ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 県民安全課 > あおり運転の防止

本文

あおり運転の防止

ページID:0365991 掲載日:2021年10月29日更新 印刷ページ表示

あおり運転は危険な行為です!

 

道路交通法改正で、妨害運転罪が創設されました。(令和2年6月30日施行)

1 妨害運転(交通の危険のおそれ)

他の車両等の通行を妨害する目的で、一定の違反(※10類型の違反)行為であって、当該他の車両等に道路における交通の危険を生じさせるおそれのある方法によるものをした場合。

  • 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
  • 違反点数25点 免許取消し(欠格期間2年)※前歴や累積点数がある場合には最大5年

2 妨害運転(著しい交通の危険)

1の罪を犯し、よって高速自動車国道等において他の自動車を停止させ、その他道路における著しい交通の危険を生じさせた場合。

  • 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
  • 違反点数35点 免許取消し(欠格期間3年)※前歴や累積点数がある場合には最大10年

 

※一定の違反 (妨害(あおり)運転の対象となる10類型の違反)

  • 通行区分違反
  • 急ブレーキ禁止違反
  • 車間距離不保持
  • 進路変更禁止違反
  • 追越し違反
  • 減光等義務違反
  • 警音器使用制限違反
  • 安全運転義務違反
  • 最低速度違反(高速自動車国道)
  • 高速自動車国道等駐停車違反

あおり運転!ながらスマホ!危険運転は一発退場!!のリーフレットを作成しました

車両運転中の「あおり運転」、「ながらスマホ」は法令で禁止されています。

リーフレット外側リーフレット内側

あおり運転!ながらスマホ!危険運転は一発退場!!外面 [PDFファイル/1.71MB]

あおり運転!ながらスマホ!危険運転は一発退場!!内面 [PDFファイル/1.92MB]

 

                                            

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)