ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 医薬安全課 > 令和6年度毒物劇物取扱者試験について

本文

令和6年度毒物劇物取扱者試験について

ページID:0523303 掲載日:2024年4月26日更新 印刷ページ表示

注意事項

  • 自然災害発生等の非常時には、試験が中止又は延期となる可能性があります。また、出願人数や状況等により、試験会場が変更となる可能性があります。
    中止又は延期や変更等の場合は、随時、県医薬安全課のWebページ(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/iyaku/​)でお知らせいたしますので、定期的に確認してください。
    ​試験の実施が困難と判断し、試験の延期又は中止をする場合は、出願者への個別連絡は行いません。

  • いかなる理由でも、受験手数料については一切還付できませんので、上記の内容を十分に御承知の上、申込みをしてください。

令和6年度毒物劇物取扱者試験受験案内

令和6年度毒物劇物取扱者試験案内 [PDFファイル/222KB]

 

試験の日時

令和6年8月27日(火曜日) 午後0時50分から午後3時15分まで(このうち試験時間は、1時間30分です。)

 

試験の場所

名古屋国際会議場 1号館、2号館及び4号館 (名古屋市熱田区熱田西町1番1号)

地下鉄名港線「日比野」下車1番出口から徒歩約5分 又は、名城線「西高蔵」下車2番出口から 徒歩約5分

※ただし、受験者数等によっては、別に指定する試験会場となる場合があります。(試験場所の希望はできません。)

 受験票に記載された試験会場へお越しください。

 

試験の区分

(1)一般

(2)農業用品目

(3)特定品目

 

受験願書配布について

配布期間

令和6年5月22日(水曜日)から6月7日(金曜日)まで

窓口での配布は、土曜日及び日曜日を除く午前9時から午後5時15分(新城保健所設楽出張窓口は、火、水、金曜日の午前10時から午後3時30分)まで。

また、土曜日及び日曜日は、愛知県県民相談・情報センターの広報コーナー(自治センター1階)でのみ、午前9時から午後4時30分まで配布します。

 

配布場所

(1)愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課 (県庁西庁舎4階)

(2)愛知県の各保健所(保健分室、駐在及び新城保健所設楽出張窓口を含む)

(3)各中核市の保健所 (豊橋市保健所岡崎市保健所一宮市保健所豊田市保健所)(名古屋市内の保健所及び保健センターでの配布は行いません。)

(4)各広報コーナー(愛知県県民相談・情報センター、海部県民事務所、知多県民事務所、西三河県民事務所、東三河総局及び新城設楽振興事務所内)

郵送により請求する場合

 愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課宛ての送付用封筒の表に「毒物劇物取扱者試験受験願書希望」及び必要部数を朱書きし、(1) 下表を参考に、必要な額の切手を貼った返信用封筒(A4版の用紙を折り曲げずに入るサイズのもの)に郵便番号・住所・氏名を記入したもの、(2) 連絡先電話番号及び氏名を記載したメモを入れ、愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課宛てに郵送してください。

《郵送先》
 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課 宛て

※受験願書1部あたり約11gです。

※返信用の切手の額は、受験願書の必要部数及び返信用封筒の重さにより異なります。

※2部以上必要な場合は、必要部数が分かるようにしてください。

受験願書の郵送には数日を要します。令和6年5月31日までに請求するようにしてください

(参考)返信用封筒に必要な切手の額
必要部数 切手の額
1~2部 120円
3~7部 140円
8部以上

愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課
毒劇物・麻薬・血液グループ
 (電話 052-954-6305) まで問い合わせください。

※返信用封筒の重さにより、切手の額が変わる可能性があります。

 

受験願書受付

受付期間

令和6年5月31日(金曜日)から6月7日(金曜日)まで。

窓口での受付は、土曜日及び日曜日を除く午前9時から午後5時まで(新城保健所設楽出張窓口は火、水、金曜日の午前10時から午後3時30分まで)となります。

また、郵送(簡易書留)の場合は、令和6年5月31日(金曜日)から6月7日(金曜日)までの消印のあるもの以外は受け付けません。

 

受付場所

(1)愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課 (県庁西庁舎4階)

(2)愛知県の各保健所(保健分室、駐在及び新城保健所設楽出張窓口を含む)

(3)各中核市の保健所 (豊橋市保健所岡崎市保健所一宮市保健所豊田市保健所)(名古屋市内の保健所及び保健センターでの受付は行いません。)

 ただし、郵送の場合は、簡易書留で愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課宛てに郵送してください。

《郵送先》
 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課 宛て

 

提出書類
  • 受験願書(所定の用紙)

  • 写真(出願前6か月以内に撮影した正面向、上半身、脱帽 約縦4cm×横3cmのもの1枚。裏面に氏名を記入して受験願書に貼付。)

受験願書から剥がれないように、しっかりと貼付してください。

 

受付手数料

10,600円 (愛知県収入証紙を受験願書に貼って納付してください。収入印紙とは異なりますので注意してください。なお、消印しないようにしてください。また、セロハンテープでは貼らないでください。)

※ 愛知県収入証紙は、愛知県食品衛生協会、愛知県交通安全協会、愛知県職員生活協同組合、各県民事務所、愛知県内の各市町村役場等の愛知県収入証紙売りさばき場所で取り扱っていますが、売りさばき場所によっては金種を全て揃えていない場合がありますので御注意ください。

 郵送で証紙の購入を希望する場合は、一般社団法人愛知県食品衛生協会(電話052-954-6891)にお問い合わせください。必ず十分に余裕をもってお問い合わせください。

 なお、いったん納付された受験手数料は、お返しできません。

 

合格発表

令和6年9月30日(月曜日)

 なお、令和6年9月30日(月曜日)から10月7日(月曜日)まで、次の場所に掲示する他、合格発表日の午前10時頃に県医薬安全課のWebページ(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/iyaku/​)に掲載します。

 また、合格者には、合格証を送付します。(電話による合否の問合せには、回答しません。)

(1)愛知県保健医療局生活衛生部医薬安全課 (県庁西庁舎4階)

(2)愛知県の各保健所(保健分室、駐在及び新城保健所設楽出張窓口を含む)

(3)各中核市の保健所 (豊橋市保健所岡崎市保健所一宮市保健所豊田市保健所)(名古屋市内の保健所及び保健センターでは行いません。)

(4)各広報コーナー(愛知県県民相談・情報センター、海部県民事務所、知多県民事務所、西三河県民事務所、東三河総局及び新城設楽振興事務所内)

 

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)