本文
「あいち地球温暖化対策人材登録・紹介ネット(温暖化まなびネット)」
愛知県は、県民の皆様の自発的な地球温暖化対策活動を支援するため「あいち地球温暖化対策人材登録・紹介ネット(温暖化まなびネット)」を開設しました!
「温暖化まなびネット」では、地球温暖化について深く理解し、講演会の講師や環境学習の指導者等として登録いただいた個人や団体を紹介しています。学校や職場、町内会など身近な場での活動の際には是非ご利用ください。
※また、「温暖化まなびネット」に講師等として登録する個人や団体の方も随時募集しています。
1.「温暖化まなびネット」の利用方法
(1)登録者リストの中から、依頼したい登録者を探します。
講師の登録リスト(2024年10月現在) [Excelファイル/61KB]
(2)紹介依頼書(様式1-1)を記入し提出します。
紹介依頼書(様式1-1) [Wordファイル/24KB]
※事前に利用規約をご確認ください。
利用規約 [Wordファイル/90KB]
(3)地球温暖化対策課から確認の連絡があります。
(4)登録者から連絡が入るので、打合せをします。
(5)講演会や環境学習等を実施します。
(6)アンケート(様式1-2)を提出してください。(講演会等実施後三週間以内を目途)
アンケート(様式1-2) [Wordファイル/24KB]
温暖化まなびネットを活用した温暖化防止の学習等の様子
2020年8月3日 夏休み環境学習講座「楽しいね!発電体験 ~ブルブルカー工作~」
2020年9月2日 「第2次豊川市役所地球温暖化対策実行計画」に係る推進員研修会
2.「温暖化まなびネット」に登録された方
(1)地球温暖化対策課を通じて講演会等の依頼があるので、利用者と打合せを行い実施計画書(様式3-1)を出します。
実験機器などの物品を借用したい場合は、物品借用書(様式3-2)を提出します。
実施計画書(様式3-1) [Wordファイル/22KB]
【参考】貸出物品を活用した実験例 [PDFファイル/193KB]
(2)講演会や環境学習等を実施します。
(3)実施結果報告書(様式3-3)を提出します。
実施結果報告書(様式3-3) [Wordファイル/23KB]
3.問合せ・提出先
調整・企画グループ
〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
電話:052-954-6213
ファックス:052-955-2029
メールアドレス:ondanka@pref.aichi.lg.jp
4.(参考)「温暖化まなびネット」以外の事業の紹介
4-1.小学生向けの出前講座をお考えの先生方へ
県では、地球温暖化防止や気候変動の影響への適応策について日常生活の中でできることを考え、「エコライフ」の実践を訴えることを目的に、愛知県地球温暖化防止活動推進員を講師として、出前教室「ストップ温暖化教室」を県内小学校及び放課後子ども教室等を対象に実施しています。
4-2.どのような学習をするか悩んでいる方へ、環境学習コーディネート事業のご案内
県では2013年より「環境学習コーディネート事業」を実施しています。
どのような学習の場にするのかじっくりと相談したい、又は講師との調整をコーディネーターを通じて行いたい場合はこちらをご利用ください。
4-3.事業者、NPO等との協働について学びたい方へ
事業者、NPO等との協働について学びたい方はこちらを参考にしてください。
協働授業づくりハンドブック等授業づくりの参考になるものが掲載されています。