本文
研究報告第43号-002
愛知県の多様な栽培環境におけるダイズほ場のクモ類
キーワード
クモ、ダイズ、天敵
摘要
愛知県内のダイズほ場におけるスィーピングおよびピットフォール・トラップを用いた調査の結果、2008~2010年の3年間に11科33種のクモ類を記録したが水田と比較して個体数は少なく、ダイズほ場は、イネ・ムギとの輪作、中耕・培土、一時的な湛水などによりクモ類の生息場所としては安定していないと考えられた。
スィーピングで特に多かったヤホシサヤヒメグモとトガリアシナガグモ、ピットフォール・トラップで最も多かったキクヅキコモリグモは、いずれも水田に多く生息する種であり、周辺に水田が多いダイズほ場において有用な天敵として機能していると考えられた。
各調査ほ場における農薬の施用、ダイズ生育、栽培管理等の各栽培環境要因とクモ類個体数、また、栽培環境の総合評価とクモ類個体数に強い相関は認められなかった。
著者
落合幾美:環境基盤研究部
西本浩之:環境基盤研究部
本文は下記からダウンロードできます。
愛知県の多様な栽培環境におけるダイズほ場のクモ類
本研究は農林水産省委託プロジェクト「農業に有用な生物多様性の指標及び評価手法の開発」における成果の一部である。
問合せ先
愛知県農業総合試験場
研究戦略部企画調整室
電話: 0561-41-8963(ダイヤルイン)
E-mail: nososi@pref.aichi.lg.jp