本文
妊産婦・乳幼児の健康診査等
妊娠の届出 |
妊娠に気づいたら、早めに医療機関に受診してください。医師により妊娠が確認された場合は、速やかに、お住まいの市町村の窓口に妊娠届出書を提出してください。 |
---|---|
母子健康手帳の交付 | 市町村へ妊娠の届出を行うと、窓口で母子健康手帳が交付されます。 |
妊産婦健康診査 | 母子健康手帳の交付とともに、公費の補助で受けられる受診券が交付されますので、必ず受診しましょう。 |
★“すこやかな妊娠と出産のために”のアドバイスが掲載されています。 | |
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/boshi-hoken10/index.html | |
★妊娠中を健康に過ごすため、主治医や担当助産師を持ちましょう。 | |
★妊娠中・産後の体調、赤ちゃんの成長、子育てなど、心配があれば早めに相談しましょう。 |
※妊娠の届出、母子健康手帳の交付、妊産婦健康診査について詳しいことは、お住まいの市町村役場又は保健センターへ問合せください。
事業名 |
対象者 |
内容等 |
|
---|---|---|---|
新生児 |
入院中の医療機関等において、足のかかとから血液を採取します。 |
||
乳幼児健康診査 |
乳児健康診査 |
生後1か月、6~10か月 |
市町村が発行する乳児健康診査受診票を使用して、医療機関に受診しましょう。 |
3~4か月 |
市町村が定めた日時及び会場で実施されます。市町村からの個別通知、広報誌などで確認し、必ず受診しましょう。 |
||
1歳6か月児健康診査 |
満1歳6か月を超え満2歳に達しない幼児 |
||
3歳児健康診査 |
満3歳を超え満4歳に達しない幼児 |
※乳幼児健康診査についての詳しいことは、お住まいの市町村役場又は保健センターへ問合せください。