警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
昭和警察署052-852-0110
技能実習生への交通講話
2025年9月10日
外国人技能実習生の皆さんに自転車の交通ルールについて講話を行いました。
反射材体験や飲酒状態を体験できるゴーグルを使って、反射材用品の大切さ、飲酒運転の危険性を伝えました。また、自転車利用時にはヘルメットの着用をお願いしました。
自転車は車両です。
信号や交差点では正しく一時停止をしてください。
停止線で「ピタッと」止まりましょう。
外国人技能実習生の皆さんに自転車の交通ルールについて講話を行いました。
反射材体験や飲酒状態を体験できるゴーグルを使って、反射材用品の大切さ、飲酒運転の危険性を伝えました。また、自転車利用時にはヘルメットの着用をお願いしました。
自転車は車両です。
信号や交差点では正しく一時停止をしてください。
停止線で「ピタッと」止まりましょう。