ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > あいち海上の森センター > 愛・地球博20祭連携イベント 海上の森写真展示

本文

愛・地球博20祭連携イベント 海上の森写真展示

ページID:0567139 掲載日:2025年3月25日更新 印刷ページ表示

展示写真を募集します!

チラシ

チラシ [PDFファイル/5.09MB]

あいち海上の森センター(瀬戸市)では、海上の森を愛知万博記念の森として自然環境や森林を保全するとともに、森林や里山の適正な保全のための取組等を行っています。

2025年に愛知万博開催20周年の節目を迎えるにあたり、海上の森写真展示を開催します。

皆さまが海上の森で撮影した写真を募集し、展示しますので、ふるって御応募ください!

1. 募集テーマ

海上の森内および愛知万博瀬戸会場において撮影されたもので、以下のテーマのものを募集します。

(※1人3点まで)

  1. ​​愛知万博(瀬戸会場)に関する写真
  2. 海上の森の風景写真
  3. 海上の森の生き物写真
  4. 海上の森における活動等の写真

※今回の写真展はコンテストではありませんので、順位付けや投票はしません。

2. 募集期間

令和7年3月25日(火曜日)から令和7年8月25日(月曜日)まで(必着)

3. 応募方法

写真の応募方法は、電子メールによる写真データの提出のみとなります。印刷された写真やフィルムなどは受付できませんので、ご了承ください。

応募は、件名に「愛知万博20周年記念 海上の森写真展示企画応募」と明記のうえ、

(1) 写真データ

(2) 必要事項を入力した応募フォーム

を添付し、

kaisho@pref.aichi.lg.jp

宛に送付してください。

応募フォームのダウンロード

応募フォーム(エクセル) [Excelファイル/17KB]

応募フォーム [PDFファイル/539KB]

記入例 [PDFファイル/583KB]

応募フォームのデータが開けない場合

上記応募フォームのデータが開けない場合は、メール本文に以下の内容を必ず記載のうえ応募してください。

  • お名前、年齢
  • 住所(郵便番号含む)
  • 日中連絡先電話番号
  • テーマ (「1.募集テーマ」内の1から4のいずれか)
  • 写真のタイトル(なしでも可)
  • 撮影年月日
  • 撮影場所(海上砂防池、屋戸湿地、物見山、愛知万博瀬戸会場、など、おおまかな場所)
  • 補足事項(写真の説明等、なしでも可)※100字まで

備考

※お名前、テーマ、写真のタイトル、撮影年月日、補足事項につきましては、展示の際に掲示します。

※1回の送信における添付ファイル容量は、本文を含めて合計15MBまでとしてください。15MBを超えますとメールが届かず受付できませんので、ご注意ください。

※受付後、数日中に受付完了の旨のメールをさせていただきます。

※フィルム写真や印刷済みの写真などを応募いただく場合、データ化は応募者において行ってください。

※写真の展示方法及び印刷サイズなどは、御指定できません。

4. 記念品の贈呈

応募いただいた皆様に、特製の記念品を贈呈いたします。(記念品は、なくなり次第終了します。)

記念品

記念品は1人1点まで、先着順とさせていただきます。

※記念品は後日郵送しますので、応募の際に必ずお名前(本名)・住所等をご記入ください。

5. 展示について

あいち海上の森センター本館1階展示室において展示します。応募数が展示可能スペースを上回る場合、里山サテライトなどにおける展示も予定しています。

また、あいち海上の森センター本館1階展示室内のパソコンにおいても、写真データを閲覧可能とする形をとることを予定しています。

展示期間:令和7年3月25日(火曜日)から令和7年9月25日(月曜日)まで(予定)

6. 注意点

  • ​応募は、1人3点までとさせていただきます。
  • 合計3点まで応募できますが、贈呈する記念品は1点となります。
  • 撮影時のマナーの遵守や、肖像権等に留意してください。海上の森の立入禁止エリア(湿地内等)に入り込んで撮影することや、撮影のために草木を刈ったり踏み荒らしたりすること、生き物を脅かしたりストレスをかけたりすることなどはおやめください。このような行為を行ったと見受けられる写真(特に野鳥の営巣およびヒナに関する写真)は受付できません
  • 他の写真展やコンテストに応募した写真を出すことや、他の人が撮影した写真を応募者本人のものと偽って応募すること、インターネット上からダウンロードした写真などを応募することはおやめください。

​7. 受付できない例

  • 公序良俗に反するものや、特定の個人や団体などを誹謗中傷する内容政治的主張などを含むもの
  • 野鳥の営巣およびヒナに関する写真(撮影に伴うストレスにより営巣放棄を招いたり、野鳥の生息環境に影響をおよぼしたりするおそれがあるため)
  • 立入禁止エリアなどから撮影したもの

​8. 免責事項等

  • 写真撮影時や応募いただいた写真に関して発生したトラブル等につきましては、あいち海上の森センターでは責任を負いかねます。
  • ご応募いただいた写真につきましては、あいち海上の森センターに権利を帰属することとします。写真データの返却はしません。
  • 応募いただいた写真データおよび個人情報につきましては、今回の企画における展示、記念品贈呈以外において使用することや、第三者に提供することはありません。

​​応募・問い合わせ先

あいち海上の森センター

〒489-0857

愛知県瀬戸市吉野町304-1

電話: 0561-86-0606

FAX: 0561-85-1841

E-mail: kaisho@pref.aichi.lg.jp

・開館時間:9時から17時まで

・休館日:月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌平日休館)、年末年始(12月29日から1月3日まで)

このページに関する問合せ先

あいち海上の森センター
保全活用グループ
担当:石原
電話:0561-86-0606
メール:kaisho@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)