本文
| 部局名 | 所属名 |
| 人事委員会事務局 | 職員課 |
| 手続名 | |
| 保有個人情報利用停止請求 | |
| 概要 | |
| 個人情報の保護に関する法律は、行政機関等の保有する個人情報の開示、訂正及び利用停止を請求する個人の権利を明らかにし、個人の権利利益を保護することを目的としています。自己に関する保有個人情報を県の機関等が法の規定に違反して保有、利用、提供等をしていると認める方は、法の定めるところにより、県の機関等に対し、その保有個人情報の利用又は提供の停止等を請求することができます。 | |
| 根拠法令 | |
| 個人情報の保護に関する法律 | |
| 条項 | |
| 第98条 | |
| 手続対象者 | |
| 開示を受けた自己に関する保有個人情報を人事委員会事務局が法第98条第1項各号に掲げる違反により保有、利用、提供等をしていると認める本人、法定代理人又は任意代理人 | |
| 提出先 | |
| 県民生活課(県民相談・情報センター) | |
| 提出時期 | |
| 随時 | |
| 提出方法 | |
| 県民生活課(県民相談・情報センター)に利用停止請求書を提出してください。 | |
| 手数料 | |
| 不要 | |
| 申請書様式・添付書類様式 | |
| 申請書様式・添付書類様式はこちら | |
| 添付書類・部数 | |
| 請求者本人であることを証明するために、運転免許証、旅券等の提示又は提出が必要です。また代理人の方が請求する場合は、その資格を証明する書類も必要です。 | |
| 受付時間 | |
| 午前9時から午後5時15分 | |
| 相談窓口 | |
| 県民相談・情報センターに御相談ください。 | |
| 審査基準 | |
| 審査基準はこちら | |
| 標準処理期間 | |
| 30日 | |
| 標準処理期間(詳細) | |
| 30日 (プラス30日を限度として延長することがあります。また、利用停止決定等に特に長期間を要する場合には、相当の期間延長することもあります。) |
|
| 備考 | |
| なし | |