警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
北警察署052-981-0110
「110番の日」広報活動を行いました
![110番の日広報活動の様子](/police/syokai/sho/kita/katsudou/images/IMG2128c.jpg)
2025年1月11日
110番通報の適正利用と警察相談専用電話#9110の利用促進のため、管内の商業施設で「110番の日」広報活動を行いました。
県警シンボルマスコットキャラクターのコノハけいぶも参加して「事件・事故 緊急事案は 110番」、「警察の 相談ダイヤル #9110」を標語とした広報のほか、模擬110番体験、子ども制服着用体験、パトカー・ミニ白バイとの写真撮影会を行いました。
緊急の対応を必要としない相談等が「110番」に寄せられると、事件・事故の対応に支障が生じるおそれがあるので、緊急の対応を必要としないものは「#9110」へ電話相談してください。
110番通報の適正利用と警察相談専用電話#9110の利用促進のため、管内の商業施設で「110番の日」広報活動を行いました。
県警シンボルマスコットキャラクターのコノハけいぶも参加して「事件・事故 緊急事案は 110番」、「警察の 相談ダイヤル #9110」を標語とした広報のほか、模擬110番体験、子ども制服着用体験、パトカー・ミニ白バイとの写真撮影会を行いました。
緊急の対応を必要としない相談等が「110番」に寄せられると、事件・事故の対応に支障が生じるおそれがあるので、緊急の対応を必要としないものは「#9110」へ電話相談してください。