ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > スタートアップ推進課 > STATION Ai重点領域プログラム 「Aichi Manufacturing Acceleration Program」 及び「Aichi GX Acceleration Program」 に参加するスタートアップを募集します!

本文

STATION Ai重点領域プログラム 「Aichi Manufacturing Acceleration Program」 及び「Aichi GX Acceleration Program」 に参加するスタートアップを募集します!

ページID:0535052 掲載日:2024年7月16日更新 印刷ページ表示
9 産業と技術革新の基盤をつくろう

愛知県では、スタートアップ・エコシステムの形成を目指し、世界的な製造業の集積地である本県の地域経営資源とスタートアップの融合による新産業の創出・オープンイノベーションを推進しています。2024年10月に開設する国内最大のスタートアップ支援拠点であるSTATION Aiでは、ManufacturingやGX等を重点領域として定め、地域経営資源を活用したスタートアップの成長支援に取り組んでいきます。

この度、Manufacturing領域とGX領域に特化したシードスタートアップ向けのアクセラレーションプログラムを実施します。プログラムでは、各領域におけるスタートアップの成長を加速させるため、総合的な事業成長サポートや、県内企業とのマッチング・実証実験支援、コミュニティの形成を行います。

つきましては、両プログラムへの参加を希望するスタートアップを募集しますので、お知らせします。

1 Aichi Manufacturing Acceleration Program について​

(1) 概要

Manufacturing領域※のシードスタートアップに特化して、メンタリング、専門家講義、県内企業等との協業、事業成長に係る経費支援等を組み合わせたアクセラレーションプログラムを実施します。
※本プログラムにおいてManufacturing領域とは以下のことを指す。
・モノづくりに関する事業を行っている又は将来的に事業を行うことを予定している
・モノづくり企業に対してサービス提供している又は将来的に提供することを予定している

(2) 支援内容

ア 事業成長プログラム

(ア)ゴール設定・キックオフ面談

プログラム開始時に、その時点のビジネスモデルやサービス開発状況、プログラムの目標及び現状の課題をメンター等に対して説明し、プログラム期間中の支援内容を調整するキックオフミーティングを行います。

(イ)伴走メンタリング

週1回1時間程度、プログラム運営者と支援内容の調整等を行う個別ミーティングを実施します。また、Manufacturing領域の専門メンターが隔週の個別メンタリングを行います。

(ウ)専門家メンタリング

各社のニーズにあわせて、最大月2回程度の各産業の専門家、技術の専門家、士業とのメンタリングの機会を設定します。

(エ)専門家による講義

Manufacturing領域に必要とされる知識(仮説検証・資金調達、知財等)に関する講義・ワークショップを開催します。

(オ)交流会・Demo Day

事業会社やスタートアップ等が参加し、繋がりを作る交流会を開催します。2025年2月頃に投資や事業提携等の機会提供を目的としたDemo Dayを開催します。

イ 愛知県企業との事業マッチング

採択スタートアップとの事業連携に関心のある愛知県企業との面談を設定するとともに、具体的な実証内容の検討、計画策定に向けた伴走支援を行います。

ウ 事業成長に係る経費支援

事業期間中に実証試験の実施や、製品開発、販促活動等、事業成長に向けてかかる経費は審査の上、50万円(消費税額等込み)を上限として経費支援します。経費支援に当たっては、事務局への簡易な計画書の提出を求める場合があります。

(3) 支援期間

2024年10月4日(金)から2025年2月開催予定のDemo Dayまで
ただし、経費支援の対象期間は、事務局との契約締結日から2025年1月末まで

(4) 参加費用

無料
※プログラム参加に伴う通信費、旅費等、本事業への参加に当たり発生する諸費用は、各参加者において負担いただきます。

(5) 応募資格

以下の全ての要件を満たす法人又は個人とします。

・Manufacturing領域で事業を行っていること。

​・商業登記済みであること(ただし、大学等研究機関に所属する応募者は、未登記でも可)。

​・所在地:問わないが、愛知県内産業との連携が見込めること。

・創業5年以内であること。

​・愛知県内産業との親和性があること。
 ア 愛知県内で本社や研究開発等の主要拠点が存在すること又は愛知県内において事業展開若しくは事業開発する意思を有していること。
 イ メンバーに登録する意思を有していること(オフィスメンバー(有料)としての登録希望が望ましいが、リモートメンバー(無料)も可とする)。

​・コンプライアンス:反社会的勢力、あるいはそれに関わる者との関与がないこと。

(6) 採択件数​

5件程度

(7) 審査基準

事業性、技術優位性、愛知県の地域経営資源の活用、分野・ステージマッチ等

(8) 応募方法

以下の応募フォームからお申込みください。

URL:https://forms.office.com/e/pEApnVr8v8

(9) 応募スケジュール

2024年7月16日(火) 応募開始
7月19日(金) 説明会の実施
8月8日(木)午後5時 応募締切
応募時点から8月中旬 書類審査
8月下旬~9月上旬 面談審査
9月中旬 採択結果通知

(10) 募集説明会

日時:2024年7月19日(金)午後4時から午後5時まで ※受付開始午後3時45分から

会場:PRE-STATION Ai
(名古屋市中村区平池町4-60-12WeWorkグローバルゲート名古屋内)

※オンライン(Zoom Webinar)とのハイブリッド開催
※参加方法については、申込いただいた方に事務局よりご連絡します。

費用:無料

申込URL:https://deloitte.zoom.us/webinar/register/WN_9IdVZ38hS9-JvVAmpNtZzQ

(11) 問合せ先

デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社(県委託事業者)

Aichi Manufacturing Acceleration Program事務局

メール:mfacceleration.aichi@tohmatsu.co.jp

プログラムHP:http://a-map-stai.com/

募集要項

スタートアップ(Manufacturing)募集要項

2 Aichi GX Acceleration Program について

​(1) 概要

GX※領域のシードスタートアップに特化して、メンタリングやセミナーを中心とした「事業成長プログラム」と、愛知県企業との連携創出のための「事業マッチング・実証プログラム」を採択スタートアップに併せて提供します。
※GX(グリーントランスフォーメーション):産業革命以来の化石燃料中心の経済・社会、産業構造をクリーンエネルギー中心に移行させ、経済社会システム全体の変革を行うこと。

(2) 支援内容

ア 事業成長プログラム

(ア)ゴール設定・キックオフ面談

プログラム開始時に、初回面談を実施し、期間中に達成すべきゴールと必要なアクションを設定します。

(イ)伴走メンタリング

2週間に1回程度のペースを原則としてメンタリングを実施します。

(ウ)専門家メンタリング

各社のニーズにあわせて、最大月2回各産業の専門家、技術の専門家、士業とのメンタリングの機会を設定します。

(エ)事業成長セミナー

事業成長に必要な、基本的な事項(資金調達、法務、知財、人材採用、規制、エコシステム、マーケティング等)に関するセミナーを実施します。また、グローバル市場への展開を念頭に、英語でのピッチトレーニングを実施します。

(オ)交流会及び中間発表会・Demo Day

事業会社・投資家とのマッチング、採択スタートアップ同士の横の関係の構築、複数のメンターからのフィードバックの機会を目的として交流会、中間発表会及びDemo Dayを実施します。

イ 愛知県企業との事業マッチング・実証プログラム

採択スタートアップとの事業連携に関心のある愛知県企業を募集し、面談を設定します。その上で、具体的な実証内容の検討、計画策定に向けた伴走支援を行います。なお、実証試験の実施にかかる経費は審査の上、100万円(消費税額等込み)を上限として経費支援します。

(3) 支援期間

2024年10月1日(火)から2025年3月31日(月)まで
​ただし、経費支援の対象期間は、事務局との契約締結日から2025年2月28日(金)まで

​(4) 参加費用

無料
​※プログラム参加に伴う通信費、旅費等、本事業への参加に当たり発生する諸費用は、各参加者において負担いただきます。

(5) 応募資格

以下の全ての要件を満たす法人又は個人とします。

・領域:GX領域(特にサーキュラエコノミー※の領域)において、愛知県内の事業会社等との連携が見込まれること。
<テーマ例>
グリーンケミカル、廃棄物管理、リサイクル、アップサイクル、CCUS(CO2使用・回収・貯蔵)、廃熱回収・利用、リペア・リビルド(製品寿命の延長)
※従来の 3R の取組に加え、資源投入量・消費量を抑えつつ、ストックを有効活用しながら、サービス化等を通じて付加価値を生み出す経済活動であり、資源・製品の価値の最大化、資源消費の最小化、廃棄物の発生抑止等を目指すもの。

・商業登記済みであること(ただし、大学等研究機関に所属する応募者は、未登記でも可)。

・所在地:問わないが、愛知県内企業との連携が見込めること。

・ステージ:プレシード・シード期。

・愛知県内産業との親和性があること。
ア 愛知県内で本社や研究開発等の主要拠点が存在すること又は愛知県内において事業展開若しくは事業開発する意思を有していること。
イ STATION Aiメンバーに登録する意思を有していること(オフィスメンバー(有料)としての登録希望が望ましいが、リモートメンバー(無料)も可とする)。

・コンプライアンス:反社会的勢力、あるいはそれに関わる者との関与がないこと。

(6) 採択件数

5件程度

(7) 審査基準

社会・環境課題への貢献、愛知県産業への貢献、技術優位性、市場、ビジネスモデル、チーム

(8) 応募方法

以下の応募フォームからお申込みください。

URL:https://forms.gle/eFC4VaH89GzjPuWV7

(9) 応募スケジュール

2024年7月16日(火) 応募開始
7月19日(金) 説明会の実施
8月8日(木)午後5時 応募締切
8月中旬  書類審査
8月中下旬 面談審査
9月上旬  採択結果通知

(10) 募集説明会

日時:2024年7月19日(金)午後3時~午後4時 ※受付開始午後2時45分から

会場:PRE-STATION Ai
(名古屋市中村区平池町4-60-12WeWorkグローバルゲート名古屋内)

※オンライン(Zoom Webinar)とのハイブリッド開催
※参加方法については、申込いただいた方に事務局よりご連絡します。

費用:無料

申込URL:https://aichigxacceleratorprogram.peatix.com/view

(11) 問合せ先

CIC Institute(県委託事業者)

Aichi GX Acceleration Program事務局

メール:project.tokyo@cic.com

プログラムHP:https://jp.cic.com/aichi-gx-acceleration-program/

募集要項

スタートアップ(GX)募集要項

このページに関する問合せ先

愛知県経済産業局革新事業創造部スタートアップ推進課
創出・成長支援グループ
担当:金丸、千種
電話:052-954-6859
内線:3676、3464
メール:startup@pref.aichi.lg.jp