本文
環境学習コーディネーター研修修了者
環境学習コーディネーター研修修了者
平成25、26年度に環境学習コーディネーターを育成するため、「環境学習コーディネーター研修」を開催しました。修了者は以下の5名です。
修了者の皆様は、各地域で環境学習のコーディネートや環境学習を実施しています。また、本県の今後の環境学習事業への御協力をお願いしています。
修了者の皆様は、各地域で環境学習のコーディネートや環境学習を実施しています。また、本県の今後の環境学習事業への御協力をお願いしています。
・岡本明子(おかもと あきこ)(H26年度修了)
連絡先:akikoakiko@mbe.nifty.com
一言:どんなところにも、『環境の種』を見つけ出すことができます。見学型環境講座を十数年企画しています。社会科見学・視察の前にご相談ください。展示など、見せ方のご相談もお受けできます。
連絡先:akikoakiko@mbe.nifty.com
一言:どんなところにも、『環境の種』を見つけ出すことができます。見学型環境講座を十数年企画しています。社会科見学・視察の前にご相談ください。展示など、見せ方のご相談もお受けできます。
・木下まるみ(きのした まるみ)(H26年度修了)
連絡先:もりの学舎(愛・地球博記念公園内) 0561-61-2315
一言:楽しくみんなでワイワイと環境について学習しようね。
連絡先:もりの学舎(愛・地球博記念公園内) 0561-61-2315
一言:楽しくみんなでワイワイと環境について学習しようね。
・祖父江鈴子(そぶえ すずこ)(H25年度修了)
連絡先:0587-56-1581
一言:幼稚園・保育園向けのコーディネートが専門。年間20園以上のコーディネートを実施しています。
連絡先:0587-56-1581
一言:幼稚園・保育園向けのコーディネートが専門。年間20園以上のコーディネートを実施しています。
・堀妙子(ほり たえこ)(H25年度修了)
連絡先:もりの学舎(愛・地球博記念公園内) 0561-61-2315
一言:自然の中をよーく見てみると、不思議がいっぱい!そんな中から感動が溢れ、面白くてたまらない活動をしています。
・吉岡正之(よしおか まさゆき)(H26年度修了)
連絡先:uwa_yoshioka@hotmail.co.jp
一言:環境マネジメントが好きです。環境関係全般について、お役に立てればと思います。先ずはメールください。
連絡先:uwa_yoshioka@hotmail.co.jp
一言:環境マネジメントが好きです。環境関係全般について、お役に立てればと思います。先ずはメールください。
(敬称略、五十音順)
※なお、コーディネートや環境学習の実施に要する費用に関しては、各人御相談ください。
※なお、コーディネートや環境学習の実施に要する費用に関しては、各人御相談ください。