本文
「防災・減災カレッジ(防災人材育成研修)」の受講者の募集について
「防災・減災カレッジ(防災人材育成研修)」の受講者の募集について
災害被害の軽減に向けた県民運動を推進しているあいち防災協働社会推進協議会(会長 大村愛知県知事)及びあいち・なごや強靱化共創センター(※)では、県民一人ひとりの防災意識を高め、自助・共助の取組を推進する防災人材を育成するため、2024年度防災人材育成研修「防災・減災カレッジ」を下記のとおり開催します。
災害に負けない愛知を一緒に作っていくために、多くの方々の参加をお待ちしています。
また、この研修を運営していくために御協賛いただける県民・企業の皆様を併せて募集しています。多くの皆様からの御賛同を是非お願いします。
※ あいち・なごや強靱化共創センター
大規模災害発生時においても、愛知・名古屋を中核とした中部圏の社会・経済活動が維持されるための研究開発や事業を、産学官で戦略的に推進するため、愛知県、名古屋市、名古屋大学が産業界と共に、2017年6月に設立。
1 防災・減災カレッジ
(1)開催目的
南海トラフ地震などの大規模災害に備え、地域防災力の向上を図るため、県民一人ひとりの防災意識を高め、自分の身は自分で守る「自助」、地域住民がお互いに助け合う「共助」の取組を推進する防災人材を育成する。
(2)開催時期
2024年6月19日(水曜日)から2025年2月1日(土曜日)まで
(3)会場
名古屋大学(名古屋市千種区不老町)
豊田市福祉センター(豊田市錦町1丁目1番地1)
穂の国とよはし芸術劇場PLAT(豊橋市西小田原町123番地)
オンライン(受講者の御自宅、職場等) 等
(4)受講対象者
どなたでも受講できます。
(5)研修内容
研修・コース・講座 | 内容 |
---|---|
【前期】防災基礎研修A、B◎(1日間) |
防災の基礎的知識を幅広く学ぶ |
【後期】防災基礎研修C、D◎(1日間) |
|
【前期】【後期】市民防災コース◎(2日間) |
災害と防災の知識をより深く学ぶ |
【前期】【後期】企業防災コース(2日間) |
BCP策定・改善に取り組む企業の事例や、BCP策定の考え方・方法等を学ぶ |
【前期】【後期】防災行政コース(2日間) |
行政の防災に関する取組や、体験ゲーム等を通じて災害時の対応を学ぶ |
【前期】【後期】地域防災コース(2日間) |
防災活動に積極的に取り組んでいる自主防災組織の事例やワークショップ等を通じて、地域防災力の向上策について学ぶ |
【前期】【後期】防災VCoコース(2日間) |
災害ボランティアセンターの設置・運営体験等を通じて、ボランティアコーディネーターの知識・技術を学ぶ |
【前期】【後期】啓発指導講座(1日間) |
地域・会社で防災活動を実施する際の啓発手法等を学ぶ |
メディア講座(1日間) |
災害報道の現状や課題を学ぶ |
【前期】【後期】救命救急講座(1日間) |
救命救急の実践を学ぶ |
防災・減災ツアー(1日間) |
行政の防災・減災対策施設や、過去の地震の石碑等から知識と教訓を学ぶ |
◎:会場受講とオンライン受講を同時開催
詳細は、募集パンフレットを御覧ください。
なお、募集パンフレットは、以下のあいち・なごや強靱化共創センターのWebページからダウンロードできます。
(6)受講料
2,000円/日
ただし、「救命救急講座」は、無料で受講することができます。
(7)募集期間
【前期】2024年5月13日(月曜日)から6月10日(月曜日)まで
【後期、メディア講座、防災・減災ツアー】2024年5月13日(月曜日)から9月13日(金曜日)まで
(8)主催
あいち防災協働社会推進協議会、あいち・なごや強靱化共創センター
(9)共催
愛知県、名古屋市、国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学、愛知県商工会議所連合会、一般社団法人中部経済連合会、防災のための愛知県ボランティア連絡会、なごや災害ボランティア連絡会、豊橋市、豊田市
2 協賛金の募集
防災・減災カレッジは、受講者からの受講料及び個人・企業からの協賛金により運営しており、広く県民・企業の皆様から研修実施のための協賛金を募集しています。
(1)金額
1口 1万円から(1万円未満の協賛金もお受けいたします。)
(2)申込方法等
防災・減災カレッジ協賛金申込書を御記入の上、郵送、FAX又は電子メールにより、あいち防災協働社会推進協議会事務局(愛知県防災安全局防災部防災危機管理課内)までお申し込みください。
協賛いただいた皆様には、1口につき1名分の防災基礎研修無料受講券の配布、協議会ホームページへのお名前の掲載等をさせていただきます。
【申込先】
あいち防災協働社会推進協議会事務局
(愛知県防災安全局防災部防災危機管理課内)
〒460-8501 名古屋市中区三の丸3-1-2
電話 052-954-6190 FAX 052-954-6911 E-mail bosai@pref.aichi.lg.jp
(3)その他
防災・減災カレッジ協賛金申込書は、以下のあいち防災協働社会推進協議会のWebページからダウンロードできます。
(参考)あいち防災協働社会推進協議会
県民、事業者、行政等が一体となって防災に取り組み、災害に強い社会を実現することを目的として、 2007年7月に設置。防災・減災カレッジの開催のほか、毎年11月には「あいち防災フェスタ」を開催している。
3 問い合わせ先
内容 | 防災・減災カレッジに関すること | 協賛金の募集に関すること |
---|---|---|
所属 | あいち・なごや強靱化共創センター | 愛知県防災安全局防災部防災危機管理課 |
担当 | 小島、大久保 | 啓発グループ 大野、岩田 |
ダイヤルイン | 052-747-6979 | 052-954-6190 |
このページに関する問合せ先
愛知県防災安全局防災部防災危機管理課
啓発グループ
電話:052-954-6190
FAX:052-954-6911
メール:bosai@pref.aichi.lg.jp