ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 男女共同参画推進課 > あいち女性リーダー育成推進事業 女性役員登用における課題・取組の可能性について

本文

あいち女性リーダー育成推進事業 女性役員登用における課題・取組の可能性について

ページID:0451345 掲載日:2023年3月30日更新 印刷ページ表示
5 ジェンダー平等を実現しよう

役員登用を見据えた女性活躍に関する課題・取組の可能性について

女性役員登用に向けた企業ワーキンググループの開催

県では、女性のさらなるキャリアアップを後押しするため、女性役員登用に取り組む県内企業の人事担当者等を構成員としたワーキンググループを開催し、女性役員登用に向けた課題の整理や取組事例の収集、女性役員登用を巡る情勢等について研究し、取組の可能性について検討し、今回、その結果をとりまとめました。

1 概要

(1)ワーキンググループ委員 6名
 ・富士通Japan株式会社 総務人事本部 人事統括部 シニアディレクター
  小林 秀吉(こばやし ひできち)氏
 ・日本国土開発株式会社 常務執行役員 戦略本部副本部長(人財戦略担当)兼 働き方改革推進室長
  笹尾 佳子(ささお よしこ)氏
 ・日本ガイシ株式会社 人材統括部人事部人事グループ マネージャー
  首藤 真木子(すとう まきこ)氏
 ・東海東京フィナンシャルホールディングス株式会社 人事企画グループ 執行役員 人事企画グループ副担任
  櫨 美映子(はじ みえこ)氏
 ・イオンリテール株式会社 東海カンパニー 人事総務部 教育担当部長
  穂刈 智恵(ほかり ちえ)氏
  (1名 非公表)
(2)オブザーバー 1名
 ・愛知県経営者協会 総務・企画部 部長 松永 浩信(まつなが ひろのぶ)氏
 

2 課題

女性役員登用について、ワーキンググループ委員より以下の課題が挙げられました。
(1)役員登用に向け母数団を増やしていく施策が必要。
  母集団が少ない。母集団増を目指し、女性総合職を一定率以上採用する。
  女性管理職候補のプールが少ない。
(2)「女性活躍」のボトルネックが多方面にある(人事制度・仕組み、男性・上司の意識、女性自身の意識)。
(3)役員としてのスタンス、知見、業務経験が少ない。

3 取組可能性(ワーキンググループで議論された内容)

<短期的な取組>
(1)役員登用に向けた数値目標・トップの関与
 行政主導による数値目標を掲げた取組推進
 行政主導による内部登用の取締役、執行役員、部長職の女性比率等の開示
 機関投資家(ESG投資)対応としての女性役員登用の重要性の共有
 トップの関与
(2)役員登用に向けた育成機会
 役員のサクセッションマネジメントへのポジティブ・アクション
(3)社内外ネットワーク形成
 社内、関連会社間での研修等における女性の共感の場づくり
 社外教育機会、業界会合等への積極的な参加による社外ネットワーク形成
(4)役員候補(部長クラス)の母集団形成
 部長職の女性登用におけるポジティブ・アクション、部長職新設等での登用

<中長期的な取組>
(5)女性のキャリア形成、働き方改革
 転勤が無い雇用区分におけるキャリア形成の検討
 地域採用等におけるリモートでの本部アサインの可能性、勤務地の自由
 ライフサイクルを見据えた転勤時期の対応
 短時間勤務者、育休取得者の適正な評価
 ジョブ型への切り替え、ポスティング制度(平等なキャリア形成機会)
(6)企業風土の改善 (ジェンダーバイアス、アンコンシャスバイアス)
 研修やe-ラーニングでの理解促進、ジェンダーバイアスがみられた際の都度指導
(7)女性の採用
 女性の採用に向けた柔軟な採用活動
 官民連携での中高生等へのキャリア教育、業種・職種のジェンダーバイアス解消
 行政による愛知県での働くこと、暮らすことに対する魅力発信



4 地域における取組可能性

(1)国や愛知県における取組
 行政主導による数値目標を掲げた取組推進
 行政主導による内部登用の取締役、執行役員、部長職の女性比率等の開示
 行政による愛知県での働くこと、暮らすことに対する魅力発信
 行政による地域企業の女性役員登用、女性活躍取組データの収集・公開
 行政による女性リーダー育成、女性活躍取組み内容の更なる周知
 参加者同士がワーク・提案等をする女性リーダーの育成機会
 人材育成を目的とした他自治体の女性リーダーとの交流
 
(2)地域の業界団体等における取組
 官民連携での中高生等へのキャリア教育、業種・職種のジェンダーバイアス解消
 女性リーダーで“良いことがある”“楽しいことがある”ストーリーの収集・周知
 業種毎で協力した課題解決、身近な事例の共有

5 今後の県の取組

ワーキンググループの取りまとめ結果を踏まえ、県では下記について実施していきます。
・「あいち女性輝きカンパニー」認証企業の女性役員登用、女性活躍取組データを収集し、「あいち女性の活躍促進応援サイト」で公開する予定です。各企業のデータを公開することで、学生や働きたい女性が企業を選択する際に参考となり、企業は他企業の女性活躍の取組を参考にすることができます。

・さらなる女性リーダーの育成に向け、働く女性のキャリアアップを支援する「女性管理職養成セミナー」や、県内企業等で働く女性同士の異業種交流会を引き続き開催してまいります。また、女性が活躍しやすい職場風土や環境整備を目的とした「管理職向けワークショップ」を引き続き開催してまいります。

・県内で活躍する女性のロールモデルや愛知の働きやすさ等の情報を引き続き発信していきます。若い世代に向けて県内企業の魅力を発信するため、女子大学生と女性活躍推進企業との交流会を開催するとともに、女子大学生の取材による女性活躍推進企業の紹介動画を制作してまいります。また、「あいち女性の活躍促進応援サイト」の掲載情報や機能をさらに充実させることで、効果的かつ積極的な情報発信を行ってまいります。

・就職活動を控えた学生など、これから居住地の選択を伴う転機を迎える若年層を中心に、他の大都市圏に比べた本県の強みである「住みやすさ」をPRし、本県への人口流入・定着を促進し、「働くなら愛知、住むなら愛知」という大きな流れを作っていきます。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)