ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和元年9月

ページID:0270945 掲載日:2020年1月31日更新 印刷ページ表示

東三河・田原農業改良普及課、広域指導室、研究所、農政課が情報共有!野菜部門会議開催

 令和元年8月7日(水曜日)、次期普及指導基本計画(令和3~7年度)策定に向けて、東三河農業改良普及課、田原農業改良普及課、農業総合試験場広域指導室、東三河農業研究所、農政課と合同の野菜部門会議を東三河総合庁舎で開催しました。3班に分かれた分科会では、主要品目の現況と産地誘導方向案を農業改良普及課各担当者が発表し、意見交換をしました。関係者で野菜振興に関する情報と各品目の実情が共有でき、有意義な会議となりました。

 東三河農業改良普及課と田原農業改良普及課で会議内容を企画し、関係部署にも参加を呼び掛け、22名が出席しました。

 全体会では、広域指導室、東三河農業研究所、農政課からそれぞれ、他県等の普及活動の動向、試験研究計画等、野菜に関する各種補助事業等の情報提供が行われました。

 今回の会議をきっかけに、農業改良普及課は、さらなる情報収集を行い、農家、関係組織の意向を把握し、策定準備を進めていきます。

会議の様子

写真:会議の様子

今年度最初の「新農業経営者セミナー」を開催 新規就農者が経営の課題・将来の目標について考える

 農業改良普及課は、新規就農者が農業の基礎知識を学び、新規就農者同士が交流する機会として「新農業経営者セミナー」を企画し、第1回を令和元年8月29日(木曜日)に東三河総合庁舎で部門別研修と農業制度研修を行いました。

 部門別研修では、作目ごとにグループを作り、自己紹介の後、自らの経営概況、課題などをそれぞれ発表し、進行役の普及指導員や他の受講者と真剣に意見を交えながら、経営における課題、5年後の目標、目標達成に向けた手段を検討し、話し合いました。

 農業制度研修では、収入保険制度、農業制度資金、自治体の支援制度、家族経営協定について学びました。

 受講者からは、「新たなつながりができて良かった」等の感想がありました。

 今年度は全5回の研修を計画しており、今後は経営管理、病害虫防除、農業機械、土壌肥料に関する研修を開催し、新規就農者の知識習得を支援していきます。

部門別研修1  

写真:部門別研修の様子