広報あいち 2024年8月号 愛知県の広報紙 No.1117 毎月第1日曜日掲載 テレビ番組 東 海【村上佳菜子の週刊愛ちっち】…毎週木曜日<21:54〜22:00> 再放送…毎週日曜日<5:12〜5:15> 名古屋【まるまる◎あいち】…………毎週土曜日<17:58〜18:00> 再放送…毎週火曜日<1:58〜2:00> ラジオ番組 CBC【あいち県政リポート】毎月第2・第4土曜日<11:32〜11:36> 東海【こんにちは愛知県です】毎月第1・第3木曜日<10:35〜10:38> FM AICHI【AICHI SATURDAY TOPICS】毎月第1・第3土曜日<7:30〜7:33> ZIP-FM【AICHI SUNDAY TIPS】毎月第1・第3日曜日<7:23〜7:26> ※テレビ番組・ラジオ番組の放送日時は、番組編成により変更になることがあります。 愛知県広報広聴課 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 【電話】052(954)6170 ・今月号を知事が動画で紹介! https://www.youtube.com/channel/UC8F8eJiBqrxXCRwTNAoMHZA ・県公式Webページ https://www.pref.aichi.jp/ ・県公式LINEアカウント https://line.me/R/ti/p/%40irk8864n ・インターネット情報局 https://www.doga.pref.aichi.jp/ 各記事の詳細及びWebは、各Webページ・二次元コード又は「広報あいち」Webページからご覧ください。 ▽「広報あいち」Webページ=https://www.pref.aichi.jp/soshiki/koho/kohoaichi.html 広報あいちで検索 地震・防災対策  愛知県では、南海トラフ地震による被害の発生が危惧されています。このような大規模災害時に少しでも被害を軽減するためには、県民の皆様一人ひとりが地震に対する意識を高めていただき、家具等の固定や、飲料水・食料・携帯トイレなどの備えをしていただくことが重要です。 「備えあれば憂いなし」 本県は、「災害に強い安全なあいち」の実現に向けて、防災・減災対策に取り組んでおります。県民の皆様におかれましても、ご自身や大切なご家族を守るため、日頃から災害に備えていただきますようお願いします。 愛知県知事 大村秀章 特集 家具等を固定していますか? 大地震発生時、多くの人が家具等の転倒や散乱により負傷しています。 令和6年能登半島地震では、家具等の転倒や散乱により救出・救助が妨げられただけでなく、その後の生活再建が見通せないケースが数多く見られました。本県では南海トラフ地震等の大規模地震の発生が危惧されていますので、家庭で比較的簡単にできる減災の取組として、家具等の転倒防止対策である家具固定を行いましょう。家具等の転倒防止は、家庭でできる効果の高い対策です。家具等の固定や配置の工夫で地震に備えましょう。 愛知県内で家具等の固定をしていない人は39.9% 愛知県が実施した「2023年度防災に関する意識調査」では、39.9%の人が「家具等の固定をしていない」と答えています。 家庭で備える3つのポイント 1.家庭の備えで命を守れ! ・家の耐震診断を受けよう ・家具等の転倒防止を部屋ごとにやってみよう ・非常持ち出し品と備蓄品を分けて揃えよう 2.いざという時の心構えを持とう! ・いつでもどこでも災害が起きたらを考える習慣をつけよう ・いつでもどこでも緊急情報が手に入るようにしよう ・いつでもどこでも避難する場所と経路を確認しよう 3.今すぐ家族防災会議を開こう! ・住んでいるところは安全かどうかを調べて話し合おう ・家族の安否を確認する方法を決めて練習しておこう ・自宅から避難をする前にやっておくことを確認し合おう 防災訓練に参加して、いざという時に備えよう! あいち総ぐるみシェイクアウト訓練 9月1日(日) 正午 参加方法などくわしくはこちらをご覧ください! https://www.pref.aichi.jp/press-release/aichi-2024shakeout.html 愛知県・阿久比町総合防災訓練 9月1日(日)午前9時30分から くわしくはこちらをご覧ください! https://www.pref.aichi.jp/press-release/r6sogobousaikunren.html 8月30日(金)〜9月5日(木)は防災週間です この内容に関するご意見・お問合せは、防災危機管理課【電話】052(954)6190「家具等の転倒防止対策」に関する情報は、愛知県 家具固定で検索 告知 ■「モリコロパークde大規模婚活2024」の参加者を募集します 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で、定員400名の婚活イベントを開催します。婚活に役立つ知識を身につけるオンラインセミナーを事前に受講し、当日はグループでスマートフォンを使ったデジタルスタンプラリーを楽しみながら園内を散策したり、謎解きに挑んだりして交流を深めます。できるだけ多くの方とじっくりお話出来るようスタッフがサポートしますので、是非ご参加ください。 ▽日時=10月12日(土)13時15分〜16時30分(受付12時30分〜13時) ▽場所=愛・地球博記念公園 体育館ほか(長久手市) ※公共交通機関でお越しください。 ▽参加無料(事前申込制・申込多数の場合は抽選) ▽定員=400名 ▽参加条件=@・Aの条件を全て満たす方 @20〜39歳(独身者に限る)Aイベント当日に県内在住、在勤または在学のいずれか ※イベント当日に、身分証明書や在勤証明書、在学証明書をご提示いただきます。 ▽申込方法など=詳細はWebでご確認ください。 ▽申込締切=9月10日(火)  ▽問合せ=子育て支援課【電話】052(954)6106、タメニー株式会社【電話】052(898)4224(県業務委託先) https://ai-mari.pref.aichi.jp/event/moricoropark ■高校生の文化の祭典!「アートフェスタ」を開催します 県高等学校文化連盟に加盟する文化部生徒の発表の場「アートフェスタ」を開催します。 ▽日時=8月24日(土)10時〜15時30分、25日(日)10時〜15時30分(展示部門は8月20日(火)〜25日(日)10時〜18時ただし、23日(金)は20時まで、25日(日)は16時まで) ▽場所=愛知芸術文化センター(名古屋市東区) ▽内容=舞台、パネル部門の発表、文芸部門講演会、展示部門の作品展示 詳細はWebでご確認ください。 ▽入場無料 ▽問合せ=あいちの学び推進課【電話】052(954)6781 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/aichi-manabi/0000050211.html お知らせ ■県有財産(土地)の一般競争入札を行います ▽入札物件(実測面積、予定価格)=@名古屋市昭和区広瀬町1丁目22番1(580.72u、16,232万円)、A名古屋市南区泉楽通4丁目5番4(716.72u、7,813万円)、B春日井市坂下町3丁目1192番13(33.74u、161,277円) ▽現地説明会=@・B8月6日(火)、A8月7日(水)(要事前申込) ▽入札参加申込期限=8月9日(金)まで ▽入札書受付期間=8月14日(水)〜21日(水) ▽開札日=8月30日(金) ▽開札会場=県自治センター(名古屋市中区) ▽申込方法など=詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=@・A財産管理課【電話】052(954)6056B用地課【電話】052(954)6512 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/zaisan/0000024582.html ■愛知県庁本庁舎にお越しの際は公共交通機関をご利用ください 愛知県庁本庁舎の屋根改修工事による規制範囲の拡大に伴い、8月10日(土)から、本庁舎構内の駐車場がご利用いただけなくなります。お越しの際は公共交通機関をご利用ください。規制の詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=財産管理課【電話】052(954)6147 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/zaisan/honnchoushakisei.html ■「全国家計構造調査」を実施します 家計における消費や所得、資産などの実態を明らかにするため、全国家計構造調査を実施します。主に家計簿をつけていただく調査で、調査結果は、国及び地方公共団体が行う重要な政策の基礎資料となるほか、社会保障や福祉政策の検討など、国民生活に身近なさまざまな政策などに役立てられます。調査の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。 ▽調査期間=10月1日(火)〜11月30日(土) ▽調査対象=県内約4,000世帯(無作為抽出) ▽問合せ=統計課【電話】052(954)6104 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/2024zenkokukakei.html ■県営名古屋空港にお越しの際は公共交通機関をご利用ください 県営名古屋空港では夏休み・お盆期間中、特に8月1日(木)〜8月4日(日)及び8月9日(金)〜8月18日(日)に大変多くのお客様がご利用になるため、駐車場が満車になることが大いに考えられます。その場合、駐車ができず、航空機の搭乗に間に合わないことも想定されます。県営名古屋空港にお越しの際は、名古屋・勝川・西春の各駅と空港を結ぶバス等の公共交通機関をご利用ください。 ▽問合せ=県営名古屋空港管理事務所【電話】0568(29)1600(7時〜22時) https://nagoya-airport.jp/access/parking.html ■HPVワクチンのキャッチアップ接種を実施中です 子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を防ぐHPVワクチンを、本来の定期接種対象者に加え、下記の対象者の方も、公費により無料で接種できます。 ▽期間=2025年3月31日(月)まで。なお、合計3回の接種が必要となることから、全額公費負担で接種を受けるには、2024年9月末までには1回目の接種を受ける必要があります。 ▽対象者=平成9年度生まれ〜平成19年度生まれ(誕生日が1997年4月2日〜2008年4月1日)の女性 ▽問合せ=感染症対策課【電話】052(954)7491 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kansen-taisaku/0000062502.html 8月10日(土)まで「夏の安全なまちづくり県民運動」実施中! 〜「犯罪にあわない」「犯罪を起こさせない」「犯罪を見逃さない」〜 8月は「食品衛生月間」です。 〜食中毒予防の三原則は、菌を「つけない」「増やさない」「やっつける」〜 行催事・募集 ■「あいち国際女性映画祭2024」の開催 世界各国・地域の女性監督による作品や、女性に注目した作品を集めた国内唯一の国際女性映画祭「あいち国際女性映画祭2024」を開催します。29回目を迎える今回は、世界初公開作品を含む選りすぐりの女性監督作品等の上映、監督やカン・ジヨンさん(KARAメンバー)、カルーセル麻紀さん、青木さやかさんなど出演俳優によるトークや、中京テレビアナウンサー恩田千佐子さんによる講演会等を開催します。 ▽期間=9月5日(木)〜8日(日) ▽場所=県女性総合センター(ウィルあいち)(名古屋市東区)、ミッドランドスクエア シネマ(名古屋市中村区) ▽チケット=前売1,000円、当日1,300円ほか。ウィルあいち、ミッドランドスクエア シネマ等で販売 ▽問合せ=あいち国際女性映画祭事務局【電話】052(962)2520 https://www.aiwff.com/ ■女性活躍のための環境支援セミナーの参加者募集 県内企業等で働く管理職や人事担当者等を対象に、女性が活躍しやすい職場環境の整備や、職場や家庭内における性別役割分担意識の解消を目的とするセミナーを開催します。 ▽日時=@10月25日(金)、A11月6日(水)、B11月15日(金)、C11月27日(水)各回の詳細はWebでご確認ください。 ▽開催方法=@対面、A〜Cオンライン ▽対面会場=県産業労働センター(ウインクあいち)(名古屋市中村区) ▽参加無料(事前申込制) ▽定員=各回30名  ▽申込方法など=詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=(公財)あいち男女共同参画財団【電話】052(962)2512 https://www.aichi-dks.or.jp/ ■「あいちカーボンニュートラルチャレンジ」の宣言事業者の募集 事業者自らがCO2削減の具体的な取組内容等を宣言し、県が認定・PRする「あいちカーボンニュートラルチャレンジ」制度を創設しました。現在、第1回の認定事業者を募集しています。 ▽応募期限=9月30日(月) ▽メリット=県のWeb等で削減目標や取組内容等をPR。取組結果に応じてランクアップする仕組みを導入し、ランクに応じた認定証を交付。 ▽応募方法=詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=地球温暖化対策課【電話】052(954)6242 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/ondanka/aichi-carbon-neutral-challenge.html ■「2025愛知環境賞」へのエントリー募集 サーキュラーエコノミーやカーボンニュートラルに関する取組など、資源循環や環境負荷低減を推進する先駆的で効果的な県内の〈技術・事業〉〈活動・教育〉を募集します。 ▽対象=企業、団体又はグループ(個人の方は対象外) ▽応募期限=9月30日(月)(必着) ▽応募方法=応募用紙(Webから入手可)10部及びCD-Rなどの電子媒体1部を資源循環推進課へ直接お持ちいただくか、郵送(〒460-8501(住所記載不要))してください。 ▽その他=詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=資源循環推進課【電話】052(954)6233 https://aichi-shigen-junkan.jp/kankyoushou/ ■漫画とクイズで学ぶ「食品ロス削減チャレンジ」の参加者募集 小学生から大人まで食品ロス削減について楽しく学べる漫画「妖怪ギョーレイとクイズで学ぶ!食品ロスゼロアクション」を作成しました。日々の生活で出た食品ロスを把握し、減量へとつなげる一週間のチャレンジにぜひご参加ください。 ▽内容=クイズの答えに関連したキーワードと一週間のチャレンジ結果をご報告いただいた方に抽選で賞品をプレゼント。Instagram投稿キャンペーンも同時開催中です。 ▽漫画のダウンロード・応募方法=詳細はWebでご確認ください。 ▽対象者=県内に在住・在勤・在学している方 ▽実施期間=7月22日(月)〜11月30日(土) ▽応募期限=12月13日(金)(郵送の場合は消印有効) ▽問合せ=資源循環推進課【電話】052(954)6234 https://kankyojoho.pref.aichi.jp/foodloss/apply.html ■「第7回あいちサービス大賞」の募集 県内サービス産業の生産性向上を目的に先進的なサービスを提供している中小企業者の取組事例を募集します。応募いただいた中から優秀な成功事例を「あいちサービス大賞」として5者程度表彰します。 ▽応募資格=県内に本社又は事業所を持つ法人・個人事業主で資本金又は従業員数が中小企業要件を満たすこと。 ▽応募期間=7月1日(月)〜9月6日(金)(必着) ▽応募方法=専用ポータルサイト(サ・ポータルあいち)、郵送又は電子メールでご応募ください。詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=商業流通課【電話】052(954)6337 https://www.aichi-service.jp/bosyu/ ■働き方改革の講師派遣を希望する企業等の募集 「働き方改革」の取組を着実に進めていくため、働き方改革に造詣が深い講師の派遣を希望する県内団体・企業を募集します。 ▽内容=専門の講師が申込団体・企業のニーズに合わせた講義(「働き方改革サポートセミナー」)を行います。テーマ一覧はWebからご確認ください。 ▽派遣期間=7月9日(火)〜2025年2月14日(金)(平日9時〜17時までの間で、1時間〜3時間程度(応相談)) ▽派遣場所=申込団体・企業が手配した会場(オンライン(Zoom)での参加も可能) ▽派遣費用=無料(オンライン参加の通信料は自己負担) ▽派遣対象=県内の団体・企業 ※原則20名以上(応相談) ▽募集団体・企業数=15団体・企業(1団体・企業につき1回、申込先着順) ▽申込方法=詳細はWebでご確認ください。 ▽申込期限=希望日のおおむね2か月前まで ▽問合せ=働き方改革支援事業事務局(県業務委託先)【電話】0565(77)6910 https://www.pref.aichi.jp/press-release/hatarakikataseminar2024.html ■「業界研究ウィーク」の参加者募集 介護・建設・警備・運輸・サービス産業(小売・宿泊・飲食業)の各業界の将来性や魅力を知り、仕事選びの視野を広げる絶好の機会です。ぜひご参加ください。 ▽日時=8月31日(土)〜9月3日(火)9時30分〜16時 ▽開催方法=オンライン開催 ▽内容=参加企業(約100社)が日替りで自社や業界をPR、ファシリテーターが各業界について解説 ▽対象=これから就職活動を始める学生(高校生も可)、求職活動中の若年者 ▽参加無料・入退場自由(事前申し込みが必要です)申込方法など詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=就業促進課【電話】052(954)6366 https://www.chunichi-next.com/aichi-jobfair24/recruit.html ■フォーラムエイト・ラリージャパン2024競技ボランティア募集 11月21日(木)〜24日(日)に愛知・岐阜(豊田市、岡崎市、新城市、設楽町、恵那市、中津川市)で開催されるラリージャパン2024のオフィシャル競技ボランティアを募集します。 ▽日時=11月17日(日)〜24日(日)の希望する日 ▽場所=愛知県・岐阜県内の各競技コース ▽内容=コースロック(競技コースの道路封鎖)など ▽定員=700名程度(応募多数の場合は抽選) ▽対象=活動日現在18歳以上(高校生不可)、事前研修会に出席可能な方、Webにアクセス可能な方など ▽募集期限=8月18日(日) ▽申込方法=Webより申込み(メール・電話不可) ▽問合せ=ラリージャパン2024ボランティア事務局【電話】0565(50)2225(平日9時〜17時※(土)(日)(祝)は除く) ※チケット販売は Web をご覧ください。(開催市町住民は先行販売(抽選)あり。一般販売(先着)は8月24日(土)開始) https://rally-japan.jp/ 試験 ■2025年度県立総合看護専門学校入学試験 ▽募集人員=第一看護科80名 ▽試験区分・試験日=@推薦・社会人・地域枠推薦入学試験:11月20日(水)、A一般入学試験:2025年2月5日(水) ▽出願期間=@10月10日(木)〜24日(木)(必着)A2025年1月6日(月)〜20日(月)(必着) ▽問合せ=総合看護専門学校【電話】052(832)8611 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/sogokango/0000012547.html