本文
2021年度愛知県要約筆記者養成講習会の開催について
2021年度愛知県要約筆記者養成講習会の開催について
愛知県では、聴覚障害者の方が円滑にコミュニケーションを図ることができるよう、多様なニーズに対応できる専門性をもった要約筆記者を養成する「愛知県要約筆記者養成講習会」を開催します。
受講を希望される方は、別添実施要綱・受講申込書等をご確認いただき、あいち聴覚障害者センターへお申込みください。
<要約筆記者の支援とは?>
聴覚障害者、とりわけ人生途上で聞こえなくなった(聞こえにくくなった)難聴者・中途失聴者には「文字(や入力)による」情報が有効です。
要約筆記者は、話の内容を聞き取り、その場で文字により伝えることで、聞こえない・聞こえにくい方の意思疎通をサポートしています。
開催案内
1 講習期間
2021年5月27日(木曜日)から2022年2月3日(木曜日)までの全20回
※予備日は含まれていません
2 会場
ウィルあいち(名古屋市東区上堅杉町1番地)
3 受講資格者
・愛知県内に在住、在勤の20歳以上の方
・聴覚障害者の福祉に理解と熱意を有し、要約筆記活動及び聴覚障害者の支援に携わることができる方
4 募集定員
手書きコース:20名 パソコンコース:20名
5 受講料
無料
※「厚生労働省カリキュラム準拠 要約筆記者養成テキスト(上下セット) 第2版」のテキスト代(3670円)の実費が必要です。
6 事前説明会
受講を希望される方は、下記のいずれかの日程の事前説明会にご参加ください。
※要約筆記者養成講習会を受講するためには、事前説明会への参加が必要です(事前説明会の申込は不要)。
[1] 2021年4 月15 日(木曜日) 10時から12時30分まで
会場/ウィルあいち 会議室6・7
[2] 2021年4 月18 日(日曜日) 10時から12時30分まで
会場/ウィルあいち 会議室4・5
※詳細は、別添の実施要綱を参照してください。
7 受講申し込み方法
受講希望者は、受講申込書に必要事項を記入の上、申込期限までに、「あいち聴覚障害者センター」へ郵送してください。
パソコンコースの方は、申込期限までに受講前アンケートを提出。
※詳細は、別添の実施要綱を参照してください。
8 申込期限
2021年4月28日(水曜日)消印有効
9 申込・問い合わせ先(郵送先)
あいち聴覚障害者センター
〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目7番2号 桜華会館1階
※封筒の表に「要約筆記者養成講習会申込」と記入してください。
10 その他
新型コロナウイルス感染防止に万全の注意を払いながら開催いたします。
また、状況により、講義の一部をオンライン講座に変更する可能性があります。
緊急事態宣言発出等、感染が著しく拡大した場合、中止することもあります。
【注意事項】
事前説明会へ参加される方、要約筆記者養成講習会へ申し込みをされる方へ
・マスク、フェイスシールド等、個々に感染防止対策を万全にしたうえで、参加してください。
また、時節柄、風邪(インフルエンザ等)対策もお願いいたします。
・会場内では、人との間隔をあけて着席し、必要時以外の会話は避けてください。
・当日の朝、必ず、体温を測り、37.5 度以上ある方は、出席を見合わせてください。
愛知県要約筆記者養成講習会者向け実施要綱・受講申込書等
講習会の詳細は、こちらからご確認ください。