ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 農業経営課 > 【知事会見】「環境に配慮して生産された米」の情報発信の実証試験を開始しました -環境への配慮を「見える化」し、消費者に分かりやすくPRします-

本文

【知事会見】「環境に配慮して生産された米」の情報発信の実証試験を開始しました -環境への配慮を「見える化」し、消費者に分かりやすくPRします-

ページID:0494132 掲載日:2023年12月4日更新 印刷ページ表示
2 飢餓をゼロに9 産業と技術革新の基盤をつくろう

 愛知県農業総合試験場(長久手市、以下「農総試」という。)は大学、スタートアップ等と連携し、新しい農業イノベーションの創出を目指す「あいち農業イノベーションプロジェクト」を2021年度から実施しています。このうち、営農支援システム*1 「アグリノート」の開発・運用を手がけるウォーターセル株式会社(新潟県新潟市)との共同研究では、「環境に配慮して生産された米」*2 の持つ価値を、分かりやすく、消費者等に届ける仕組みの構築に取り組んでいます。
 この度、同取組に係る実証試験として、「環境に配慮して生産された米」の生産・販売に取り組む稲作農家の協力の下、環境配慮の度合いについて消費者に分かりやすく、情報発信する実証試験を開始しましたので、お知らせします。

*1 栽培する作物や作業内容、農薬や肥料等の投入状況等をほ場毎に記録・管理できるアプリケーションソフト。
*2 化学農薬や化学肥料の使用を控える、温室効果ガスの排出量を減少させる等、環境負荷の少ない栽培方法で生産された米。

 1 取組の概要

 「環境に配慮して生産された米」について、営農支援システムに稲作農家が栽培記録をつけるだけで、環境配慮の度合い(「温室効果ガスの削減度」及び「生物多様性の保全度」)が自動的に算出され、Webページ等を通じて情報発信ができる方法の開発に取り組んでいます。
これにより、「環境に配慮して生産された米」の価値を、容易かつ分かりやすく、消費者等に届けられる仕組みの構築を目指しています。
 なお、「温室効果ガスの削減度」と「生物多様性の保全度」を合わせた環境配慮度合いを定量的に評価し、その評価を消費者へのPRに活用する取組は、国内初となります。

(図1 取組の概要)

図1 取組の概要

2 実証試験について

(1)実施状況
  農総試及びウォーターセル株式会社が共同で開発した独自の「生物多様性の保全度」、「温室効果ガスの削減度」の計算手法により、県内の稲作農家3法人(服部農園有限会社(大口町)、株式会社中甲(なかこう)(豊田市)、有限会社小久井(こくい)農場(岡崎市))が生産する「環境に配慮して生産された米」の環境配慮度合いを評価し、最大で三つ星により表せるようにしました。
 本取組では、星の数を表示したシールを米袋に貼り付け、服部農園有限会社、有限会社小久井農場において、各法人の直売所で11月下旬から販売を開始しました。
 なお、販売開始とともに、環境配慮の度合いに係る根拠情報や、栽培上のこだわりなどの情報をPRするため、各農家別に特設のWebページを作成し、消費者への情報発信を図っています。
 こうした情報発信が、「環境に配慮して生産された米」の販売促進にどの程度効果があるか、前年販売量との比較や、消費者への聞き取り調査等に基づき検証します。今後、株式会社中甲においても星の数を表示したシールを米袋に貼り付けて販売を行う予定です。​

(図2 シール)

図2:米袋に貼付されたシール(左:服部農園有限会社、右:有限会社小久井農場)
   シールの二次元コードから、各農家の特設Webページを御覧いただけます。

(2)「環境に配慮して生産された米」の実証販売店舗及び商品について

 ア 実証販売中の稲作農家
  ○ 服部農園有限会社
    商品名:特別栽培米「ヒノヒカリ」
    価格:6,000円/10kg、3,200円/5kg
    販売場所:ハットリライスマーケット
        (愛知県丹羽郡大口町高橋2丁目177番地)
    Webページ:https://www.hattorinouen.com/

  ○ 有限会社小久井農場
    商品名:特別栽培米「コシヒカリ」
    価格:4,500円/10kg、2,300円/5kg、1,000円/2kg
    販売場所:小久井農場 直売所
        (愛知県岡崎市岡町下権現前36-1)
    Webページ:https://kokui-farm.jp/


 イ 今後、実証販売を予定している稲作農家
  ○ 株式会社中甲
    商品名:産消提携米 有機栽培米愛知のコシヒカリ
    価格:2,570円/3kg
    販売場所:生活協同組合コープあいち(宅配)*にて
         予約限定品として販売
     *注文方法等の詳細については生活協同組合
      コープあいちまでお問い合わせください。
     *シールを貼付した販売開始時期等は未定です。
    Webページ(株式会社中甲):https://nakakou.co.jp/
    Webページ(生活協同組合コープあいち):https://coopaichi.tcoop.or.jp/contact/

 ※ 上記の価格はいずれも税込み価格であり、予告なく変更されることがあります。​

(二次元コード)

3 今後の取組について

  現段階では、営農支援システムにおいて、環境配慮度合いを自動計算する機能や、Webページ等への出力機能を組み込んでいません。
2025年度までに、より効果的なPR方法等についての検証や環境配慮度合いの算出方法の精度向上に取り組み、2026年度以降に、こうした機能を営農支援システムに実装することを目標としています。​

4  その他

 この取組は、「あいち農業イノベーションプロジェクト」のテーマ6「デジタルで結ぶスマートサプライチェーンの実現」における採択プロジェクト「生産者の栽培状況やこだわりなどの情報をPRする有機米等の販売促進サービスの構築」として実施しています(プロジェクトの採択状況については2022年10月3日発表済み)。

【参考】あいち農業イノベーションプロジェクトについて

  愛知県では、農総試や大学が有する技術、フィールド、ノウハウとスタートアップの新しいアイデアや技術を活用した共同研究体制の強化を図り、新しい農業イノベーションを創出するために「あいち農業イノベーションプロジェクト」を2021年度から進めています。
 2023年度は、本県農業の生産現場が抱える課題解決に向けて、2022年度に選定したスタートアップ等(ウォーターセル株式会社含む)と農総試が共同で研究開発に取り組んでいます(2023年6月8日記者発表済み)。

6つのテーマごとの共同研究の概要 [PDFファイル/136KB]

ウォーターセル株式会社について

所在地:新潟県新潟市中央区笹口2丁目13-11笹口I・Hビル
設立:2011年7月14日
従業員数:32名(2023年4月現在)
代表取締役:渡辺 拓也
事業内容等:
・パソコンやスマートフォンで農作業の記録や管理ができる営農支援システム「アグリノー ト」を開発・運営する中小ベンチャー企業。
・アグリノートの他にも、JA等の団体向け情報集約ツールの「アグリノートマネージャー」、事前契約など米の買い手と売り手をマッチングするオンライン米取引仲介サービスの「アグリノート米市場」を展開する。
・「アグリノート」は、2023年9月4日時点で利用組織数が20,000組織に到達している。

このページに関する問合せ先

愛知県農業水産局農政部農業経営課
農業イノベーション推進室 イノベーション推進グループ
電話:052-954-6413
内線:3670、3662
メール:nogyo-innovation@pref.aichi.lg.jp

愛知県農業総合試験場研究戦略部
技術開発研究室
電話:0561-62-0085
内線:390、324
メール:nososi@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)