ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 農業経営課 > 令和5年度愛知県農薬管理指導士養成・更新研修のお知らせ

本文

令和5年度愛知県農薬管理指導士養成・更新研修のお知らせ

ページID:0475518 掲載日:2023年7月28日更新 印刷ページ表示

令和5年度愛知県農薬管理指導士養成・更新研修の実施について

 農薬は、農業生産等における基礎的な資材ですが、その使用にあたっては、人畜等への危害防止や環境汚染の防止に努める必要があります。このため、農薬使用者に直接接する農薬販売者、病害虫等の防除を専門とする防除業者、ゴルフ場農薬使用者及び​農薬使用について指導又は助言を行う立場にある者に対して農薬に関する専門的な研修を実施するとともに、一定水準以上の者を農薬管理指導士として認定することにより、農薬の安全性確保のための指導者を育成します。

令和5年度愛知県農薬管理指導士養成研修実施要領

  令5年度愛知県農薬管理指導士養成研修実施要領

 ・R5養成研修実施要領 [PDFファイル/187KB]

   令和5年度愛知県農薬管理指導士養成研修の詳細は、こちらで御確認ください。

令和5年度愛知県農薬管理指導士更新研修実施要領

  令和5年度愛知県農薬管理指導士更新研修実施要領

 ・R5更新研修実施要領 [PDFファイル/177KB]

   令和5年度愛知県農薬管理指導士更新研修の詳細は、こちらで御確認ください。

令和5年度愛知県農薬管理指導士養成研修及び更新研修の概要

研修区分及び受講対象者

(1)養成研修
   新たに農薬管理指導士の認定を受けようとする満18歳以上かつ、勤務する事業所の所在地が愛知県内にある者で、次のいずれかに該当する者。ただし、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員又は暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者は除く。
  • 農薬販売者 農薬の販売業務の実務経験が概ね2年以上
  • 防除業者    防除業務の実務経験が概ね2年以上
  • ゴルフ場農薬使用者 ゴルフ場における農薬使用の実務経験が概ね2年以上
  • 農薬使用について指導又は助言を行う立場にある者 農薬使用についての指導的業務の実務経験が概ね2年以上​

  ※「農薬使用について指導又は助言を行う立場」の方の例
   ・農業協同組合の営農指導員
   ・農業生産法人や生産部会等で農薬使用の指導的立場のある方
   ・農業高校等で生徒に農薬について授業を行う教師
   ・ドローン教習所等で農薬散布の指導的立場のある方

養成研修の開催日、会場
 研修日時 研修区分   会       場

 令和6年1月9日(火曜日)

 午前10時~午後4時30分

養成研修
(1日目)

愛知県自治センター

会議室E(12階北)

 令和6年1月10日(水曜日)

 午前10時~午後3時5分

養成研修
(2日目)
認定試験

愛知県自治センター

会議室E(12階北)

 

養成研修会場案内

 ・R5養成研修会場 [PDFファイル/159KB]

    養成研修の会場はこちらでご確認ください。

(2)更新研修
   次のいずれかの要件を満たす者。ただし、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員又は暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者は除く。 
  • 令和5年度末をもって認定有効期間が満了する農薬管理指導士で、これを更新しようとする者
  • 農薬管理指導士の認定失効後1年以内の者で再認定を受けようとする者
  • 他の都道府県又は民間団体が実施している本事業と同種の事業により認定された農薬取扱業者であって、満18歳以上かつ、勤務する事業所の所在地が愛知県内にある者。
更新研修の開催日、会場
研修日時 研修会場

第1回

令和5年11月14日(火曜日)
午前9時30分~正午

愛知県自治センター会議室E(12階北)

第2回

令和5年11月14日(火曜日)
午後1時30分~午後4時

愛知県自治センター会議室E(12階北)

第3回

令和5年11月21日(火曜日)
午前9時30分~正午

愛知県西三河総合庁舎大会議室(10階)

第4回

令和5年11月21日(火曜日)
午後1時30分~午後4時

愛知県西三河総合庁舎大会議室(10階)

第5回

令和5年11月22日(水曜日)
午前9時30分~正午

愛知県西三河総合庁舎大会議室(10階)

第6回 令和5年11月22日(水曜日)
午後1時30分~午後4時
愛知県西三河総合庁舎大会議室(10階)

第7回

令和5年11月28日(火曜日)
午前10時~午後0時30分

愛知県農業総合試験場東三河農業研究所研修館大研修室(1階)
(東三河農林水産事務所農業改良普及課内)

第8回

令和5年11月28日(火曜日)
午後2時~午後4時30分

愛知県農業総合試験場東三河農業研究所研修館大研修室(1階)
(東三河農林水産事務所農業改良普及課内)

  • 更新研修は上記の1会場で行う第1回から第8回のうち、いずれか1回受講してください。
    (第1回から第8回の研修はすべて同じ内容です。)

更新研修会場案内

 ・R5更新研修会場 [PDFファイル/531KB]

    更新研修の会場はこちらでご確認ください。

受講申請手続

 更新研修受講希望者は令和5年9月8日(金曜日)までに、以下の受講申請書様式に必要事項を記入の上、所属団体を通じて(組合・団体等に所属しない場合は直接)、愛知県農業水産局農政部農業経営課に提出してください。また、返信用封筒(角2号:A4サイズ)120円切手を貼り、住所、氏名をあて名書きしたものを1部用意し、受講申請書とともに提出してください(受講票送付に使用します)。更新研修の受講票は10月中旬頃発送予定です。

 養成研修受講希望者は令和5年11月2日(木曜日)までに、以下の受講申請書様式に必要事項を記入の上、所属団体を通じて(組合・団体等に所属しない場合は直接)、愛知県農業水産局農政部農業経営課に提出してください。また、返信用封筒(角2号:A4サイズ)120円切手を貼り、住所、氏名をあて名書きしたものを2部用意し、受講申請書とともに提出してください(受講票及び認定証の送付に使用します)。なお、養成研修については、提出期限前であっても定員に達し次第、募集を締め切りますので、御了承ください。また、養成研修の受講票は12月上旬頃発送予定です。

受講申請書様式

    養成研修の受講申請書(様式第1)はこちらです。

    更新研修の受講申請書(様式第2)はこちらです。

問合せ

愛知県 農業水産局農政部 農業経営課 環境・植防・肥料農薬取締グループ
〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
電話: 052-954-6411(ダイヤルイン)
E-mail: nogyo-keiei@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)