ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 国際観光コンベンション課 > 「ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸」の開催が決定しました!

本文

「ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸」の開催が決定しました!

ページID:0530472 掲載日:2024年6月11日更新 印刷ページ表示

 愛知県では、世界最大級の旅の祭典である「ツーリズムEXPOジャパン」の誘致に取り組んできました。この度、ツーリズムEXPOジャパンの主催団体(公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会、日本政府観光局)から、2025年の愛知県での開催を決定したことが発表されましたのでお知らせします。
 日本へのインバウンドが増えている中、本県としては、この催事の開催を千載一遇の機会と捉え、愛知を始め中部北陸の魅力を発信していきます。

1 名 称​ 

ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸

2 日 程​

2025年9月25日(木曜日)から9月28日(日曜日)まで(4日間)

3 会 場​

Aichi Sky Expo(愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号)

4 主 催​

公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会、日本政府観光局

5 特別協力​

一般社団法人全国旅行業協会

6 主な内容(予定)​

(1)展示商談会

・ものづくりの中心地である中部北陸エリアならではの体験型コーナーの設置

・アジアを中心とした世界各国の展示ブースによる紹介及び商談会の実施

(2)フォーラム&セミナー

・TEJ観光大臣会合の開催

・産業観光など愛知・中部北陸にちなんだテーマ別のシンポジウムやセミナーの開催

(3)顕彰事業

・ツーリズムの発展・拡大に貢献した団体等による持続可能で優れた取組の表彰

7 合同開催​

VISIT JAPANトラベル&MICEマート(予定)(主催:日本政府観光局)

(日本国内の観光関係団体・企業(国内セラー)と海外の旅行会社 (海外バイヤー)が商談を行う日本最大のインバウンド商談会)

 

【参考】ツーリズムEXPOジャパンの概要​

 「ツーリズムEXPO ジャパン」は、地域経済の活性化や雇用創出の効果などから、「ツーリズム」への注目が高まり、海外・国内観光需要の喚起、訪日観光の誘致に向け、官民が一体となり、観光立国への動きが進められる中で、観光業界の展示商談会と消費者向けのPR を行う総合観光イベントとして2014 年に誕生。

​​

開催年

開催地(会場)

出展者数

来場者数

備考

国・地域

企業・団体

2014

東京

東京ビッグサイト

151

1,129

157,589人

 

2015

東京

東京ビッグサイト

141

1,161

173,602人

 

2016

東京

東京ビッグサイト

140

1,181

185,844人

 

2017

東京

東京ビッグサイト

130

1,310

191,577人

 

2018

東京

東京ビッグサイト

136

1,441

207,352人

 

2019

大阪

インテックス大阪

100

1,475

151,099人

 

2020

沖縄

沖縄コンベンションセンター他

30

285

24,174人

 

2021

大阪

インテックス大阪

2023年へ開催延期

2022

東京

東京ビッグサイト

78

1,018

124,074人

 

2023

大阪

インテックス大阪

70

1,275

148,062人

 

2024

東京

東京ビッグサイト

開催予定

2025

愛知

Aichi Sky Expo

開催予定

 

知事コメント

「ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸」の開催決定に対する知事コメント [PDFファイル/94KB]

 

このページに関する問合せ先

愛知県観光コンベンション局国際観光コンベンション課
イベント・コンベンショングループ
電話:052-954-6373
メール:kokusai-kanko@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)