けた戦略と実現可能性の検討を専門とする。 | |
Michael Silvers氏 The Los Angeles Tribune 副社長 |
LA Tech Week 2024やAIシンポジウム等の大規模なテクノロジーイベントを主導し、約200万人を動員。また、ポッドキャストコミュニティを育成するために「The Podcast Network」を設立し、ネットワーキングと協力の場を提供している。 | |
Fara Taraie氏 newnormdesign CEO |
サステイナブルデザインと都市開発に従事し、建築業界における日本のトップ企業を経て、2021年にnewnormdesignを設立。サステナビリティを推進するためのイノベーティブなアイデアを発案、環境計画を実施し、持続可能な事業開発としてSDGsのプロジェクト管理及び運用の認定を受けている。 |
※上記の情報は一部の登壇者を記載したものであり、その他の登壇者情報については、
公式HP(https://techgala.jp)を御覧ください。
2 スポンサー企業の情報(第二弾)について
「TechGALA Japan」では、スポンサーを募集しております。本日、第二弾として、下記の企業がスポンサーに決定し、公式HPに情報を公開します。
※スポンサー企業は、上位から、DIAMOND、PLUTINUM、GOLD、SILVER。
(1)PLUTINUMスポンサーの企業情報等について
【決定企業】
・FPTコンサルティングジャパン株式会社
(2)SILVERスポンサーの企業情報について
【決定企業(五十音順)】
・株式会社ネオレックス
・三菱HCキャピタル株式会社
・Moon Ventures株式会社
・矢作建設工業株式会社
※なお、引き続きスポンサー企業を募集しております。
ご興味のある方は、下記URLよりお問い合わせください。
https://techgala.jp/contact-sponsor/
<参考1>Central Japan Startup Ecosystem Consortiumについて
(1)構成:Aichi-Nagoya Startup Ecosystem Consortium
浜松市スタートアップ戦略推進協議会
(2) 代表者:一般社団法人中部経済連合会 会長 水野 明久
(3) 構成組織:一般社団法人中部経済連合会、名古屋大学、愛知県、名古屋市、
浜松市はじめ295企業・団体・大学等
※「Central Japan Startup Ecosystem Consortium」は2020年7月に国から
スタートアップ・エコシステム「グローバル拠点都市」認定されています。
<参考2>TechGALA(※) Japanについて
(1)キーコンセプト
地球の未来を拓くテクノロジーの祭典
※GALAは「祭典」を意味し、本イベントでは先進技術(テクノロジー)を活かした持続可能な
未来を築くため、国内外のスタートアップ・事業会社・投資家等が一堂に会し、
新たな時代の連携を創出する国際的な場を提供します。
(2)開催日程
2025年2月4日(火曜日)から2月6日(木曜日)
(3)会場
栄地区(ナゴヤイノベーターズガレージ、中日ホール&カンファレンスなど)
鶴舞地区(STATION Ai など)
(4)ウェブサイトURL
※イベントに関するニュースレターの配信登録が可能です。
(5) 企画内容(予定)
・著名な起業家、投資家等による基調講演
・トークセッション
・ブース展示、交流等
<参考3>本イベントのプロデューサーについて
本イベントでは、株式会社ウィズグループの奥田浩美氏にプロデューサーを委嘱しております。
(2024年4月23日発表済み)
(1)氏名
奥田 浩美氏
(2)略歴
ムンバイ大学(在学時:インド国立ボンベイ大学) 大学院社会福祉課程修了。
1991年にIT特化のカンファレンス事業を起業。2001年に株式会社ウィズグループを設立。
2008年よりスタートアップ育成支援に乗り出し、 スタートアップエコシステムビルダー
としての活動を開始。 2013年には過疎地に「株式会社たからのやま」を創業。
地域の社会課題×ITで何が出来るかを検証する事業を開始。スタートアップと地域という
テーマを軸に多くのアクセラレータ開催やスタートアップイベントの統括を行う。
2020年に一般社団法人ヘルス・アンド・ウェルビーイング・アライアンス (HAWA)を設立し
ビジネスインキュベータープログラムを展開。 エンジェル投資・LP投資も行っている。
このページに関する問合せ先
愛知県経済産業局革新事業創造部スタートアップ推進課
創出・成長支援グループ
担当:古井、河野、別所
電話:052-954-6859