ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 公園緑地課 > 【知事会見】県営都市公園で「寄附ベンチ」の募集を開始します!

本文

【知事会見】県営都市公園で「寄附ベンチ」の募集を開始します!

ページID:0569748 掲載日:2025年3月18日更新 印刷ページ表示
11 住み続けられるまちづくりを13 気候変動に具体的な対策を15 陸の豊かさも守ろう

 県営都市公園で「寄附ベンチ」の募集を開始します!

​ 愛知県では、県営都市公園の利便性向上を図り、より親しみやすく愛着あふれる 魅力的な場所にするため、新年度から県民や企業等の皆様からの寄附により、新設又は更新するベンチの募集を開始しますので、お知らせします。                                                                         ベンチには、寄附者のお名前とメッセージを記したプレートを取り付けます。                                                       「公園への愛着や大切な人への想い」や「社会貢献活動の証」として、心あたたまるメッセージを残すことで、親しみやすく愛着あふれる魅力的な公園となるよう、皆様からの御協力をお願いします 

1 対象公園

     2025年度は、県が管理する11都市公園のうち、愛・地球博記念公園を除く10都市公園で募集します。

公園名場所

2 募集開始時期

 ・2025年4月1日(火曜日)から

3 募集対象者

 ・県内在住、県内在勤の皆様、県内の企業、団体

4 寄附ベンチの名称

  県が管理する11市公園は、県内全域に所在しており、公園毎にコンセプトも特色も異なることから、公園毎にベンチの名称を付けています。

 
公園名 ベンチ名 名称の考え方

大高緑地

大ちゃん高ちゃんベンチ 恐竜広場にある恐竜型の滑り台の愛称に由来
小幡緑地 どんぐりベンチ

毎年、「どんぐりマップ」を作成し、園内の「どんぐりの木」を紹介するなど、馴染みがあり親しみやすく、守山区の木でもあることに由来

牧野ケ池緑地 牧野池ほとりベンチ 公園のシンボル的な存在の池のほとりで、ゆったりと過ごしてもらうベンチをイメージ
熱田神宮公園 あつたの宮ベンチ 熱田神宮を優しく緩やかな感じで表現
尾張広域緑道 リフレッシュロードベンチ ウォーキング、ジョギング、サイクリング等、様々な形でリフレッシュしてもらう、いきいきと過ごしてもらう、一息ついてもらう道をイメージ

木曽川祖父江

緑地

祖父江ぎんなんベンチ 園内にはイチョウの名が付いた遊具があることや、木曽川がもたらした肥沃な大地で育つイチョウの樹から採れる大粒でもっちりとした食感が特徴の「祖父江ぎんなん」が由来

あいち健康の森

公園

けん★もり★ベンチ 保険・医療・福祉・生きがいなどをテーマにした「あいち健康の森」をポップな感じ、いきいきとした感じで表現

油ヶ淵水辺

公園

龍のともしびベンチ

油ヶ淵の湖畔(碧南市油渕町)に住んでいた母子の伝説(息子の漁の安全を祈る母のために、淵の主である龍が娘の姿に化け、油を買いに来て岬を照らしたという伝説)をイメージ

新城総合

公園

しんしろ山の湊ベンチ 江戸時代に新城で活躍した庄屋が街のにぎわいを「山湊馬浪(さんそうばろう)」(山も中の川辺に港の様に船が集まり、荷を引く馬がまるで波のようにやって来る)と表したことに由来

東三河ふるさと

公園

ふるさと満喫ベンチ ふるさとのような懐かしい風景を眺めて、満喫してもらうベンチをイメージ(県主催で同名のまつりを毎年開催)

5 寄附ベンチのタイプ

  ベンチには、背なし・背あり並びに置き式・固定式など、公園毎に様々なタイプがあります。

また、ベンチには、寄附者の名前とメッセージを記したプレートを取り付けます。

 詳細は、パンフレット「愛知県ベンチ寄附事業」の別紙「設置公園・対象ベンチ一覧」をご覧ください。

 設置公園・対象ベンチ一覧表 [PDFファイル/2.83MB]


1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6 寄付額

  ・御希望のベンチの価格にご希望の設置数を乗じた総額となります。

  ・詳細は、パンフレット「愛知県ベンチ寄附事業」の別紙「設置公園・対象ベンチ一覧表」をご覧ください。

   設置公園・対象ベンチ一覧表 [PDFファイル/2.83MB]

7 応募方法

  ・申込書に必要事項を記入の上、申込窓口に郵送、ファックス又はメールでご提出ください。

    ベンチ寄附申込書 [Excelファイル/103KB]

    ベンチ寄附申込書 [PDFファイル/95KB]

  ・詳細は、パンフレット「愛知県ベンチ寄附事業」をご覧ください。

   愛知県寄附ベンチ事業 [PDFファイル/5.48MB] 

  ・なお、寄附ベンチにかかる費用は、愛知県への寄付として税金の控除対象となります。

(参考)事業スキームについて

    一般社団法人日本公園施設業協会(以下、「協会」)では、以前から、遊具や公園施設を製造するメーカーが加入している団体である強みを生かし、「ハーディー・スポンサ ーシップ事  業」と称し、自治体と共同で民間からの寄附により公園施設の整備を行う事業を展開しています。                                                        このたび、当該事業の仕組みを活用する方向で、本県と協会の双方の想いが合致し、今回の協働事業が実現したものです。

公園名     

8 その他

 〇愛知県ベンチ寄附事業募集要項 

   愛知県寄附ベンチ事業募集要項 [PDFファイル/452KB]           

   ベンチ寄附申込書 [Excelファイル/103KB] 

     ベンチ寄附申込書 [PDFファイル/95KB] 

                             

このページに関する問合せ先

愛知県都市・交通局都市基盤部公園緑地課
業務・管理第一グループ                                                                                  担当 高田、白井                                                                                   
内線:2672、2673                                                                                              ダイヤルイン 052-954-6525

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)