2024 仲秋
「とよがわびよりX(旧twitter)」では、二十四節気七十二候に合わせて、豊川流域にまつわるあれこれをポスト(ツイート)しています。ここではそれらを季節毎にアーカイブとして紹介しています。
第43候 9月7日~9月11日
白露 初候
草露白
くさのつゆしろし
蒲郡市のマリンロードの堤防には児童によって絵が描かれていますが、30年余の歳月で劣化が進んでいます。
そこで市政70周年を迎えた蒲郡市では次の30年に向けて蒲暦をテーマに堤防アートの取組がスタートしました。
https://www.city.gamagori.lg.jp/unit/kanko/teibo.html
#とよがわびより #蒲暦
第44候 9月12日~9月16日
白露 次候
鶺鴒鳴
せきれいなく
ほんの少し秋めいてきた石巻山です。
山頂部の石灰岩はサンゴなどの生物の骨格がもとになっており、雨による溶食で不思議な造形になることから、ダイダラボッチの足跡など多くの民話を生み出したとことです。
#とよがわびより #石巻山
第45候 9月17日~9月21日
白露 末候
玄鳥去
つばめさる
石巻山と豊川を挟んで対峙する本宮山の登山口です。
砥鹿神社奥宮がある山頂へのルートは手軽な登山が楽しめます。
ダイダラボッチがこの二つの山に足をかけて小便をしたところ豊川ができたとの伝承があるそうです。
#とよがわびより #石巻山 #本宮山 #砥鹿神社奥宮
第46候 9月22日~9月27日
秋分 初候
雷乃収声
かみなりすなわちこえをおさむ
現在近くへ行くことはできませんが、津具にはかつて武田信玄が金を採掘したとされる信玄坑があります。
設楽町へのふるさと納税の返礼品として砂金取り体験ができます。お申し込みはお早めに!
https://www.town.shitara.lg.jp/soshiki/6/1272.html
#とよがわびより #津具 #信玄坑
第47候 9月28日~10月2日
秋分 次候
蟄虫坏戸
むしかくれてとをふさぐ
群馬県にある利根川水系八ッ場ダムを視察させていただきました。首都圏の治水・利水などを担う要の施設で、ダムの大きさとしては、ちょうど設楽ダムと同じくらいになります。
#とよがわびより #八ッ場ダム #設楽ダム
第48候 10月3日~10月7日
秋分 末候
水始涸
みずはじめてかるる
豊橋三大祭のひとつとされる羽田八幡宮の例大祭羽田祭が今週末に行われます。2日間で約800本の手筒花火が秋の夜空を焦がします。
#とよがわびより #羽田祭 #手筒花火