ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康管理 > 熱中症の予防について

本文

熱中症の予防について

ページID:0356687 掲載日:2024年6月25日更新 印刷ページ表示

 〇熱中症予防に係る県民の皆様への知事メッセージ【2024年6月25日記者発表資料】

 〇大塚製薬株式会社及び株式会社ファミリーマートと連携した熱中症対策【2024年6月25日記者発表資料】

熱中症とは

 高温環境下で、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり、体内の調整機能が破綻するなどして、発症する障害の総称です。

 
 体内で血液の分布が変化し、また汗によって体から水分や塩分(ナトリウムなど)が失われるなどの状態に対して、私たちの体が適切に対処できなければ、筋肉の こむらがえりや失神(いわゆる脳貧血)を起こします。熱の産生と「熱伝導と汗」による熱の放出とのバランスが崩れてしまえば、体温が著しく上昇します。こ のような状態が熱中症です。


○熱中症になりやすい場所

 高温、多湿、風が弱い、輻射源(熱を発生するもの)があるなどの環境では、体から外気への熱放散が減少し、汗の蒸発も不十分となり、熱中症が発生しやすくなります。

熱中症の症状

○軽症
  ・たちくらみ、筋肉痛・筋肉の硬直、大量の汗をかく

○中等度
  ・頭痛、吐き気・嘔吐、体がだるい

○重症
  ・意識がない、けいれん、体が熱い
  ・呼びかけに対する反応がおかしい、まっすぐに歩けない

熱中症の応急措置

・風通しのよい日陰や、できればクーラーの効いている室内などに避難させましょう。

・衣服を脱がせて、体から熱の放散を助けましょう。保冷剤、氷、冷たいタオルなども用いましょう。

・露出させた皮膚に水をかけて、うちわや扇風機などで扇ぐことにより体を冷やしましょう

・自力で水分を摂取できる場合は、冷たい水やスポーツドリンクなどを与えましょう。

・自力で水分を摂取できない場合は、緊急で医療機関に搬送することが最優先の対処方法です。

熱中症予防のポイント【熱中症予防行動】

(1)暑さを避けましょう
 ・涼しい服装、日傘や帽子
 ・少しでも体調が悪くなったら、涼しい場所へ移動
 ・涼しい室内に入れなければ、外でも日陰へ

(2)のどが渇いていなくても、こまめに水分補給しましょう
 ・1日あたり1.2リットルを目安に
 ・大量に汗をかいた時は塩分も忘れずに

(3)エアコン使用中もこまめに換気をしましょう
 ・窓とドアなどを2か所を開ける 
 ・扇風機や換気扇を併用する
 ・換気後は、エアコンの温度をこまめに再設定

(4)暑さに備えた体づくりと日頃から体調管理をしましょう
 ・「やや暑い環境」で「ややきつい」と感じる強度で毎日30分程度
 ・毎朝など、定時の体温測定と健康チェック
 ・体調が悪いと感じたときは、無理せず自宅で静養

※高齢者、子ども、障がいをお持ちの方は、熱中症になりやすいので十分に注意しましょう。
 周囲の方からも積極的な声かけをお願いします。

熱中症警戒アラート発表時の予防行動について

 暑さ指数(WBGT)が33以上となり、熱中症の危険性が極めて高い気象状況となることが予測される場合、環境省・気象庁から、愛知県を対象とした「熱中症警戒アラート」が発表されます。

 愛知県を対象とした「熱中症警戒アラート」が発令された場合、次の「熱中症警戒アラート発表時の予防行動」に取り組んでくださるようお願いします。

 ○熱中症警戒アラートの発表状況(環境省熱中症予防情報サイト)

 環境省提供の「熱中症警戒アラート等のメール配信サービス(無料)」「暑さ指数のメール配信サービス(無料)」など御活用ください。

※暑さ指数(WBGT)…熱中症を予防することを目的に開発された指標で、(1)湿度、(2)日射・輻射など周辺の熱環境、(3)気温の3つを取り入れたもの。(詳細は「暑さ指数とは(環境省熱中症予防情報サイト)」)

熱中症警戒アラート発表時の予防行動

1 気温・湿度・暑さ指数を確認しましょう(環境省や気象庁のホームページなど)

2 熱中症リスクの高い方に声かけをしましょう(高齢者、子ども、障がい者など)

3 外での運動や活動は中止/延期をしましょう(エアコン等が設置されていない屋内外での運動や活動等は、原則、中止や延期をする)

4「熱中症予防行動」を普段以上に実践しましょう

  ・暑さを避けましょう

  ・こまめに水分・塩分補給しましょう

熱中症特別警戒アラートについて

 気候変動適応法が2024年4月1日に一部改正され、新たに「熱中症特別警戒アラート」が創設されました。

 熱中症特別警戒アラートは、広域的に過去に例のない危険な暑さ等により、熱中症による人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがある場合に、環境省から発表されます。

 詳細は、「熱中症特別警戒アラート」(環境省熱中症予防情報サイト)をご覧ください。

参考

環境省熱中症予防情報サイト(普及啓発資料)

総務省消防庁熱中症情報

愛知県熱中症救急搬送者速報

愛知県環境局(指定暑熱避難施設(クーリングシェルター))

愛知県気候変動適応センター