ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > ようこそ知事のページへ > 知事からのメッセージ > メッセージ > 知事からのメッセージ(2024年7月11日)

本文

知事からのメッセージ(2024年7月11日)

ページID:0536147 掲載日:2024年7月12日更新 印刷ページ表示

(はじめに)
 7月3日に、愛知県で今年初めての熱中症警戒アラートが発令されました。これからさらに気温が高くなる時期を迎え、熱中症への注意が一層必要となります。
 6月25日には、私から、熱中症予防に向けた、県民の皆様への知事メッセージを出しました。
 昼夜を問わずエアコン等を上手に使用して温度調節を行うとともに、屋外での長時間の行動を避け、こまめな水分や塩分の補給を心がけていただくなど、熱中症に十分注意してお過ごしください。
【熱中症予防にかかる県民の皆様への知事メッセージの内容】

 

(あいちの花)
 7月のあいちの花は「アナナス類」です。
 夏らしいトロピカルな雰囲気がある、色鮮やかな「苞(ほう)」と呼ばれる葉を長い期間楽しむことができます。
 愛知県内では、主に、豊橋市、稲沢市、西尾市で生産されています。
 皆様も、アナナス類を飾って、夏を感じてみてはいかがでしょうか。
あいちの花

 

(愛知県防災会議)
 6月6日、愛知県自治センターの災害対策本部室にて、「愛知県防災会議」を開催しました。
 会議では、愛知県地域防災計画の修正案等の審議を行った後、会長である私から、最新の学術的知見や近年の地震災害における被害状況を踏まえ、南海トラフ地震の発生を想定した被害予測調査に着手するよう指示しました。
 関係機関との連携をより一層密にし、愛知県の防災体制をさらに強固にしてまいります。
愛知県防災会議

 

(第49回全日本愛瓢会総会・展示会 愛知県知立市大会)
 6月6日、秋篠宮皇嗣殿下におかれましては、「第49回全日本愛瓢会総会・展示会 愛知県知立市大会」への御臨席と地方事情御視察のため、愛知県へ御来県賜りました。
 「第49回全日本愛瓢会総会・展示会 愛知県知立市大会」の会場である知立市文化会館で、秋篠宮皇嗣殿下をお迎えし、御昼食会をご一緒させて頂きました。御昼食会後、秋篠宮皇嗣殿下におかれましては、展示された瓢箪を御覧頂きました。
 皇室の末永い弥栄を御祈念申し上げますとともに、また御来県頂ける機会がありますことを、心から願っております。
第49回全日本愛瓢会総会・展示会 愛知県知立市大会

 

(「AXIA EXPO 2024」の視察)
 6月6日、Aichi Sky Expoにて、6月5日から6月7日までの3日間開催された産業展示会「AXIA EXPO 2024」を視察しました。
 「AXIA EXPO 2024」は、「水素・アンモニア」・「次世代通信」・「GX(グリーントランスフォーメーション)」の3つの分野をメインとした新たな産業展示会で、初開催となった今回は、11,759名の方にご来場いただきました。
 今後、国際的な展示会として発展していくことを期待しています。
「AXIA EXPO 2024」の視察① 「AXIA EXPO 2024」の視察②

 

(「中部国際空港拡充議員連盟総会」及び「中部国際空港第二滑走路建設促進期成同盟会決起集会」)
 6月7日、衆議院第一議員会館にて、「中部国際空港拡充議員連盟総会」と「中部国際空港第二滑走路建設促進期成同盟会決起集会」の合同会議に期成同盟会会長として出席し、拡充議員連盟の皆様に、第二滑走路の整備など、中部国際空港の機能強化の早期実現に向けた支援を要請しました。
 また、総会終了後には、国土交通省、財務省及び政府与党へ要請を行いました。
 今後とも、国・空港会社と緊密に連携し、第二滑走路の建設促進に向け、しっかり取り組んでまいります。
「中部国際空港拡充議員連盟総会」及び「中部国際空港第二滑走路建設促進期成同盟会決起集会」 国土交通省への要請 財務省への要請 公明党への要請 自民党への要請

 

(「超電導リニア鉄道に関する特別委員会」及び「リニア中央新幹線建設促進期成同盟会」)
 6月7日、自由民主党本部で開催された「超電導リニア鉄道に関する特別委員会」に出席し、リニア中央新幹線の1日も早い全線開業についてお願いをしました。
 委員会後には、キャピトルホテル東急にて、私が会長を務める「リニア中央新幹線建設促進期成同盟会」の総会を開催し、リニア中央新幹線の早期全線整備に向け、沿線10都府県が一致協力して、要望活動など強力な運動を展開していくことを決議しました。
 また、総会終了後には、岸田内閣総理大臣と国土交通大臣に、リニア中央新幹線の早期全線整備について要請しました。
 引き続き、リニア全線の早期開業に向け、沿線自治体の皆様と一致協力して取り組んでまいります。
超電導リニア鉄道に関する特別委員会 リニア中央新幹線建設促進期成同盟会 国土交通省への要請 内閣総理大臣への要請

 

(技能の振興及び2028年技能五輪国際大会の招致に関する国会議員勉強会)
 6月7日、参議院議員会館にて、「技能の振興及び2028年技能五輪国際大会の招致に関する国会議員勉強会」の設立総会に出席しました。
 愛知県では、日本の将来を担う若者の技能向上や、技能尊重気運の醸成を図るため、青年技能者が世界一を競う「2028年技能五輪国際大会」の日本・愛知への招致に取り組んでいます。
 今後も、国等関係機関と一丸となって、日本・愛知での開催実現に向けてしっかり取り組んでまいります。
技能の振興及び2028年技能五輪国際大会の招致に関する国会議員勉強会

 

(HAPPY MAMA FESTA)
 6月8日、ポートメッセなごやにて、「HAPPY MAMA FESTA」に出席しました。
 このイベントは、家事や育児、仕事に一生懸命なママたちを応援する、日本最大級のママのためのイベントです。会場では、子どもが遊びながら自然環境の大切さを学べる「こども体研博」やマタニティ&ベビーエリアなどがあり、多くの親子連れで大盛況でした。
HAPPY MAMA FESTA

 

(ネパールフェスティバル名古屋2024)
 6月8日、久屋大通公園にて、「ネパールフェスティバル名古屋2024」のオープニングに出席しました。
 愛知県には、東京に次いで全国で2番目に多い、約1万4千人のネパール人の方が暮らしています。今後も、ネパールとの交流がさらに深まることを祈念します。
ネパールフェスティバル名古屋2024

 

(第3回日中青少年舞踊芸術文化祭2024)
 6月8日、栄・オアシス21にて、「第3回日中青少年舞踊芸術文化祭2024」に参加しました。
 日中の小中高生がオアシスの舞台で伝統舞踊やダンスを披露しました。今後も、中国との交流の輪がさらに拡がることを祈念します。
第3回日中青少年舞踊芸術文化祭2024

 

(駐日モンゴル大使の訪問)
 6月10日、バヤルサイハン駐日モンゴル大使が挨拶におみえになりました。
 愛知とモンゴルは大学間の交流が盛んで、名古屋大学を始め県内10大学がモンゴルの大学と交流しています。また、愛知県でも、これまでにモンゴルから奨学生4名を受け入れるなど、人材交流を進めています
 今後とも、愛知とモンゴルの友好交流の一層の発展にお力添えをよろしくお願いいたします。
駐日モンゴル大使の訪問

 

(あいちロボット産業クラスター推進協議会)
 6月10日、栄ガスビルにて、「あいちロボット産業クラスター推進協議会」の総会を開催しました。
 現在615企業・団体の皆様にご参画頂いているこの協議会は、今年で10年の節目を迎えました。今後も協議会の皆様と連携し、ロボットを“作り”、“使う”、世界的な先進地の形成を目指してまいります。
あいちロボット産業クラスター推進協議会

 

(環境保全関係功労者表彰式)
 6月10日、愛知県庁正庁にて、「環境保全関係功労者表彰式」を開催し、長年にわたり環境保全活動に積極的に取り組まれ、環境保全に多大な貢献を頂いた2団体と16名の皆様を表彰しました。
 今後とも、「環境首都あいち」の実現に向け、お力添えをよろしくお願いします。
環境保全関係功労者表彰式① 環境保全関係功労者表彰式② 環境保全関係功労者表彰式③ 環境保全関係功労者表彰式④

 

(テキサス州サンアントニオ市の高校生訪問団)
 6月11日、ミラモンテス副会長始め白根直子記念財団の皆様とテキサス州サンアントニオ市の高校生訪問団の皆さんが挨拶におみえになりました。
 テキサス州とは、2016年4月に「友好交流・相互協力に関する覚書(MOU)」を締結し、幅広い分野で交流を進めています。
 今後も若い世代の交流が進み、愛知とテキサスの関係が一層深まることを期待しています。
テキサス州サンアントニオ市の高校生訪問団

 

(「あいちスポーツイノベーションコンソーシアムAiSIA」の設立総会)
 6月11日、中日ホール&カンファレンスにて、スポーツチームや経済・観光団体、スタートアップ支援機関、民間企業等、様々なソリューションを持つ75団体が参画する「あいちスポーツイノベーションコンソーシアムAiSIA(Aichi Sports Innovation Axle)」の設立総会を開催しました。
 構成員相互で連携して、スポーツDXによる革新的な事業や新サービスの創出に取り組み、スポーツの成長産業化と地域の活性化に繋げてまいります。
「あいちスポーツイノベーションコンソーシアムAiSIA」の設立総会

 

(愛知県産業立地推進協議会)
 6月11日、名古屋商工会議所にて、県・市町村、商工会議所、商工会等が参画し、産業立地の推進と地方産業の振興を目指す「愛知県産業立地推進協議会」の総会を開催しました。
 引き続き、協議会の皆様と連携し、産業立地の一層の推進に取り組んでまいります。
愛知県産業立地推進協議会

 

(愛知県安全なまちづくり推進協議会)
 6月11日、愛知県三の丸庁舎にて「愛知県安全なまちづくり推進協議会」を開催し、今年度の「あいち地域安全県民行動計画」を決定しました。
 今後も、県民総ぐるみで安全なまちづくりに取り組んでまいります。
愛知県安全なまちづくり推進協議会

 

(浮体式洋上風力実証事業実施海域への「田原市・豊橋市沖」の選定に係る発表)
 6月11日、国が総額2兆円規模の「グリーンイノベーション基金」を活用して進めている、洋上風力発電の低コスト化プロジェクト「フェーズ2 浮体式洋上風力実証事業」の実施海域と事業者が発表され、候補海域の1つになっていた愛知県の「田原市・豊橋市沖」が選定されました。
 「田原市・豊橋市沖」は、太平洋側で唯一行われる浮体式洋上風力実証であり、国内の洋上風力発電では最大規模(15MW超)の大型風車1基が運転される計画です。
 愛知県としても、「田原市・豊橋市沖」での実証事業が円滑に実施されるよう、関係者と十分に調整を行いながら、積極的に協力してまいります。
浮体式洋上風力実証事業実施海域への「田原市・豊橋市沖」の選定に係る発表

 

(「愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会」理事会及びアジア競技大会の公式マスコットのデザイン発表)
 6月11日、名古屋市公館にて、私が会長を務める「愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会」の理事会を開催しました。
 「アジア競技大会マスコットデザイン」や「アジアパラ競技大会コアグラフィックス」など6件の議案を審議し、「開閉会式の基本プラン」などについてご報告しました。
 理事会終了後、愛知県庁講堂にて、2026年に愛知・名古屋で開催するアジア競技大会の公式マスコットのデザインを発表しました。
 今回決定した公式マスコットは、愛知・名古屋の象徴であるシャチホコやアスリートの心に宿る熱い炎をモチーフにしたデザインとなっています。また、目の周りに赤い縁取りがされた特徴的な大きな目は、競技に挑むアスリートの強い目力をイメージしています。
 マスコットが、多くの皆様に親しまれ、愛される人気者となり、愛知・名古屋大会を盛り上げてくれることを期待しています。
愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会理事会 アジア競技大会の公式マスコットのデザイン発表 アジア競技大会公式マスコット

 

(全国青年市長会意見情報交換会)
 6月12日、「全国青年市長会意見情報交換会」に、全国知事会の休み方改革PTリーダーとして出席し、「県民の日学校ホリデー」など、愛知県の「休み方改革」の取組をご説明しました。
 市長の皆様にも「休み方改革」に積極的に取り組んでいただき、取組の輪が全国に広がることを期待します。
 全国青年市長会意見情報交換会

 

(第66回日本老年医学会学術集会)
 6月13日、ウインクあいちにて、「第66回日本老年医学会学術集会」の開会式に出席しました。
 全国の老年医療の関係者が一堂に会し、3日間の日程で、講演やシンポジウム、セミナーなどが行われました。
 今回の学術集会が、老年医学の一層の発展に繋がることを祈念いたします。
第66回日本老年医学会学術集会

 

(カスタマーハラスメント防止対策に関する協議会)
 6月13日、愛知県庁講堂にて、第1回目の「カスタマーハラスメント防止対策に関する協議会」を開催しました。
 協議会には、経済団体・労働者団体・有識者の皆様に参画いただき、今後、協議会の皆様と協議を重ねながら、真に実効性のあるカスタマーハラスメント防止対策について、しっかりと検討を進めてまいります。
カスタマーハラスメント防止対策に関する協議会

 

(名古屋高速道路公社運営会議)
 6月13日、名古屋高速道路公社本社にて、「名古屋高速道路公社運営会議」に会長として出席し、今後の取組等について意見交換しました。
 今後も、名古屋都市圏の経済・産業を支える基幹的な道路網として、期待される役割をしっかりと果たしてまいります。
名古屋高速道路公社運営会議

 

(愛知県次期行革大綱策定懇談会)
 6月13日、愛知県庁正庁にて、「愛知県次期行革大綱策定懇談会」を開催しました。
 人口減少やDXの進展などの変化に的確に対応し、持続可能な行財政運営を実現していくため、2025度以降を新たな計画期間とする次期行革大綱を策定してまいります。
 今後、懇談会の委員の皆様のご意見をいただきながら、次期行革大綱の策定を進め、不断の行財政改革に取り組んでまいります。
愛知県次期行革大綱策定懇談会

 

(メキシコ ミゲル・トルーコ観光大臣の訪問)
 6月13日、メキシコのトルーコ観光大臣が挨拶におみえになり、観光や文化面の交流について意見交換を行いました。
 メキシコから日本への観光客は増加傾向にあり、昨年は、コロナ禍前を上回る約95,000人の方が日本を訪れています。
 今後も、愛知とメキシコの交流を深めてまいります。
メキシコ ミゲル・トルーコ観光大臣の訪問

 

(「全国高等学校空手道選抜大会」優勝報告)
 6月13日、3月に広島県で開催された「全国高等学校空手道選抜大会」の男子団体組手3人制で優勝した、名古屋たちばな高等学校空手道部の皆さんが報告に来てくれました。
 特別枠での出場から、全国の並み居る強豪を破り、見事、頂点に輝きました。優勝おめでとうございます。
「全国高等学校空手道選抜大会」優勝報告

 

(アジア・アジアパラ競技大会推進議員連盟合同会議)
 6月14日、愛知県庁講堂にて、愛知県議会と名古屋市会の「アジア・アジアパラ競技大会推進議員連盟合同会議」が開催され、組織委員会の会長として出席しました。
 会議では、アジア競技大会公式マスコットデザインが決定したことや、名古屋競馬や蒲郡・常滑各競艇の協賛レースの開催、大会スポンサー確保に向けた企業訪問の実施など、愛知・名古屋大会の開催に向けた準備状況をご説明し、議員連盟の皆様に、改めて、大会開催に向けた協力をお願いしました。
 また、愛知・名古屋大会への支援について、改めて国への要請を行っていくため、組織委員会と愛知県議会・名古屋市会両議員連盟の連名による国への要請書について、決議をいただきました。
 今後も、愛知県議会・名古屋市会両議員連盟の皆様と連携しながら、しっかりと準備を進め、愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会を成功に導いてまいります。
アジア・アジアパラ競技大会推進議員連盟合同会議

 

(「都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会」入賞報告)
 6月14日、3月に三重県で開かれた「都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会」の男子シングルスで大会初の連覇を達成した塚本光琉選手と、女子団体で3位の好成績を収めた愛知県チームの皆さんが報告に来てくれました。おめでとうございます。
 今後も、目標に向かって頑張ってください。
「都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会」入賞報告

 

(フィリピン独立記念日祝賀レセプション)
 6月15日、久屋大通公園にて、「フィリピン独立記念日祝賀レセプション」に出席しました。
 愛知県とフィリピンの関係は深く、県内には全国最多となる4万3千人のフィリピン人の方が暮らしており、また、フィリピンへは80の愛知県企業が進出しています
 今後も、フィリピンとの交流が一層深まることを祈念します。
フィリピン独立記念日祝賀レセプション

 

(名古屋レインボープライド)
 6月15日、オアシス21にて、LGBTQをはじめ多様性を認め合う社会の実現を目指すイベント「名古屋レインボープライド」に参加しました。
 今後も、「多様性を認め合い、誰一人取り残されることのない人権尊重の社会づくり」にしっかり取り組んでまいります。
名古屋レインボープライド

 

(名古屋ダイヤモンドドルフィンズの「2023-24シーズン西地区優勝報告」と、2025-26シーズンからの「ホームアリーナ発表」の合同記者会見)
 6月16日、来年7月のオープンに向けて建設中の「IGアリーナ」にて、名古屋ダイヤモンドドルフィンズの「2023-24シーズン西地区優勝報告」と、2025-26シーズンからの「ホームアリーナ発表」の合同記者会見に出席しました。
 地区優勝おめでとうございます。
 新たにホームアリーナとなる「IGアリーナ」で、より一層素晴らしいプレーをみせてくれることを期待しています。
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ合同記者会見

 

(愛知県LOVEスポーツ博2024)
 6月16日、来年7月にオープンする「IGアリーナ」に役割を引き継ぐこととなる「ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)」にて開催されたスポーツイベント「愛知県LOVEスポーツ博2024」に参加しました。
 このイベントは、これまでドルフィンズアリーナで数々の名勝負を繰り広げてきた大相撲の力士や名古屋ダイヤモンドドルフィンズの選手とそのファンが集い、これまでの感謝を込めて開催されました。
 今後、世界トップクラスの「IGアリーナ」で開催される様々なスポーツやイベントに、どうぞご期待ください。
愛知県LOVEスポーツ博2024

 

(映画「はじまりの日」試写会)
 6月17日、ミッドランドスクエアシネマ2にて、映画「はじまりの日」の試写会に出席しました。
 この作品は、名古屋出身の日比遊一監督による音楽映画で、地元名古屋を舞台にしています。上映後、舞台挨拶をされた日比監督と一緒に登壇し、映画のストーリーや感想などについてトークを行いました。
 映画「はじまりの日」は、今年10月5日から名古屋先行ロードショー、10月11日から全国ロードショーです。皆様、ぜひご覧ください。
映画「はじまりの日」試写会

 

(「アスナビ」説明会)
 6月17日、マリオットアソシアにて、「アスナビ」の説明会に出席しました。
 「アスナビ」は、落ち着いた環境で競技に専念したいと望むトップアスリートと、彼らを採用し応援したい企業を繋ぐJOCの就職支援制度です。
 アスリートの皆さんの活躍の場がさらに広がることを期待します。
「アスナビ」説明会

 

(「広東省友好訪問団」との面談)
 6月18日、マリオットアソシアにて、愛知県との友好提携5周年を記念して来県された、中国・広東省人民代表大会常務委員会の黄副主任始め「広東省友好訪問団」の皆様と面談し、愛知と広東省の今後の連携・交流について意見交換を行いました。
 友好提携5周年を契機に、様々な分野でさらに連携を進め、中国最大の経済地域である広東省と日本の産業首都・愛知との友好交流と相互協力を一層深めてまいります。
「広東省友好訪問団」との面談

 

(中部電力 MIRAI TOWERにゴジラ襲来!)
 6月19日、Hisaya-odori Park ミズベヒロバにて、中部電力 MIRAI TOWERの開業70周年特別企画「中部電力 MIRAI TOWERにゴジラ襲来!」の除幕式に出席しました。
 この特別企画は、ともに70周年を迎えた中部電力 MIRAI TOWERとゴジラのコラボイベントで、9月23日まで開催されています。皆様、ぜひお出かけください。
中部電力 MIRAI TOWERにゴジラ襲来!

 

(豊田合成ブルーファルコン「第48回日本ハンドボールリーグ」優勝報告)
 6月21日、「第48回日本ハンドボールリーグ」で優勝し、4年連続4度目のリーグ優勝を果たした、豊田合成ブルーファルコンの皆さんが、報告におみえになりました。
 レギュラーシーズンを無敗で戦い抜き、プレーオフ決勝では1点差の接戦を制して、見事4連覇を達成されました。おめでとうございます。
 来シーズンも、5連覇達成を目指し、頑張ってください。
豊田合成ブルーファルコン「第48回日本ハンドボールリーグ」優勝報告

 

(愛知万博20周年記念事業「応援サポーター第1号」登録証授与式)
 愛知県では、2005年の愛知万博の開催から20周年の節目を迎える来年3月25日から9月25日まで、万博会場であった愛・地球博記念公園で「愛知万博20周年記念事業」を実施し、期間中様々なイベントを開催します。
 現在、愛知万博20周年のPRやイベントの開催などにご協力いただける、応援サポーターの登録を受付中です。
 6月21日、愛知万博の会期中、毎日会場に通われたことで有名な「万博おばあちゃん」こと、瀬戸市在住の山田外美代さんに、愛知万博20周年記念事業の「応援サポーター第1号」の登録証をお渡ししました。
 山田さんを始め応援サポーターの皆さんと一緒に、愛知万博20周年を大いに盛り上げてまいります。
愛知万博20周年記念事業「応援サポーター第1号」登録証授与式

 

(BMX世界大会「2024 UCI BMXレーシングワールドチャレンジ」優勝報告)
 6月21日、5月にアメリカで開催されたBMX世界大会「2024 UCI BMXレーシングワールドチャレンジ」(20inタイヤ・13歳男子の部)で優勝した、豊川市の中学2年生 高崎成琉選手が報告に来てくれました。
 20か国99名が出場した世界大会での優勝、おめでとうございます。来季も連覇目指して頑張ってください。
BMX世界大会「2024 UCI BMXレーシングワールドチャレンジ」優勝報告

 

(「Odyssey of the Mind 2024」受賞報告)
 6月21日、5月にアメリカで開催された創造的問題解決コンテスト「Odyssey of the Mind 2024」で優秀な成績を収められた、「刈谷少年少女発明クラブ」と「豊田少年少女発明クラブ」の皆さんが受賞報告に来てくれました。
 昨年の大会で準優勝だった「刈谷少年少女発明クラブ」の皆さんは、今大会、ビークル部門(中学生の部)で、2年ぶりの総合優勝を果たされました。また、優れた創造性を発揮したチームに贈られる「ラナトラ・フスカ賞」は、2年連続の受賞です。
 「豊田少年少女発明クラブ」の皆さんは、今大会でも、ストラクチャー部門(中学生の部)で総合優勝に輝き、見事、3年連続の優勝です。
 おめでとうございます。
「Odyssey of the Mind 2024」受賞報告

 

(「あいち山車まつり日本一協議会」の理事会・総会)
 6月22日、アイリス愛知にて、「あいち山車まつり日本一協議会」の理事会・総会を開催し、会長として出席しました。
 今後も、地域の皆様と一緒になって山車文化の気運を高めるとともに、県内外にその魅力を広めてまいります。
「あいち山車まつり日本一協議会」総会

 

(安城市民ギャラリー特別展「やきものの秘密」)
 6月23日、安城市民ギャラリーにて催されている特別展「やきものの秘密」を拝見しました。
 この特別展では、休館中の県陶磁美術館のコレクションから、選りすぐりの名品を展示し、土で作り、炎で焼いて生み出される、やきものの色合いや形など作り方の秘密を紹介しています。
 7月20日まで開催していますので、皆様、ぜひご覧ください。
安城市民ギャラリー特別展「やきものの秘密」

 

(「かがやけ☆あいちサスティナ研究所」開所式)
 6月23日、県自治センターで開催された「かがやけ☆あいちサスティナ研究所」開所式に、研究所所長として出席しました。
 第10期目となる今期は、公募により選ばれた大学生40名と派遣先のパートナー企業8社が、環境面の課題解決を目指して共同研究を行います。
 仲間と大いに議論して、それぞれの課題に取り組み、持続可能な未来のあいちの担い手として、将来の環境リーダーへ育っていただきたいと思います。
「かがやけ☆あいちサスティナ研究所」開所式

 

(後藤田徳島県知事の訪問)
 6月24日、徳島県の後藤田知事がおみえになり、愛知県の「休み方改革」の取組や少子化対策、水素・アンモニアエネルギーの活用、ゼロエミッション自動車や次世代バッテリー関連の取組、愛知・徳島間の航空路線の充実等について意見交換を行いました。
 今後も、後藤田知事始め全国の知事と連携し、様々な地域課題にしっかり取り組んでまいります。
後藤田徳島県知事の訪問

 

(「2024 PBA SHARK CHAMPIONSHIP」入賞報告)
 6月24日、4月にアメリカで開催されたボウリングの国際大会「2024 PBA SHARK CHAMPIONSHIP」で準優勝した、「東名ボール」所属のプロボウラー川添奨太選手が報告におみえになりました。
 世界20か国のトップボウラーが出場する国際大会での価値ある準優勝、おめでとうございます。川添選手の更なる活躍を期待しています。
「2024 PBA SHARK CHAMPIONSHIP」入賞報告

 

(「春の全国小学生ドッジボール選手権」優勝報告)
 6月24日、3月に福岡県で開催された「春の全国小学生ドッジボール選手権」で優勝した、豊田市の「Soul West」の皆さんが結果報告に来てくれました。
 全国の強豪が出場する中、初出場で初優勝を飾りました。
 おめでとうございます。これからも、それぞれの目標に向かって頑張ってください。
「春の全国小学生ドッジボール選手権」優勝報告

 

(オリンピック・アジア競技大会等強化指定選手認定証授与式)
 愛知県では、オリンピックやアジア競技大会等の国際大会で活躍が期待される、愛知県ゆかりの日本代表選手又は代表候補選手を強化指定選手に認定し、遠征や競技用具の購入、トップレベルのコーチの活用などに必要な経費を支援しています。
 今年度は、「オリンピック・アジア競技大会等強化指定選手」155名と「パラリンピック・アジアパラ競技大会等強化指定選手」31名の計186名を認定し、6月25日、愛知県公館で認定証の授与式を行いました。
 今回、強化指定選手に認定された186名の選手の皆様には、今年のパリオリンピック・パラリンピック、2026年の愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会などの国際大会で大いに活躍していただき、「スポーツ王国あいち」を牽引していただくことを期待しています。
オリンピック・アジア競技大会等強化指定選手認定証授与式

 

(県庁本庁舎屋根改修工事の現状視察)
 6月25日、現在、葺替工事を実施中の愛知県庁本庁舎の北屋根と西屋根の工事現場を視察しました。
 国の重要文化財である県庁本庁舎では、2022年10月から、屋根の老朽化対策として、北・西・南の各銅板屋根の葺替工事を行っており、北屋根は来月、西屋根は来年度、そして、2025年度に、最後の南屋根の工事が完了する予定です。
 これからしばらくの間、北側の新しい銅褐色の屋根と南側の歴史を感じさせる緑青色の屋根を同時に見ることができます。
 お近くをお通りの際は、ぜひ、県庁の屋根を見上げていただき、その違いをお楽しみください。
県庁本庁舎屋根改修工事の現状視察

 

(「ドノスティカップ2024」出場報告)
 6月25日、7月にスペインで開催された世界最大級のクラブ対抗国際サッカー大会「ドノスティカップ2024」(12歳以下男子)に、「レアルマドリード・ファンデーション・フットボールスクール・ジャパン」の選抜メンバーとして出場した、三井隆雅選手と今田龍希選手が大会前の挨拶に来てくれました。
 ドノスティカップは、世界の強豪クラブも注目する大会です。
 今回の経験を糧に、今後も、大いに活躍されることを期待しています。
「ドノスティカップ2024」出場報告

 

(愛知県高等学校野球連盟の訪問)
 6月26日、「第106回全国高等学校野球選手権愛知大会」の開幕を前に、愛知県高等学校野球連盟の白井会長と鶴田理事長、朝日新聞名古屋本社の吉浜報道センター長が挨拶におみえになりました。
 愛知大会には全国最多173チームが出場します。甲子園出場を目指す各校の熱い戦いを期待します。
愛知県高等学校野球連盟の訪問

 

(障害福祉サービス事業所への行政処分に係る発表)
 愛知県では、株式会社恵が運営する障害者グループホームに対して、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)」に基づき、6月26日付けで行政処分を行いました。
 愛知県では、2022年5月に、岡崎市から、「株式会社恵が運営する障害者グループホームにおいて食材料費の過大徴収が確認された」との情報提供を受け、名古屋市・中核市と連携して、食材料費の過大徴収や報酬の不正請求の調査を実施してきました。
 その結果、愛知県が所管する株式会社恵の障害者グループホーム13の事業所において、食材料費の過大徴収と基本報酬等の不正請求が確認されたことから、食材料費の過大徴収や不正請求の金額などを勘案し、行政処分を行いました。
 公費により賄われる障害福祉サービスにおいて、今回のような人格尊重義務違反と不正請求が行われたことは、誠に遺憾であり、大変残念です。
 また、こうした行為は、利用者やそのご家族を始め多くの関係者の方々の信頼を裏切るものであり、大きな憤りを感じています。
 愛知県としては、グループホーム利用者の皆様が行き場を失うことがないよう、支援に万全を期すとともに、このような事案の再発防止に向けて、しっかり取り組んでまいります。

 

(「第53回日本農業賞 集団組織の部」農林水産大臣賞受賞報告)
  6月26日、「第53回日本農業賞 集団組織の部」で、大賞にあたる農林水産大臣賞を受賞された、「西尾鉢物出荷組合」の犬塚組合長が受賞報告におみえになりました。
 集出荷の効率化や市場の需要に応える約2,000品種の品揃え、SNSを活用したスピード感のある商談などの取組が高く評価されました。
 農林水産大臣賞の受賞、誠におめでとうございます。今後とも、西尾から、高品質な鉢物を全国に届けていただくことを期待しています。
「第53回日本農業賞 集団組織の部」農林水産大臣賞受賞報告

 

(ボーイング・ジャパンのエリック・ジョン社長との面談)
 6月27日、ボーイング・ジャパン本社を訪問し、6月20日付けで新しく社長に就任された、ジョン社長と面談しました。
 引き続き、ボーイング社との連携・協力関係を一層深め、愛知の航空宇宙産業の発展に向けてしっかりと取り組んでまいります。
ボーリングジャパンジョン社長との面談

 

(「安城七夕まつり」のPR)
 6月28日、2024安城七夕親善大使始め関係者の皆様が、8月2日~4日に開催される「安城七夕まつり」のPRにおみえになりました。
 今回で71回目となる安城七夕まつりは、鮮やかな「竹飾り」やギネスにも認定された無数の「願いごと短冊」など、見どころ満載です。皆さん、ぜひ、お出かけください。
安城七夕まつり

 

(愛知県HPVワクチン普及啓発シンポジウム)
 6月30日、県医師会と共催でウィルあいちにて開催した「愛知県HPVワクチン普及啓発シンポジウム」に出席しました。
 HPVワクチンは、子宮頸がんの発症原因に多いHPVの感染を防ぐ有効な手段の一つです。
 HPVワクチンは、現在では、積極的勧奨が再開され、2022年4月より、定期接種を逃した方を対象に公費によるキャッチアップ接種が行われていますが、その期限は2025年3月末となっています。
 この機会にHPVワクチンを正しく知り、接種を検討していただきたいと思います。
HPVワクチン普及啓発シンポジウム

 

(「2024西尾祇園祭」のPR)
 7月1日、鍋田委員長始め西尾祇園祭実行委員会の皆様と西尾観光アンバサダーの皆様が、7月12日~14日に開催される「2024西尾祇園祭」のPRにおみえになりました。
 江戸中期から続く西尾祇園祭は、市の無形民俗文化財である「肴町大名行列」など、見どころ一杯です。皆様、ぜひお出かけください。
西尾祇園祭PR

 

(「いいともあいちネットワーク」による地産地消推進活動の取組報告)
 7月1日、地産地消の推進と県産農林水産物の消費拡大を図る「いいともあいちネットワーク」の会員である、「ハウス食品」の山本名古屋支店長、「ヤマナカ」の中野取締役専務執行役員、「イトーヨーカ堂」の奥村西日本・信越ゾーンマネージャー、「JAあいち経済連」の瀧川米穀部長が、地産地消推進活動の取組報告におみえになりました。
 皆様には、「地元の食材で味わう ど真ん中盛りカレー」のレシピカードの配布と、レシピで使う県産農林水産物の販売・PRにご協力いただきます。
 今後とも、地産地消の推進と県産農林水産物の消費拡大にご協力をよろしくお願いいたします。
いいともあいちネットワーク

(「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」委嘱式)
 7月1日、愛知県庁講堂にて、県内企業等に女性活躍を働きかけていただく「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」の委嘱式を行いました。
 今回、女性の活躍プロモーションリーダーをお引き受けいただく85の企業・団体の皆様を代表して、東海興業精機(株)の西田代表取締役社長に委嘱状をお渡ししました。
 プロモーションリーダーの皆様には、「女性が元気に働き続けられる愛知」の実現に向け、一層のお力添えをよろしくお願いいたします。
あいち女性の活躍プロモーションリーダー委嘱式

 

(中部圏水素・アンモニア社会実装推進会議及び碧南火力発電所視察)
 7月1日、JERA碧南火力発電所内にある「JERA museum HEKINAN」にて、第5回目の「中部圏水素・アンモニア社会実装推進会議」を開催し、水素・アンモニアの需要と供給を一体的かつ大規模に創出する体制の構築を目指す、「中部圏水素・アンモニアサプライチェーン計画」を策定しました。
 会議後は、推進会議の皆様と一緒に、世界初となる大型商用石炭火力発電機における燃料アンモニアの混焼実証実験を実施した「JERA碧南火力発電所」と、JERAの事業内容を体験することができる「JERA museum HEKINAN」を視察しました。
 今後も、我が国のモデルとなる水素・アンモニアのサプライチェーンの構築に向け、事業者の取組を全力でサポートし、推進してまいります。
碧南火力発電所視察1 碧南火力発電所視察2

 

(「スタートアップによるイノベーションの創出に関する協定書」締結式)
 7月2日、愛知県公館にて、京都大学100%出資によるベンチャーキャピタル「京都大学イノベーションキャピタル株式会社」と、「スタートアップによるイノベーションの創出に関する協定書」を締結しました。
 協定締結を契機に、愛知県が持つ国内外のスタートアップ・エコシステムとのネットワークと、京都大学イノベーションキャピタルの知見が融合し、愛知から数多くのユニコーン企業(起業後10年以内で時価総額10億ドル超の未上場企業)が生まれることを期待します。
スタートアップによるイノベーションの創出に関する協定書締結式

 

(日本大相撲協会の訪問)
 7月2日、5月の大相撲夏場所で初優勝した関脇・大の里関始め日本相撲協会の皆様が、7月14日からドルフィンズアリーナで開催される名古屋場所のPRにおみえになりました。今年は、大の里関の胸を借りて、ぶつかり稽古に挑戦しました。ドルフィンズアリーナでの名古屋場所は今年が最後です。
 有終の美を飾るにふさわしい、熱く盛り上がる場所になることを期待します。
大相撲名古屋場所PR1 大相撲名古屋場所PR2

(豊川用水次世代農業推進協議会設立総会)
 7月2日、ライフポートとよはしにて、「豊川用水次世代農業推進協議会」の設立総会に出席しました。
 「豊川用水次世代農業推進協議会」において、様々な関係者が一丸となり、農業が抱える様々な課題に対して先駆的に取り組んでいくことで、豊川用水地域から農業イノベーションの波が生まれることを期待します。
豊川用水次世代農業推進協議会設立総会

 

(「日米対抗ソフトボール2024」のPR)
 7月2日、ソフトボール女子日本代表に選出された地元チームの皆さんが、7月4日から開催の「日米対抗ソフトボール2024」のPRにおみえになりました。
 試合は、見事、日本チームが3戦全勝で勝利。
 2026年の愛知・名古屋アジア競技大会、2028年のロサンゼルス五輪でも素晴らしいプレーを期待しています。
日米対抗ソフトボール2024PR

 

(令和6年6月定例愛知県議会)
 6月14日から7月3日までの20日間、6月定例愛知県議会が開かれました。
 愛知県基幹的広域防災拠点の整備や外国人観光客の誘客に向けた発酵食文化の魅力発信など総額4,382万余円の増額補正予算案始め、提出した25議案すべてについて議決いただきました。
 審議経過を十分尊重し、適切に運用してまいります。
6月定例愛知県議会

 

(「AIG高校生外交官プログラム」参加者の訪問)
 7月3日、この夏、「AIG高校生外交官プログラム」に参加される、東海学園高校3年の小濵海鈴さん、旭丘高校2年の齋藤遥さん、東邦高校2年の水野帆乃香さん、名古屋大学教育学部附属高校2年の中田朱音さん、N高校3年の本田瑛大さんが挨拶に来てくれました。
 AIG高校生外交官プログラム」は、AIG損害保険株式会社の社会貢献活動のひとつで、「高校生外交官」として、日米の高校生が様々な交流を通して、異文化を学び、将来の国際的リーダーを目指す取組です。 
 参加される皆さんにとって、実りある経験となることを祈念します。
AIG高校生外交官プログラム参加者

 

(ポルトガル・スペイン渡航)
 7月3日から7月10日までの8日間、ポルトガル共和国のリスボン市、スペイン王国のマドリード州を訪問してまいりました。

【ポルトガル】
 ポルトガルでは、ランジェル外務大臣及びレイス経済大臣とお会いし、外務省とは、文化交流を中心とした覚書を、経済省とは、スタートアップ支援や経済交流、投資を中心とした覚書をそれぞれ締結し、今後の連携について合意しました。
 また、スタートアップ支援機関である「スタートアップポルトガル」とも覚書を締結し、親密な協力・連携を進めることで合意しました。
 さらに、再生可能エネルギー大手企業の「EDP」や「ポルトガル共和国エネルギー庁(ADENE)」、グリーン水素関連企業の「Galp」を訪問し、愛知県も力を入れている水素を始めとした再生可能エネルギーについて、課題を共有するとともに、今後の可能性について意見交換をしました。
ポルトガル渡航1 ポルトガル渡航2 ポルトガル渡航3 ポルトガル渡航4 ポルトガル渡航5 ポルトガル渡航6 ポルトガル渡航7 ポルトガル渡航7 

【スペイン】
 スペインでは、マドリード州のアユソ知事とお会いし、スタートアップ支援を始め、グリーン水素プロジェクト支援、外国投資の誘致促進、施設連携・ビジネス・文化交流の促進、支援などの総合的な連携を進めていくため、覚書を締結しました。
 また、マドリード州投資促進組織の「INVEST IN MADRID」、スタートアップ支援組織の「MADRID IN GAME」、マドリード州経済団体の「CEIM」、上下水道運営公営企業の「Canal de Isabel 2」をそれぞれ訪問し、新たなネットワークを構築してまいりました。
 今回渡航したポルトガル、スペインと新たなグローバルネットワークを築けたことは、将来にわたる愛知県の発展への布石となるものであり、大変有意義な渡航となりました。
 今後も、ポルトガル及びスペインとはスタートアップ支援、文化交流、グリーン水素プロジェクト支援、外国投資の誘致促進など幅広い分野で交流を進め、相互の更なる発展につなげてまいります。
スペイン渡航1 スペイン渡航2 スペイン渡航3 スペイン渡航4 スペイン渡航5

 

(中部圏知事会議)
 7月11日、石川県で開催された「第120回中部圏知事会議」に出席しました。
 会議では、私から、「リニア中央新幹線の東京・名古屋間開業効果の最大化と1日も早い全線開業の実現」、「第20回アジア競技大会及び第5回アジアパラ競技大会の開催に対する支援」、「水素・アンモニアの需要と供給の拡大」に関する提言を提案しました。
 愛知県から提案した3つの提言を含む、全17項目の国への提言が取りまとまり、大変実りのある会議とすることができました。
 今後とも、中部圏の発展に向け、各県知事・市長との連携を深めてまいります。
中部圏知事会議1 中部圏知事会議2

 

(終わりに)
 今月に入り、愛知県にゆかりのある若者の快挙達成の嬉しいニュースが相次いで届きました。
 7月1日には、将棋の「第95期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負」の第3局が行われ、藤井聡太棋聖が山崎隆之八段に見事勝利。連続5期の棋聖防衛を果たし、史上最年少で「永世称号」の資格を獲得されました。誠におめでとうございます。中原誠十六世名人の持つ「23歳11か月」の記録を53年ぶりに塗り替え、史上最年少となる「21歳11か月」での永世称号の資格獲得という偉業に、心から敬意を表します。
 また、7日には、国内3大大会の一つ「日本プロゴルフ選手権」で、プロゴルファー・杉浦悠太選手がプロ初優勝を飾り、大会史上5人目となる初出場・初優勝を果たしました。記録史上最短となるプロ転向後12試合目でのメジャー大会制覇、誠におめでとうございます。
 お二人の今後益々の活躍を期待しています。

 

2024年7月11日
愛知県知事 大村秀章