ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 海外連携推進課 > 「Landing Pad」デモデイの参加者募集について

本文

「Landing Pad」デモデイの参加者募集について

ページID:10252024 掲載日:2024年10月25日更新 印刷ページ表示
9 産業と技術革新の基盤をつくろう17 パートナーシップで目標を達成しよう

 愛知県では、「Aichi-Startup戦略」に基づき、スタートアップ・エコシステムの形成・充実に努めています。

 本取組の一環として、日本進出を目指す海外スタートアップを対象に、県内企業とのオープンイノベーションを図りながら、日本市場への展開を支援するプログラムである、「Landing Pad」を実施しています。

 本プログラムにおいて、参加スタートアップが事業内容を発表するデモデイを次のとおり開催します。海外の優秀なスタートアップとのネットワーク構築にご関心のある県内事業会社、ベンチャーキャピタルの皆様は、是非御申込ください。

 

1 日 時

2024年11月25日(月曜日) 午後5時20分から午後9時まで(受付開始午後5時)

2 会 場

STATION Ai 1F イベントスペース

(名古屋市昭和区鶴舞 1丁目2−32)

3 内 容

(1)開会挨拶

(2)株式会社ペガサステックベンチャーズジャパン名雲俊忠CEOによる講演

(3)スタートアップによるピッチ

   参加スタートアップから自社のビジネスについて5分程度紹介。

(4)スタートアップブース出展・交流会

参加スタートアップがブースを出展し、御参加の事業会社等の方とネットワーキングを実施。

4 対 象

県内事業会社のオープンイノベーション担当者、ベンチャーキャピタル等

5 参加スタートアップ一覧(社名アルファベット順)

 

企業名

代表者等氏名

ビジネスプラン概要

1

Calogy Solutions※

カナダ

Mahmood Shirazy

効率的な空冷システムを利用した、リチウムイオン蓄電システム。

2

Chara Technologies Pvt. Ltd.

インド

Bhaktha Keshavachar

レアアースを使わない、高効率、低コストのモーター及び制御ソフトウェア。

3

Electric Vehicle Ecosystem

アイルランド

Sarah-Marie Rust

商業用フリートの電動化を効率的に行うためのSaaSプラットフォーム。

4

Emerald Technology Group, PBC

アメリカ

Brian Ringer

ユーザーの環境保全に対する行動変容を促すアプリケーション及びプラットフォーム。

5

Haply Robotics

カナダ

Colin Gallacher

触覚をデジタルで再現する技術を用い、容易に機械への学習を可能にするシステム。

6

Hestia Robotics Inc

アメリカ

Curtis Swanson

AIとロボティクス技術を活用した、食品製造分野での自動化ロボット。

7

HummingbirdEV, Inc

アメリカ

Rakesh Koneru

垂直統合技術による効率的かつ低コストでの商用EV製造。

8

Hydrogen Refinery Ltd※

イギリス

Stephen Voller

プラズマ電解システムを用いた混合廃棄物からの農業用肥料原料の製造。

9

IRONYUN INC USA

アメリカ

Paul Sun

工場やオフィスなどの安全性と運用効率を向上させるAI画像解析プラットフォーム。

10

METHANOL REFORMER, S.L.

スペイン

Javier Torres

水素をメタノールに変換する、安全な輸送システム。

11

NANOGA

スイス

Nasser HEFIANA

高性能、低価格かつインタラクティブなスマートグラスを製造。

12

Seppure Technologies Ltd. ※

カナダ

Mohammad Farahani

ナノフィルターを用いた、エネルギー効率の良い溶媒リサイクル。

13

Spatal Labs Pte. Ltd.

シンガポール

Joel Lee

既存のカメラと結合し画像解析を行うことで職場の安全リスクの検出を行うプラットフォーム。

14

Tulip Interfaces

アメリカ

Natan Linder

製造現場での作業手順や品質管理などをデジタル化するプラットフォーム。

15

uHoo

シンガポール

Dustin Onghanseng

センサーやソフトウェアにより、建物の脱炭素化や健康的・快適な工場を目指すプラットフォーム。

16

Urban Stalk Inc.

カナダ

Brent Downey

炭素排出量を削減しながら作物成長を最適化するスマート農業及び生産者と飲食店をつなぐプラットフォーム。

17

Vilota Pte Ltd

シンガポール

Huimin Cheng

GPSが利用できない環境下で、ドローンや車両向けに正確な位置情報を提供するシステム。

※都合によりデモデイには欠席

 

6 申込方法

以下の専用Webページの入力フォームから、必要事項を記載の上、お申込みください。

専用Webページ:

https://aichilandingpad2024demodey.peatix.com/  

 

7 申込期限

  2024年11月24日(日曜日)

 

8 定 員

  200名(申込先着順)

 

9 参加費

  無料

 

10 言 語

  英語(逐次通訳によるサポートあり)

 

11 問合せ先

(事業に関する問合せ)

愛知県経済産業局革新事業創造部海外連携推進課海外戦略グループ

担 当:奥山、伊藤

電話:052-954-7526    

メール:kaigairenkei-suishin@pref.aichi.lg.jp

(Landing Padデモデイ関する問合せ)

アビームコンサルティング株式会社

担 当:小山(050-3461-0484)、吉祇(080-1275-9156)   

メール:JPABAICHIGSUDL@abeam.com

 

【参考】

◯Landing Padについて

 本プログラムは、グロースステージで、MVP※1を有し、製品テストを実施する段階の海外スタートアップを対象とした約8週間のマッチングプログラムです。本プログラムでは、イノベーションや起業分野においてグローバルな実務経験を持つ業界リーダーを講師やメンターに迎え、参加スタートアップの愛知県における事業展開をサポートするとともに、愛知県の事業会社との協業支援の機会の提供を通じて、世界中のスタートアップを本県に誘引し、県内の事業会社とのオープンイノベーションを推進します。

※1 MVP:「Minimum Viable Product」の略で、顧客に価値を提供できる最小限の製品・サービスやその開発手法を指す。

【スケジュール】

時期

テーマ

内容

2024年10月16日

~10月第5週

日本市場教育およびロードマップ作成、ピッチ作成の方向性、オンラインでのマッチング

・グローバルな実務経験を持つ業界リーダーらによる講義及びハンズオンコーチング

・事業会社とのマッチング

・ピッチブラッシュアップ

11月20日~12月3日

デモデイ、日本市場参入と協業等のパートナー探索(県内で開催)

※ 必要に応じて、3月中旬までを目途にマッチング支援を行います。

 

◯名雲俊忠氏

 名雲氏は、ペガサステックベンチャーズジャパンのCEOとして、資金調達、企業パートナーシップ、日本とアジアのスタートアップへ投資を担当。10年以上のコンサルティング経験を持ち、特にテレコミュニケーション、メディア、IT、再生可能エネルギー、FinTech分野に精通。野村総合研究所でシニア戦略コンサルタントを務めた後、自らコンサルティング会社を設立。野村総合研究所在職中には、ニューヨークでの4年間の執務経験もあり、企業のグローバル戦略に関するコンサルティングにも従事。東京大学で学士号と工学修士号を取得。

 

このページに関する問合せ先

愛知県経済産業局革新事業創造部

海外連携推進課 海外戦略グループ

担当 奥山、伊藤

内線 5371、5264

ダイヤルイン 052-954-7526