ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 労働福祉課 > 男性育児休業取得促進アドバイザーの派遣先を募集します!

本文

男性育児休業取得促進アドバイザーの派遣先を募集します!

ページID:0533685 掲載日:2024年6月28日更新 印刷ページ表示
8 働きがいも経済成長も

2024年6月28日(金曜日)発表

男性育児休業取得促進アドバイザーの派遣先を募集します!

 男性の育児休業の取得を後押しする改正育児・介護休業法が2023年4月に全面施行され、2025年にも更なる法改正が予定されている中、企業には女性だけでなく男性も育児休業を取得しやすい職場環境の整備など、働き方の見直しが求められています。
 特に中小企業において男性の育児休業に係る職場環境の整備が進んでいないことから、愛知県では2023年度から、社会保険労務士等の専門家をアドバイザーとして企業に派遣し、支援しています。
 今年度も、アドバイザーが企業の現状をヒアリングし、課題の洗い出しからフォローアップまで無料で支援しますので、是非、御活用ください。

1 対象

 男性が育児休業を取得しやすい職場環境づくりに取り組む県内中小企業等

2 募集数

 25社(原則、申込順により派遣先を決定します。)

3 派遣回数

 1社当たり3回程度(派遣1回当たり約2時間)※オンラインでも対応可能。

4 支援内容

 アドバイザーが企業を訪問し現状をヒアリングし、課題の洗い出しから課題解決に向けた助言まで行う。

5 利用料

 無料

6 申込方法

 本事業事務局(県業務委託先)の申込Webフォームからお申込みください。
 申込み後、事前ヒアリング、打合せを行い、アドバイザーを派遣します。

 申込Webフォーム:https://forms.office.com/r/BhAS0S0cuX

7 申込期限

 2025年1月31日(金曜日)

8 問合せ先

本事業事務局(県業務委託先:株式会社パソナ)

電話:052-990-3799 (月曜日~金曜日 午前9時から午後5時30分まで)

E-mail: aichi-kosodate@pasona.co.jp

参考

募集チラシ [PDFファイル/1.59MB]

このページに関する問合せ先

愛知県労働局労働福祉課
仕事と生活の調和推進グループ
電話:052-954-6360
メール:rodofukushi@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)