本文
☆県政150周年記念 「わたしの住むまち あいちの未来」絵画コンクールの入賞作品を決定しました!
愛知県では、2022年11月27日(日曜日)に迎える県政150周年を契機に、県内の小中高校生に自分の住むまちである愛知の将来を考え、郷土への愛着や誇り(シビックプライド)を育み、愛知の将来を担っていきたいと思っていただくため、「わたしの住むまち あいちの未来」絵画コンクールを実施しました(作品募集について7月4日、募集期間について9月5日変更発表済み)。
映画監督・演出家の堤(つつみ)幸彦(ゆきひこ)氏を委員長とする審査委員会の審査の結果、以下のとおり入賞者24名(各部門6名)を決定しましたのでお知らせします。
<県政150周年記念「わたしの住むまち あいちの未来」絵画コンクール概要>
募集テーマ:「わたしの住むまち あいちの未来」
応募資格:愛知県内の学校に在学している児童・生徒(県外在住者を含む)
応募部門:(1)小学生1―3年生の部 (2)小学生4―6年生の部
(3)中学生の部 (4)高校生の部
応募期間:2022年7月4日(月曜日)から2022年9月30日(金曜日)まで
応募作品数:200作品
1 部門別入賞作品について
賞 | 氏名 | 学校名学年 | 絵画タイトル |
---|---|---|---|
最優秀賞 |
藤本 千尋 (ふじもと ちひろ) |
名古屋市立八事東(やごとひがし)小学校1年 | あつまれ!あいちのじまん |
優秀賞 |
奥田 楓花 (おくだ ふうか) |
小牧市立味岡(あじおか)小学校1年 | あいちにあつまれ!おいしいよ |
優秀賞 |
近藤 愛梛 (こんどう あんな) |
豊橋市立松葉(まつば)小学校2年 | 東三河伝統手筒花火 |
優秀賞 |
鈴木 澄晴 (すずき すばる) |
名古屋市立清水(しみず)小学校1年 |
ゆうひがしずんだにぎやかなひ |
優秀賞 |
宮内 王知 (みやうち おうち) |
豊橋市立二川(ふたがわ)小学校1年 |
ぼくのまちのたからもの 「おまつりのだし」 |
優秀賞 |
山本 一子 (やまもと いちこ) |
豊橋市立芦原(あしはら)小学校2年 | みらいにタイムスリップ |
賞 | 氏名 | 学校名学年 | 絵画タイトル |
---|---|---|---|
最優秀賞 |
北山 陽茉莉 (きたやま ひまり) |
大府市立共和西(きょうわにし)小学校6年 | SDGsがつなぐ未来 |
優秀賞 |
大宮 直輝 (おおみや なおき) |
稲沢市立千代田(ちよだ)小学校4年 | 世界のみんなでラフティング |
優秀賞 |
平尾 優奈 (ひらお ゆうな) |
稲沢市立稲沢東(いなざわひがし)小学校4年 | 愛知の農業いっぱいの木 |
優秀賞 |
平林 咲七 (ひらばやし さな) |
一宮市立木曽川東(きそがわひがし)小学校5年 | 空飛ぶ車が走る愛知県 |
優秀賞 |
藤川 夕愛 (ふじかわ ゆあ) |
名古屋市立葵(あおい)小学校5年 | 空飛ぶ夢 |
優秀賞 |
山本 紗誉 (やまもと さよ) |
名古屋市立穂波(ほなみ)小学校4年 | 世界とつながっている愛知 |
賞 | 氏名 | 学校名学年 |
絵画タイトル |
---|---|---|---|
最優秀賞 |
大嶋 望 (おおしま のぞみ) |
岡崎市立甲山(こうざん)中学校2年 | わたしたちの描く「あいち」 |
優秀賞 |
安藤 樹里 (あんどう じゅり) |
豊田市立下山(しもやま)中学校3年 | 自然との共存 |
優秀賞 |
大村 愛菜 (おおむら あいな) |
常滑市立常滑(とこなめ)中学校3年 | 移り変わりゆく海 |
優秀賞 |
岡本 由梨乃 (おかもと ゆりの) |
小牧市立北里(きたさと)中学校3年 | We love AICHI❤ |
優秀賞 |
加納 愛子 (かのう あいこ) |
岡崎市立甲山(こうざん)中学校1年 | あいちの色 |
優秀賞 |
権田 光海 (ごんだ ひろみ) |
豊橋市立二川(ふたがわ)中学校3年 | アカウミガメと表浜海岸を守ろう |
賞 | 氏名 | 学校名学年 | 絵画タイトル |
---|---|---|---|
最優秀賞 |
松岡 遥優 (まつおか よう) |
愛知県立常滑(とこなめ)高等学校1年 |
散歩日和 |
優秀賞 |
岩瀬 結海 (いわせ ゆいみ) |
豊橋市立豊橋(とよはし)高等学校1年 |
未来へつなごうあいちの伝統 |
優秀賞 |
岡田 清太朗 (おかだ せいたろう) |
名古屋市立工芸(こうげい)高等学校2年 |
自然との調和 |
優秀賞 |
杉江 紗良 (すぎえ さら) |
愛知県立半田商業(はんだしょうぎょう)高等学校3年 |
田が魅せる空 |
優秀賞 |
竹村 緋彩希 (たけむら ひさき) |
名古屋市立工芸(こうげい)高等学校2年 |
蟹江の伝統 須成祭 |
優秀賞 |
米津 美杜 (よねづ みもり) |
愛知県立安城南(あんじょうみなみ)高等学校1年 |
わたしの思い出 |
※各部門の入賞者には副賞としてスタジオジブリのプロデューサー、鈴木(すずき)敏夫(としお)氏の描いた県政150周年記念ロゴマークキャラクター「いこまいまい」「あいちゅん」のぬいぐるみと、県産品等を贈呈します。
2 審査委員会について
氏名 | 肩書等 | |
---|---|---|
審査委員長 | 堤 幸彦(つつみ ゆきひこ) | 映画監督・演出家 |
審査委員 | 安藤 正子(あんどう まさこ) | 画家・愛知県立芸術大学美術学部 准教授 |
審査委員 | 谷 真理佳(たに まりか) | SKE48 |
審査委員 | 古田 真一(ふるた しんいち) | 中日新聞社 事業局 局次長 |
審査委員 | 松井 直樹(まつい なおき) | 愛知県政策企画局 企画調整部長 |
3 表彰について
入賞者は、2022年11月27日(日曜日)に愛知芸術文化センター(名古屋市東区)で開催する県政150周年記念式典に招待し、最優秀者を知事から表彰します。また、入賞作品は、式典会場に展示するとともに、堤幸彦氏(映画監督・演出家、本コンクール審査委員長)が監修するオープニング演出映像に活用させていただきます。
4 展示について
入賞作品は以下のとおり展示する他、愛知県政150周年記念Webサイトにも掲載します。是非、ご覧ください。
(1)作品展示
(1)期間:2022年10月21日(金曜日)から2022年11月18日(金曜日)まで
場所:愛知県庁地下連絡通路(名古屋市中区三の丸3-1-2)
(2)期間:2022年12月9日(金曜日)から2023年2月8日(水曜日)まで
場所:愛知県図書館1階エントランス(Yotteko(ヨッテコ))
(名古屋市中区三の丸1-9-3)
(2)Webサイト掲載
愛知県政150周年記念WEBサイト
<入賞作品一覧>
最優秀賞
名古屋市立八事東小学校1年 藤本 千尋さん 「あつまれ!あいちのじまん」 |
大府市立共和西小学校6年 北山 陽茉莉さん 「SDGsがつなぐ未来」 |
岡崎市立甲山中学校2年 大嶋 望さん 「わたしたちの描く「あいち」」 |
愛知県立常滑高等学校1年 松岡 遥優さん 「散歩日和」 |
優秀賞
小学生1ー3年生の部
小牧市立味岡小学校1年 奥田 楓花さん 「あいちにあつまれ!おいしいよ」 |
豊橋市立松葉小学校2年 近藤 愛梛さん 「東三河伝統手筒花火」 |
名古屋市立清水小学校1年 鈴木 澄晴さん 「ゆうひがしずんだにぎやかなひ」 |
豊橋市立二川小学校1年 宮内 王知さん 「ぼくのまちのたからもの 「おまつりのだし」」 |
豊橋市立芦原小学校2年 山本一子さん 「みらいにタイムスリップ」 |
小学生4ー6年生の部
稲沢市立千代田小学校4年 大宮 直輝さん 「世界のみんなでラフティング」 |
稲沢市立稲沢東小学校4年 平尾 優奈さん 「愛知の農業いっぱいの木」 |
一宮市立木曽川東小学校5年 平林 咲七さん 「空飛ぶ車が走る愛知県」 |
名古屋市立葵小学校5年 藤川 夕愛さん 「空飛ぶ夢」 |
名古屋市立穂波小学校4年 山本 紗誉さん 「世界とつながっている愛知」 |
中学生の部
豊田市立下山中学校3年 安藤 樹里さん 「自然との共存」 |
常滑市立常滑中学校3年 大村 愛菜さん 「移り変わりゆく海」 |
小牧市立北里中学校3年 岡本 由梨乃さん 「We love AICHI❤」 |
岡崎市立甲山中学校1年 加納 愛子さん 「あいちの色」 |
豊橋市立二川中学校3年 権田 光海さん 「アカウミガメと 表浜海岸を守ろう」 |
高校生の部
豊橋市立豊橋高等学校1年 岩瀬 結海さん 「未来へつなごうあいちの伝統」 |
名古屋市立工芸高等学校 岡田 清太朗さん 「自然との調和」 |
愛知県立半田商業高等学校3年 杉江 紗良さん 「田が魅せる空」 |
名古屋市立工芸高等学校2年 竹村 緋彩希さん 「蟹江の伝統 須成祭」 |
愛知県立安城南高等学校1年 米津 美杜さん 「わたしの思い出」 |
このページに関する問合せ先
愛知県政策企画局企画調整部企画課
企画第一グループ
電話:052-954-6088
メール:kikaku@pref.aichi.lg.jp