ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 農業大学校 > 令和6年度 農業者育成支援研修【募集中】

本文

令和6年度 農業者育成支援研修【募集中】

ページID:5114020 掲載日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

受講資格

・ 新規就農を希望し、就農意欲のある方

・ 心身ともに健康で、農作業に耐える体力に自信のある方

・ 普通自動車運転免許(オートマチック限定可)所持

 

定員

15名

研修期間

令和6年5月24日(金曜日)から令和7年1月17日(金曜日)まで

※ 現在募集中です。

研修場所

愛知県立農業大学校
 岡崎市美合町字並松1-2

研修内容

就農に必要な基礎的な経営や技術に関する知識や技能を修得します。

(1) 講義
   15回(原則、実習日の午後1時から午後4時10分まで)

   野菜づくりの基礎(春夏作1・2)、野菜づくりの基礎(秋冬作1・2)、

   土壌と土づくり、肥料と施肥計画、野菜の病気と防除、野菜の害虫と防除、                                              

   パソコン農業簿記、農業機械と農作業安全、農業気象の見方、作付計画の実際、                           

   農業経営の基礎及びスマート農業、新規就農の実際及びGAP                

(2) 実習                                                                                                                                                                 
  ・ 共同実習 約100日(原則、月・水・金曜日 午前8時50分から正午まで ※5月~9月は火曜日も実施)

    実習内容
      研修生全員で栽培管理する。                                                       
      露地栽培する野菜(ナス、キュウリ、ピーマン、スイカ、キャベツ、ブロッコリー、ハクサイ、ダイコン等)

  ・ 個別実習 約100日(原則、月・水・金曜日午後1時から午後3時まで ※5~9月は火曜日も実施) 

    実習内容
      研修生が栽培したい作目、品種を決め、自ら計画を立てて栽培する。

  ・ 農家実習 2日程度(希望者のみ)

(3)受講料 10,000円(種苗代、肥料代、農薬代等は別途実費負担)                          

募集期間

令和6年4月8日(月曜日)から5月8日(水曜日)まで
応募方法

 受講申込書(下欄のファイルをダウンロードして御利用ください。)を郵送又はファクシミリで下記へ送付してください。(5月8日(水曜日)必着)

送付先

〒444-0802
岡崎市美合町字並松1-2
 愛知県立農業大学校 企画研修部

 ファックス 0564-51-4831

面接日時・場所

 (1) 日時

  令和6年5月15日(水曜日) 午前9時30分から

 (2) 場所

  愛知県立農業大学校 中央教育棟2階 第1研修室

  午前9時25分までに、1階ロビーで受付を済ませてください。

※面接の案内は送付しません。応募された方は必ず出席してください。

受講者の決定

 受講申込書及び面接により決定の上、受講の可否を応募者全員に連絡します。

その他

(1) 実習に必要な教材費等は、研修生の負担となります。

(2) 受講が決定した方は、各自で傷害保険等に加入してください。(実習時の傷害に対する補償はありません。)

(3) 通校には、自家用車の使用が可能ですが、通校届が必要です。(通校にかかる費用は自己負担です。)

(4) 共同実習は、班別で行います。(7~8名で1班を編成し、2班体制とします。)

愛知県立農業大学校の交通案内

     農業大学校の交通案内です。

問合せ

愛知県立農業大学校 企画研修部
郵便番号444-0802
岡崎市美合町字並松1-2
電話: 0564-51-1034(研修部直通)
ファックス: 0564-51-4831
E-mail: noudai@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)