本文
平成24年度 第1回大学と県教育委員会との連携推進会議を開催しました!
平成24年度 第1回大学と県教育委員会との連携推進会議の結果
とき
ところ
愛知県白壁庁舎 5階 第四会議室
出席者
県内の45大学
愛知県私学協会
豊田工業高等専門学校
名古屋市教育委員会
愛知県県民生活部学事振興課私学振興室
愛知県教育委員会
傍聴者数
0人
協議内容
概要
1 「あいちの学校連携ネット」の活用促進について
大学が行う高校生及び教員向けの講座などの掲載を依頼するとともに、大学生がサイトを活用できるようポスターを大学内で掲示してもらうことなどを依頼しました。
2 大学生による小・中学校での学習支援の充実について
市町村教育委員会から大学生による学習支援を望む声が多くあることから、8月~9月頃に、大学と市町村教育委員会の担当者による情報交換会を開催し、双互の調整を行う機会を設けることを決定しました。今後はこうした場を活用し、取組の充実を図っていきます。
3 あいちの大学「学び」フォーラムについて
今年度新たな協議項目として、高校生が大学の講義を体験する「あいちの大学『学び』フォーラム」の開催を県教育委員会から提案し、大学の協力・共催により10月28日(日)と11月11日(日)の2日間に6講座(各90分)開催することを決定しました。
具体的には、愛知県立大学サテライトキャンパス(ウインク愛知)を会場とし、大学側が教員を派遣し、高校生や特別支援学校高等部生徒を対象に講義を行ってもらいます。高校生が関心のある講座を選択して受講し、自らの進路選択の一助となるようにしていきます。
なお、現時点では6講座と限られていることから、開催会場として大学の施設を提供してもらうことを大学側に照会しており、提供可能との回答をいただいた場合は、講座数を追加する予定です。
議事概要
会議資料
会議次第及び会議資料
- 会議次第(shidai [PDFファイル/25.22 KB])
- 資料1 (shiryou1 [PDFファイル/75.55 KB])
- 資料2-1 (shiryou2-1 [PDFファイル/52.47 KB])
- 資料2-2 (shiryou2-2 [PDFファイル/494.83 KB])
- 資料2-3 (shiryou2-3 [PDFファイル/204.40 KB])
- 資料3 (shiryou3 [PDFファイル/40.32 KB])
- 資料4 (shiryou4 [PDFファイル/45.22 KB])
- 資料5 (shiryou5 [PDFファイル/15.12 KB])
- 設置要綱 (youkou [PDFファイル/225.63 KB])
問合せ
愛知県 教育委員会事務局 総務課教育企画室 稲垣、志治
電話 052-954-6827(ダイヤルイン)
FAX 052-961-3925
E-mail: kyoiku-somu@pref.aichi.lg.jp